- ベストアンサー
AとB、誰がノーベル賞を受けるべきか
- 商標ではないが、AとBの理論に関するノーベル賞受賞争いの話。
- Aが戦争をなくす方法を解明し、Bがほぼ同じ理論をネットで先に発表。誰が受けるべきか。
- BはAの理論がパクリである可能性を主張し、ノーベル賞を受けるべきだと訴えている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・平和賞だと実績に対して与えられますね。 「ネット」に方法論を発表しただけで ノーベル賞の判断は覆りません。 ・その他の賞でしたら 審査員はその分野の専門家ですので 学会で学術論文を発表し質疑応答を経て また小保方さんみたいに 他の人が同じ条件で同じ実験をやって検証しても 同じ結果が得られることが必要です。 「ネット」で発表され広く知られていても ・検証実験 ・その人物のこれまでの経歴 ・実際に応用性があり人類に貢献するか が大事ですので、 事前にネットで発表されていても覆りません。
その他の回答 (3)
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
>わたくしはこれまで、もし仮に自分が実力で何か大変に >人類の役に立つ革新的な理屈を思いついたと思い、 >それを実際に論文という手段を経ずにネットで >(当方ネット依存なものであしからず…) >自力で世界に発表して実際に(、つまりこの場合、 >論文という手続きを経ずとも、例えばそのわたくしの >理屈が人類的な議論を起こした後人類の要求に応じて >わたくしがネット上で反証してそれが確かに実社会で >運用出来ると認められて)確かに広く人類を発展させる >見込みが付いて、それによりわたくしが例えば莫大な富や >名声を手に出来る事になったとしても、その後に、 >それが例え『ネットの書き込み』であったとしても >その自分の理屈と同様の理屈が他の人の手により客観的に >自分より以前に上げられていた事が分かり、 >その上で少なくてもその人が存命であったならば、 >それをその人が望んでいようがいまいが、 >そのつまりそれと同様の理屈でわたくしが手に入れるはず >であった富なり名声というものは、道義的にも法的にも >つまりその自分より先にその理屈を世に出していた人の >ものであると確信してきました。 「音楽のコード進行はビートルズが考え尽くした」 常人は読んだこと、見たことの中からしか 発想が生まれない、経験の組み合わせだと 私は思います。 「凄いアイディアだ!」と自分で思っても ググると似たような考えが実用化されていたり。 ・ネットコミュニティの書き込みって 大体登録の時に「規約に同意しますか?」って チェックを入れる欄があります。 規約には 「書き込みの著作権はOKWAVEに属するものとします」 と書いてあるわけです。 2ちゃんねるのまとめサイトから生まれた本とか 「電車男」などもそうですね。 よってmixi、Facebook、アメブロ、 ほとんどは書いた人の利益になることは少ないです。 つまらない回答でした。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
『ヘーベル賞の判断を法的に覆し得るか』 ノーベル賞は法に基づく授与ではありません ノーベル財団の判断が全てです よって、法的に訴える根拠がありません
お礼
丁寧にありがとうございました。 ベストアンサーに出来なくてすみませんでした。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
ノーベル賞は功績に対して与えられます オリジナルが誰であったかは関係ありません
補足
すみません。今気づいたのですが言葉が足りませんでした。 わたくしも『ノーベル賞側はどちらでも構わないとしている場合』と申し上げているくらいなのでこの話しは『ノーベル賞がどのような判断をするか』ではなく、『ヘーベル賞の判断を法的に覆し得るか』的な話しになります。 なにしろ結構な賞金が発生するらしいので気になりました。
お礼
わたくしのような馬の骨(馬さんごめんなさい;)に二度も丁寧な回答をくださりありがとうございました。 とても役に立ちました。
補足
大先生にお越し頂いたようですお忙しいところ恐縮ですありがとうございました。おかげさまでこれについてはよく分かりました。 しかし出来ましたらわたくし的にもうちょっと認識を深めたい事があるので これは『l4330』さんにものお願いなのですが せっかくの機会ですし是非ご意見を賜りたく、それについてはちょっと角度を変えて下↓に問い合わせさせて頂きますのでご迷惑でなかったら駄文につき主旨をご理解頂けたらの話しにはなりますが申し訳ありませんがご見解を頂ける事を希望致します。 こういう事です。 わたくしはこれまで、もし仮に自分が実力で何か大変に人類の役に立つ革新的な理屈を思いついたと思い、それを実際に論文という手段を経ずにネットで(当方ネット依存なものであしからず…)自力で世界に発表して実際に(、つまりこの場合、論文という手続きを経ずとも、例えばそのわたくしの理屈が人類的な議論を起こした後人類の要求に応じてわたくしがネット上で反証してそれが確かに実社会で運用出来ると認められて)確かに広く人類を発展させる見込みが付いて、それによりわたくしが例えば莫大な富や名声を手に出来る事になったとしても、その後に、それが例え『ネットの書き込み』であったとしてもその自分の理屈と同様の理屈が他の人の手により客観的に自分より以前に上げられていた事が分かり、その上で少なくてもその人が存命であったならば、それをその人が望んでいようがいまいが、そのつまりそれと同様の理屈でわたくしが手に入れるはずであった富なり名声というものは、道義的にも法的にもつまりその自分より先にその理屈を世に出していた人のものであると確信してきました。 こ↑の考えに何か間違いがありますかというのが問い合わせの内容ですよろしくお願い致します。