- ベストアンサー
忌引が終わって出勤された方への
同じ会社の他事業部の方のお父様がなくなられ 現在忌引中なのですが、 当営業所の上司が「出てきたら「大変でしたね」の一言くらいは 掛けてやってください」って言ったんですね。 声を掛けるのは良いのですが、その方よりも私は後輩で なんか「大変でしたね」っていうのはどうなのかなぁって ちょっと疑問なんです。 「普通はそうだよ」って言われればそれで良いのですが 他に、適当な言葉が有るようでしたら 是非、教えて下さい。 歳の割にはあんまりそういうのがわからなくて、 実際、声を掛け損なってばかりなので宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 根ほり葉ほり聞く話題でもないので、「大変でしたね」と一言サラリと流す感じで問題ないと思います。(年下でも) 「お疲れがでませんでしたか」とか 「少しは落ち着かれましたか」など相手を気遣っているという一言など添えるというのはどうでしょうか。
その他の回答 (2)
- takiyan
- ベストアンサー率8% (3/35)
(ある程度予想していた死を迎えた場合)寂しくなりましたね。落ち着かれましたか。 (予想していない死を迎えた場合)残念でしたね気を落とさないで下さいね。 (いずれにしても)疲れが出ないようにして下さい。 というのがいいんじゃないでしょうか。
お礼
+αですね。 もっと親しい方だとこの位は言えないと大人として恥ずかしいですね。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- matsuki
- ベストアンサー率29% (99/332)
こういうの結構むずかしいですよね。 でも、「大変でしたね」というのは特におかしくないですよ。 というか、他に適切な言葉ということですと、細かい状況やお付き合い次第ですのでちょっと思い浮かびません。 一番無難でよく使われている言葉ではないでしょうか? あえて寄っていってまでかける言葉ではないでしょうから、近距離で目が合ってしゃべる空気であれば、声をかければよろしいのでは。。。(触れないのもおかしいですし)
お礼
難しいですよねぇー。 実際にその日が来てしまったのですが、タイミングをはずして 聞き流されたい感じになった・・・もしくは 聞こえなかった感じでした(恥)。 大人としてしっかりしないといけないですね。 ありがとうございました。
お礼
前はよく飲み会なんかやってたんですけど 最近は、電話(仕事のみ)でしか話さないし、、、 結局、掛かってきた時に「この度は大変でしたね」って 言ってみたのですが、すでに向こうも用件言ってたので 全くの無反応・・・。意味ないですよね。反省です。 ありがとうございました。