• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インターネット全戸タイプの導入を検討)

築45年中古マンションでの全戸インターネット導入検討

このQ&Aのポイント
  • 築45年中古マンションでの全戸インターネット導入について検討しています。インターネットの速度は100メガで、ほぼ満帯状態です。NTTからギガタイプへの変更を検討していますが、一部の高齢者がインターネットを使用していないため、全戸タイプにするか悩んでいます。
  • 全戸インターネット導入には管理費の増加がつきものですが、2000円の増加は所有者には厳しいと考えられます。一方、入居者の多くは全戸インターネットを希望しており、将来的な世代交代も考慮すると全戸タイプが妥当と言えます。
  • 議論の中心はお金の問題です。管理費や家賃の未払いに対して、インターネット代を管理組合が負担し続けるのか、未払い者にはインターネットを止める措置を取るのかが検討されます。また、インターネット工事には住民の協力が必要であり、全戸タイプの導入の際には玄関を開けない住民がいる場合には課題が生じます。さらに、管理組合がIDなどの管理を行うことになり、業務の増加が懸念されます。入居や退去においても、お金の管理だけでなく、インターネット関連の業務も行わなければなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>さて、議論の中心はお金の問題。管理費なり家賃なり、未払いが出た場合、 >インターネット代を管理組合で負担し続けるのか? いいえ。「インターネット代」は「管理費の一部」になりますから、未払い分は「債権」になります。 >未払い者の所はインターネットを止められないのか? 「管理費を滞納している世帯」と同じ扱いで良いでしょう。 なお、管理組合は「町内会のマンション版」ですから、インターネットの導入とかタイプ変更とか管理費の値上げなどをするかしないかの「意思決定」は「総会を開いて、議題として提出して、否決か可決する必要がある」でしょう。 「マンションに自転車置き場を新設する場合」なども、勝手に新設したりはしないでしょう?必ず、総会で議題として提出して、可否を決定する筈です。それと同じです。 「総会で、管理費の値上げを伴う全戸タイプの導入の可否を議題として提出して、可決されたら管理費を値上げして全戸タイプ導入。否決されたら現状のまま」で良いでしょう。 あと「管理費の未払い」は「債権」として扱います。時効にならないよう、物件の所有者(賃貸の場合は入居者)に対し、定期的に「法的な督促(普通の督促状では駄目です)」をしましょう。 管理費が未払いのまま物件を売却されてしまった場合は、物件の購入者に「未払いの残額を一括請求」しましょう。 分譲マンションで「異常に安い物件」がたま~にありますが、そういう物件は「前の持ち主が管理費の滞納をやらかしてて、購入する場合、未払い管理費(債務)を清算しないといけないから」なのです(「めっちゃ安い」と思って購入したら、管理費の滞納が百万以上あった、なんて物件も実在します) 賃貸マンションの場合、入居者が「管理費の未払い」をしたら、入居者に督促・請求し、入居者に払って貰えなかったら、大家(物件の所有者。貸し主)に督促・請求しましょう。 >インターネット工事の際、玄関を開けてくれない人が居たら、全戸じゃなくなる? 工事の際、各戸に立ち入る必要はありません。 管理会社管轄の配電室などに置いてある「ネットの終端装置」を取り替えたり、「ルーター装置(ゲートウェイ装置)」の設定の変更をするだけです(ネットの終端装置やルーター装置から各戸への配線は既存の配線をそのまま使います) >後、IDとかって管理組合が管理したりするのかしら?業務が増える事の懸念あり。 開通時に、一度だけ、管理会社管轄の配電室などに置いてある「ネットの終端装置」と「ルーター装置」に、接続IDとパスワードを設定するだけです。 但し、終端装置やルーター装置が故障するなどして機器の入れ替えをする場合は「IDとパスワードの再設定」が必要なので、管理組合でIDとパスワードを管理しておく必要があります。 >入居&退去の際、何かやるのかしら?お金の管理だけ? 一旦開通してしまえば「お金の管理」だけです。

Misaki-27
質問者

お礼

回答有難うございます。やはし債権ですよねぇ。 「ネット使ってないから」って理由で踏み倒される予感大(汗) VDSL回線から光回線に変えると言う理由で工事は必要っぽい。 任意ならばどちらか選べるらしいのだが、全戸だとどうなんだろ? 何より総会資料の作成に頭を悩ましてる所。その前に理事会だけども(汗) 悩む所はお金。導入はまだ早いのかなぁって思いつつ、やりたい。 議論に時間を掛けないと駄目ですね(。>д<)

その他の回答 (2)

noname#231830
noname#231830
回答No.3

No.1です。 > すみません。それだと任意タイプです。 > 全戸タイプはネット使用料&プロバイダー料金を管理組合が一括して支払い・・  補足をいただきありがとうありがとうございました。  全戸タイプの件確認させていただきました。他の回答者様も仰るように、管理費にインターネット料金も含まれることとなるので、「管理組合総会」に諮り、管理規約にも盛り込むなどが良いと思います。

Misaki-27
質問者

お礼

再度の書き込み有難うございます。 今、会議資料の作成してて、このお金の問題をどう解決するかで悩み中。 さらっと流して魅力だけ話すかなんて馬鹿な事を考えてしまう(笑) まだ早いのかなぁって思いつつ、やっぱりやりたい。難しい所ですね。

noname#231830
noname#231830
回答No.1

    実家がマンションなので調べて見ました。  マンションの場合は、管理組合の共益費の対象となるのは、電気通信事業者からの集合端末装置までで、管理人室や機械室のMDF(主配線盤)に設置されます。  インターネットを申し込むのは管理組合ではなく、各戸の住民から事業者に申し込みます。申込を受けた事業者は集合端末装置を設定して、MDFで接続するのが一般的です。  管理組合で負担するのは、端末装置の電気料金のみでよく、その先は、各戸の加入者との個別契約となります。(一般の電気料金等と同じです。)  一言で申しあげれば、マンションのMDFにインターネット集合端末装置が設置されているので各戸で申し込めば回線をつなぐだけでインターネットが使える様になるということです。  ご参考まで。

Misaki-27
質問者

補足

すみません。それだと任意タイプです。 全戸タイプはネット使用料&プロバイダー料金を管理組合が一括して支払いをするもの。任意タイプなら、一世帯辺り毎月4000~5000円。全戸タイプなら2500円程度。なので模索してる訳です。

関連するQ&A