• ベストアンサー

競売物件を購入しました。

数ヶ月前に競売物件を購入しました。私の暮らしている町は小さいもので、顔見知りの物件であり、かねてからお互いにあまり良い感情を持っていなかったこともあり、なかなかうまく話がまとまりませんでした。しかし、暴力団の親戚がいると言ってきたりしたので、代金納付と同時に引き渡し命令の手続きも済ませ、先日引渡し命令がでました。再度、交渉にいきましたが、「引っ越す」と言って出て行く気配がありません。なるべくなら、強制執行はしたくないのですが、どうしたら、いいのでしょう。また、知人より聞いた話ですが、名義は私のものになっているのだから水道と電気供給を止めてしまえと言っています。これは、法律に触れることになるのでしょうか?よろしく

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

>水道と電気供給を止めてしまえ とんでもないです。 絶対にしないで下さい。 裁判所の手続きで正式に引渡を受けて下さい。 それには、まず、引渡命令が確定しているか電話で結構ですから担当書記官に聞いて下さい。 確定しているなら、執行分付与申請と、送達証明申請して下さい。これは遅くとも3日もあれば発行されます。 そして、その2つに書類を添付して、今度は執行官に執行の申立をして下さい。 その時に「予納金」が必要です。その額は裁判所によってまちまちです。今後に要する費用ですが地方都市では執行官がさまざまな手配しているようなので高額(30万円から50万円程度)ですが東京では6万円です。これは、その後に要する費用は申立人で手配し支払うのでその額となっています。 そのように執行官に執行の申立をしたなら担当執行官が決まりますので、その担当執行官と打ち合わせしながら進めれば正式に引渡を受けることができます。

その他の回答 (3)

  • alive2004
  • ベストアンサー率58% (126/216)
回答No.3

◎『私の暮らしている町は小さいもので、顔見知りの物件であり』『強制執行はしたくないのですが』との事ですが・・・・ ◎既に【引渡し命令】出ているので有れば、その送達も占有者(元の所有者)に届いており、執行抗告(引渡命令に対する不服申立)が、無い時(勿論有っても対抗できますが)は1週間で確定し,強制執行ができる状況となって居るはずです。 ◎その状態の時に、「水道と電気を停止」する等との(姑息な)考えは如何なものでしょう。法的以前に、契約者では無いのですから、物理的に不可能と思います。 ◎『小さな町・所有者を知っている等々』は、入札の時点からご存じの事柄では有りませんか ? で有れば、落札した現時点で、『強制執行はしたくないのですが』は、お気持ちとしては理解出来る部分も有りますが、首を傾げたくはなります。 ◎人間関係や世間体が重要とお考えになるのであれば、狭い町で、顔見知りの物件を競落する事自体が誤りだったのでは無いでしょうか。 ◎多くの場合がそうである様に、相手は何とか引っ越し費用の名目で立ち退き料を、暗に要求しているのだと思慮致します。それではまるで『占有屋』と同等です。 ◎ここで、幾らかの引っ越し料を渡しても、結果『噂話や話題』にはなってしまうと思います。決して、『あのひとは、引っ越し料を払って良い人だ・・云々』では無いと思いますが・・・???。 ◎であれば、ここは正規の手続きをを継続して、引渡命令に対する執行文の付与及び相手方への送達証明の申請を裁判所にして、法律に基づき明渡しの強制執行をされるべきと考えます。 ◎そして、強制執行がなされて、あなたのお気持ちに何か引っかかりが有るのでしたら、相手が受けるかは別としてあなたの誠意・心遣いをご呈示なさる方法も有るかとは思います。 ◎ご質問の文面からの推量も含んだアドバイスです、ご参考の一部程度にお読み下さい。

maesutoro
質問者

お礼

誠に、参考になりました。自分自身この一件があって、身を削られる思いをして、なおかつ冷静さまでも失っているようです。正規の方法で進めて行くしかないとは判りつつ、早い解決を望んでいるためか、安易なやり方、誘惑にかられていたようです。 この先は,法に従って、強制執行を実行したいと思います。そして、競売に参加を決めたときにあらかじめ予算に組み込んでいた立ち退き料を納めてもらうよう努力したいとおもいます。本当にありがとうございました。

  • maomyumyu
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.2

こんばんわ そもそもライフラインの所有者と利用者間の契約と思われますので、これに介入するのは事実上不可だと思いますがもし大家が賃貸借契約で揉めて、電気水道を止める権限があったらゾッとしますよ。。自分は(^^; 知り合い間の競売はよっぽど心象に気をつけないと、取り返しつかなくなることは容易に想像できますよ。変な逆恨みをされ家をメチャクチャにされたらたまったもんじゃないです。。実際 まあ執行には実費が掛かるわけですし、一方的に強い立場を強調されるのは如何なものかと思います。お互いの立場をわかった上で、なんらかの妥協点(例えば立退き料等)を探る事は実務上とても重要だと思います。 過去の諍いと混同してはいけません。やっぱり相手の立場も尊重してあげて下さい。余計なお節介かもしれませんがこのぐらいしかいえません

maesutoro
質問者

お礼

大変参考になりました。立ち退き料は引越しの準備等々など確認でき次第にと、思っていたのですが、交渉をしに行っても門前払いばかりなもので。やはり、法に従って参りたいとおもいます。ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 よくある話ですよね。僕は法律には素人でまったく分からないのですが、名義が変わっていても、元の持ち主が誰かを住ませて賃貸契約(名義変更以前に結んだように見せて)があると主張すると、そちらが保護され契約期間内は追い出すことができなくなってしまうのでは?たしか「占有屋」というのですよね。 だから、あまり強攻策に出ない方がいいのでは?

maesutoro
質問者

お礼

ありがとうございます。私も素人なもので。また、なにかあったら、ご意見きかせてください。

関連するQ&A