- ベストアンサー
新築マンション すぐに完売される理由はなんですか?
都内にもたくさん空き家があるのに 新築マンションがたくさん作られて すぐに完売される理由はなんですか? 新しい物好きなのでしょうか? 住むために買ってる訳じゃないのでしょうか? 買ってるのは日本人じゃないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
空き家ではメンテナンスやリフォームで出費がかかります。 マンションなら建てる前に自分の好きな内装に出来るので、土地にこだわらない人にはうってつけです。 空き家で草取りやご近所関係を家ごと維持するよりも、新しいマンションで管理人が居てくれてメンテナンスのための積み立てがある方が合理的と考えられます。 住むためのマンション、貸すためや転売目的もあるでしょう。 日本人だけではなく外国人でも購入可能です。
その他の回答 (6)
買う理由はマンションもものもそんなに変わらないと思います。 欲しい理由がたくさんあるからです。 ふるいより新しいほうがいいですよね。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>すぐに完売される理由はなんですか? 多くの人々が住みたい場所に建設されるからです。 >新しい物好きなのでしょうか? 築70年以上の木造家屋が好きな人もいますが、少数派です。 多くの日本人は、安普請でも新築を好みます。 >住むために買ってる訳じゃないのでしょうか? 複数寝室のある集合住宅は、90%以上が住むための人が買っています。 >買ってるのは日本人じゃないのでしょうか? オリンピックゲーム開催予定地の近くを除外すれば99%は日本人が買っています。 例外は東京湾岸地帯の高層マンションで日本人の比率が90%を下回る物件も出てきたようです。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
質問者さんが推察されるとおり、自分で住むためではなく、転売して差益を得るために中国人などの外人が新築の高層マンションを買いあさっているそうです。 海外から見たとき、円安もあって、日本のマンションは格安に思えたそうです。 また、相続税対策で、高級マンションを購入して、それを相続したあとに売却すると、大きな相続税の節税にもなったそうです。 ただ、現在は、そうした抜け穴を防ぐため、マンションの評価額への見直しがされているようですけどね。 ですので、できあがった高層マンションに人々が住むようになったとき、周囲に住む人たちはマナーを守らない外人だらけで、余裕ある金持ちは逃げ出して、ローンを抱えて脱出できない人が嫌々すむスラム化マンションになるかも?なんて予想もあります。 ちなみに、武蔵小杉に最初の高層マンションが数棟出来上がったとき、いつまでたっても、夜になっても明りのつかない窓ばかりでした。 値段が高かったのも売れ行き不振の理由だったようです。 そのため、夜になると真っ暗な巨大墓石のようなマンションを見て「あれは高層幽霊マンション?」なんて、私の周囲では噂している人がいたものです。 でも、TVで取り上げられたりしたおかげなんでしょうか?現在は大変にぎやかな状態になっているみたいですね。 私は、高層巨大マンションを見ると、「大きな蚕棚にぎちぎちに詰め込まれて生活しているみたい」「自分の家の上も下も右も左も、ぎっちりと、人が住んでいるって、気持ち悪い!」なんて気がして、外から高層マンションを見るだけで、息がつまるような気がします。 やはり、一軒家が落ち着きますね。 なお、都内の物件をながめていると、少子高齢化とマンション建築ラッシュの影響か、若干、新築物件の動きが鈍くなっているような気がしなくもありません。 いずれにしても、都内では、ちょっと広いスーパとかお店や工場、企業本社ビルなどが壊されると、その跡地はマンションが建設されることが多いです。 「マンションばかり作ってどうするんだ?みんなの働く場所がどんどん無くなっているぞ!!」なんて思ってしまいますね。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
55歳 男性 立地条件ですかね 武蔵小杉は通勤が便利になり54階建てマンションが完売とか 凄いですね マンションが出来ると人が増え混雑します 武蔵小杉にあるショッピングモールに行きましたが 混雑して息が詰まりそうでした 田舎出身の私は一軒家が落ち着きます
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (371/1024)
不動産関係に詳しい人の財テク購入などもあるはずです。 立地条件や物件の資産価値を見極めて何年か経てば間違いなく購入時の費用以上で売却できる確信があっての購入や、法的にどうか判りませんが何部屋か買い上げて賃貸物件として管理して家主として長いスパンで購入費用以上に家賃収入を得るなどもありえるでしょう。 一般的には富裕層がステータスとして購入するのがセオリーかと思えますね。
中古の安い物件は変な住人や年寄りが周囲に住んでる確率が高いから、多少でも余裕のある人で嫁や子供のいる人はまともな住人がいる可能性が相対的に高い新築を契約します。 人の問題が無ければ安い建物でもいいよって人が日本の大多数だと思います。