• ベストアンサー

忌引きをとられた方への返信メール

忌引きをとられた方への返信メールを打ちたいのですが、どの様な言葉を添えるのが良いのでしょうか。 相手は、取引のある会社の担当の方です。 メールを送ったところ、数日たって「忌引きをいただいていた」と書いてありました。 ご冥福をお祈りするような言葉を添えてから、本題に入った方が良いのかと思うのですが どの様に打つべきか分かりません。 アドバイス、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>メールを送ったところ、数日たって >「忌引きをいただいていた」と書いてありました。 >ご冥福をお祈りするような言葉を添えてから、 >本題に入った方が良いのかと思うのですが 先方は返信できなかった理由をビジネスマナーとして 書いただけのような気がします。 親戚がなくなったけど相続等詳しい人がいなかったので お手伝いに時間が掛かる場合もありますし、 向こうが「母の葬儀で」等 詳細を書いていないのでしたら 相手の気持ちに無理に寄り添う必要はないかと思います。 相手の事情を知らないのに無理にお悔やみの言葉を述べるのも 気持ちがありませんから。 気になるのでしたら 「この度はご愁傷様でした」程度文頭につけるか、 電話一本入れてお話してから すぐに用件に入っていいと思いますよ。 これから休む人なら気を遣うのもいいでしょうけど 復帰してきているわけですから いつまでも気を遣われるのも・・と思ってしまいます。 ましてや個人的な親交があるわけでもなく他社の方ですから。 必要以上に心配させないよう 「忌引きをいただいていた」とさらりとした表現に留めているのですから こちらも追求する必要はないと思います。

irohas30
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 さらりと流した方がよかったのですね・・・。 詳しく教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#215808
noname#215808
回答No.1

忌引きに対する返信だけまず送って、 その後、本題だけのメールを別で送ってください。

irohas30
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

irohas30
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 忌引きに対する返信とはどの様な文章で送るのでしょうか。 一般的なものを教えていただけないでしょうか。無知でお恥ずかしいですが、宜しくお願い致します。

関連するQ&A