- ベストアンサー
新築物件の値引時期は?
例えば、よく新築物件(戸建て・マンション)などで、当初の売出価格は3000万円なのに、ある程度の時期?か何らかの理由で、2500万円で売りに出されたりしている物件を目にしますが、これはどういう仕組みなんでしょうか? 単純に売れ行きが良くない場合に、値引しているというだけですか?(だとするとその時期の目安はいつでしょうか?) それが理由なら、新築物件は値下がりするまで待つというのも一つの賢い方法ですよね・・。 それと同じマンションで、第1期分譲とか第2期分譲という言葉の意味がよくわかりません。第1期で完売しなかったから第2期で売り出しているという事でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いつから、とかどのタイミングというのは各社それぞれの事情や 判断によるところが多いため明確な時期はお答えできませんが そのほとんどの場合が、1~2度広告を出したもののお客さんの 問い合わせや来訪などの反応が少なかったり 完成後に近隣に他の業者の新築や中古物件などの競合相手が出てきた場合 隣に大きなマンションが建つことになったものなど理由は実に様々でしょう。 それら以外にも日当たりが悪かったり道路が狭い、環境が悪いなど なんらかのデメリットを抱えたものなど、要は販売業者にとって 早く処分してしまいたい物件については早めの値引きが進むことになるでしょう。 このことは中古物件についても同様のことが言えます。 初回のチラシでは売主の希望価格を掲載したものの反応がなく 2度目以降に100万円ずつ価格を下げていくようなものもあります。 なお、不動産の広告では完成後1年未満かつ1度も使用されたことがない 建物のみしか「新築」として掲載することができません。 1年を経過すると「未使用物件」として掲載しなければなりませんので このようなタイミングで大幅に値を下げることもあります。 「新車」と「未使用車(新古車)」のようなもので、どちらも未使用であることに 変わりはないのですが一般的に新車よりも未使用車のほうが 値切れるような気がしてしまうなど買う側(消費者)が受け取るイメージは 随分違いますよね? また、分譲マンションなどは一度に全室売りに出すと どうしても売れやすい部屋(上階、価格が安いもの、日当たりが良い部屋)と 売れにくい部屋(エレベーター近くの部屋、北側西側などの部屋)が生じます。 また、第1期の分譲の際には知らなかったり都合により展示会(販売説明会)に 参加できなかった人や、1期分譲の際にはまったく興味がなかったが後に知人の 薦めなどで購入を希望した人が出てきた際、良い部屋が全て売約済みになっていては みすみすお客さんを逃がしてしまうことになりません。 このように公平に希望の部屋を購入できるように配慮する目的があります。 他にも一定の規模以上の部屋数を有するマンションの場合 エレベーターの数は限られていますから、完成後に各自が自由に 引越を行うとエレベーター前が渋滞するなどパニックになることがあります。 これを避けるために1期分譲で購入された人は○月○日~○月○日まで 2期分譲で購入された人は○月○日~○月○日までに引越して下さいと 分けることが行うことがあります。(階数で分けることもあります) よって、購入希望の物件等ありましたら、周辺地域のチラシや 物件をよくお調べになり、定期的なチェックは欠かさずに行うなど 調査されますことをお勧めします。 また、調査の結果「これは良いかも!」という物件が見つかりましたら 販売業者に対し例えば売り出し価格2500万円の物件でしたら 「2200万円くらいになったら購入を検討したい」 「それまでに成約にならなかったら連絡してほしい」と 予めお話になっておくのもよいでしょう。 チラシ等を出した結果、問い合わせ数が少なかった場合など 早い段階で貴方の希望する価格で売ってもらえるかもしれません。
その他の回答 (2)
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> 第1期分譲とか第2期分譲という言葉の意味がよくわかりません。 一度に何十何百戸と売り出しても、なかなか全てを短時間に売り切ることは難しいです。 3~5回程度に戸数を分けて売り出せば需要と供給を合わせることが出来ますし、売る方の目標も立てやすく、管理しやすい等のメリットがあります。 > ある程度の時期?か何らかの理由で、 マンションなどは完成前に売り切るよう計画します。 完成しても売れていないと、管理費や修繕費を等毎月数万円を販売元が負担する必要があるので、毎年数十万円の負担となります。また、完成以降は新築と称するのも難しくなってきます。 なので早く売る為の処置です。 > 一つの賢い方法ですよね・・。 新古物件のみを専門に扱っている不動産会社もありますね。 考えることはみんな一緒です。
お礼
なるほどよくわかりました。 参考にします!ありがとうございます!!
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
マンションは通常建つ前から全部売れることが多いです。なので、完成した部屋も見ずに買うことになります。完成後も暫く売れない場合は値引きすることが多いですが、売れないということは人気がないので条件が悪いということでしょうね。一戸建てに比べマンションは立地が結構重要要素なので、駅から遠い等売れ残る原因の他、業者の見込み違い(価格や戸数と需要)ということもあるでしょう。売れ残るということは、その分売り上げが減るわけですから、数~十戸の儲けが飛んでしまいます。会社としては持っていても建設費の金利負担も掛かるので、安くても早く売りたいわけです。 マンションは全部同時に売らず、部屋毎に段階的に売り出すことがあります。全部売り出して、完売しなかったからということではありません。
お礼
ありがとうございます! よくわかりました!!
お礼
大変詳細かつご丁寧なご回答、ありがとうございます! 専門家さんのお話、ものすごく勉強になります!! よくわかりました!!参考にします!