- ベストアンサー
このマンションは大丈夫でしょうか・・・?
お世話になってます。 千葉県某所の新築マンションがあります。 今年の12月に完成・引渡し予定なのですが 全60戸のうち、いまだ8戸が売れていません・・・。 このマンションを購入した親戚が なんだか人気がなくて心配だといいます。 私はマンションといえば引渡し前には完売とか 多くて抽選・・・というイメージがあったので 確かに心配になるかもと思いました。 どうでしょうか? ちなみに値段は馬鹿高いわけではなく 2000~3000万円の標準ファミリー マンションです。 駅から徒歩1分が売りで広さも普通です。 皆さんご意見お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>千葉県某所の新築マンションがあります。 千葉県の津田沼以西なら大丈夫でしょう。 木更津とか君津や成田だとちょっと心配です。 松戸、柏なら平気でしょう。 >今年の12月に完成・引渡し予定なのですが >全60戸のうち、いまだ8戸が売れていません・・・。 今週号の週刊住宅情報を見てください。 写真のあるページよりも新築物件リストのあるページ 「いますぐ入居可」のしるしがあるのが完成在庫の 部屋のある物件。 60戸のうちの8戸が残っているのは、今年の1月 以降の流れを考えたらまだマシなほうではないでしょうか。 >このマンションを購入した親戚が >なんだか人気がなくて心配だといいます。 人気は充分あると思いますよ。87%の完売なのですから。 駅徒歩1分だとすると、人気がないとするのならマンションでなく 駅でしょう。 >私はマンションといえば引渡し前には完売とか >多くて抽選・・・というイメージがあったので 2003年頃まではまだ人気物件はそうでしたね。 でも、完成在庫は、世田谷あたりの高額物件にはいくつも 出てました。 現在、地価下落の激しいのが、千葉埼玉。値上がりが 遅かった分だけ下落も遅いです。 都心は急騰して真っ先に下落。続いて世田谷・目黒 次に横浜川崎の住宅地 そんなことで、千葉では松戸あたりでも40%近い価格差 が生じてきています。 中古物件がひどい値下がりで、買い替えができない 新築の価格より中古の売り出しが高いなんていう事例も あったりします。 >確かに心配になるかもと思いました。 でも、それはマンションのせいではなく、地価下落の生んだ 損得観のなせる業。 >どうでしょうか? 都心回帰の流れがあって、千葉の人は、新浦安や市川 が難しいとなれば、江戸川区や荒川区の大型マンションの下層階 が安くなっているのでそちらに流れてしまうのでしょう。 >ちなみに値段は馬鹿高いわけではなく >2000~3000万円の標準ファミリー >マンションです。 >駅から徒歩1分が売りで広さも普通です。 そうですね。企画もわるくないし、ただ似たような物件が多いのでしょう。 駅が近くても駅自体がマイナーだと、その先の急行停車駅徒歩7分に 負けます。 >皆さんご意見お願いします。 でも、リーズナブルな買い物であると思いますよ。 ファミリー20坪で140万円/坪なら、悪い買い物とはいいにくい。 問題は転売ですが、どこまで都心から遠いかですね。 北松戸あたりなら、そろそろ地価が下げ止まっていい気がしますし 八千代市あたりだともっと下がる懸念もありますね。 売れ残りについての懸念ですが、普通は管理費は売主が負担する ようになっていると思います。ただ、修繕積立金は6軒分は払う人が いません。 2年も売れないと修繕積立金8千円/戸月なら 115万円くらい 組合会計上不足金が出ます。修繕積み立て基金が40万円とかあったりすると 合計240万円くらい不足になります。 問題は、長くかかっても売り切れれば問題ないですが、最終的に売主が 賃貸にまわしてしまって、数年後中古物件で売却されると、修繕積立金の 不足が表面化します。 完成在庫が一番問題になったのは平成元年頃バブル崩壊時の高級物件ですね。60戸で8戸しか売れていないなんてのがありました。ぜんぶ賃貸物件になりましたね。その後外資ファンドにバルクセールで売られましたけど、そのとき修繕積立金の不足が問題になりました。田園都市線沿線の某有名物件です。 6戸くらいそれにくらべたらどうってことないです。
その他の回答 (3)
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
こんにちは。 今の状態では前述の皆さんが仰っている様に普通でしょうね。ですから、管理面をお話しておきます。 注意する点としては ・管理規約が標準管理規約単棟型と内容に相違点が無いか? ・管理費等の預金口座名義は管理組合理事長名義になっているか? ・預金口座通帳は2冊あって区分経理されているか?(管理費・修繕積立金) ・管理会社は高層住宅管理業協会に加盟しているか? ・築後25年以上の長期修繕計画は管理組合に出されているか? ・qa_goo_gooさんのお宅の戸別修繕積立金を長期修繕計画に則り10年目の外壁修繕まで試算した際、不足金は生じるか?或いは積立金のみで10,000円以上行くか? ・共用部分の保証期間(特に屋上防水関連)はどうなっているか? ※シート防水なら通常10年保証、但し5年目でシルバーコートのメンテを要する。モルタル防水も同様だが、5年目で目地防水が必要。スレート式はメンテは特になしで10年保証が基本 以上に関して該当することがあれば、管理会社は要注意です。 標準管理規約はヤフーなどでぐぐれば内容が出てきますので、照らし合わせてください。
- hiropon36suke
- ベストアンサー率24% (85/351)
たしかに人気マンションであれば即日完売。 悪くて、1ケ月くらいで完売。ですが、 千葉県といっても広いのでわかりませんが、東京駅から1時間以内であれば通勤圏として そこそこ人気があってもいいかなと思います。ましてや駅1分であればなおさらですが、 逆に、駅1分というと学校や病院、そして公園などの自然環境が懸念されますね。 ファミリーですと、総合的住環境が重視されますしね。 私なりの見方として銀行がどれくらい肩入れしているかをみます。 融資に関して90%までOKとか、つなぎ融資可能とかしていれば物件としてはだいじょうぶでしょう。 その部分を販売会社が面倒見るのは物件に対する信用は落ちます。 ましてや頭金免除など・・・ では
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
売主にとっては完成までに完売したいですが、供給過多の現状では、普通です。極端に売れ残っているわけではないので心配は無用です。売れ残りで困るのは売主です。完成までには売却済みとなるでしょう!