• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションの総会の決議案について)

マンション総会のガス漏れ報知器の交換についての決議案とは?

このQ&Aのポイント
  • マンションの総会にて議案として検討されているガス漏れ報知器の交換について、どのような決議案があるのかを知りたいです。
  • ガス漏れ報知器の交換に関して、マンションの総会で決めることができるのかどうかも知りたいです。
  • 各世帯が実費を負担するB案や組合で一括購入を行うC案など、マンションのガス漏れ報知器の交換にはさまざまな選択肢があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.1

マンション管理会社のフロントをしております。 まず、違法性についてですが、管理組合というのは、マンションの「共用部」を管理する団体です。専有部(要は各住戸内)については、区分所有者がその責任を負います。ですから、専有部内のガス漏れ感知器に管理組合が関わることはできません。 違法と言うよりは、管理権限がない、と言った方が正しいでしょうね。 とはいっても、ガス漏れ感知器はインターホンに連動して警報が出たりしますから、無視もできない、と言うのが正直なところです。 私の担当マンションでは、A,C、Dのパターンがありました。また、A,B案では総会決議が必要です。 私の担当物件であれば、総会決議に持っていく前に、まずはアンケートで事前調査、その結果を踏まえてどれかの案を決め、総会議案とするパターンですね。確かに総会議案は賛否を問うものにするのが原則ですし、決議には過半数の賛成が必要、と言う条件から見ると、4択は票が割れる危険があります。 また、B案はやめた方がいいすね。先にも書いたとおり、権限がない部分の補修について、区分所有者に負担を強いるのは、反感を買う恐れがあります。

kent_a
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。 ちなみ、当マンションではガス漏れ検地した場合、管理人室に通報されますが、警備会社やその他住戸には連絡がないそうです。 管理会社は聞かないとそのようなことを教えてくれなかったのですが、そういうものなんですか?

関連するQ&A