• 締切済み

ESの添削をお願いいたします

設問は自己PRです。  わたしは最後までやりきる人間です。私はスポーツクラブで2013年3月から3年間、飲食店で2014年3月から2年間アルバイトをしています。二つのアルバイトは全く職種が異なるため必要なスキルや知識も異なり、どちらでもいい接客ができていない状況が続いていました。しかし、接客という点では同じということもありそれぞれに必要ことと共通して必要なことを理解し勉強することで解決できるのではないかと考えました。そしてスポーツクラブではトレーニングのスキルや知識を、飲食店ではお酒やお料理の知識を学び、そしてどちらでも元気に笑顔で接客することを心がけました。これらの結果、どちらのアルバイトでも教育係という立場を任されるようになり、コツコツと継続していく力を身につけました。この力を貴社の業務でも活かしていきたいです。

みんなの回答

回答No.2

本当に言いたいことをスッキリまとめて起承転結つけるといいかもしれません。 ・バイトの経歴と、仕事への責任感のPR。(+ある程度全体像の概要) ・業務内容の違い、仕事の困難を解決する能力をPR ・職場と自分の関係をPR ・努力を認められ、新しい仕事を任された。  これからも貴社でこの経験をもっと良くしていきたい。 これらのメインになる情報にピントを合わせ、 他の情報によってピンボケしないように、 そして何より、この話の主人公である貴方自身をよく見せる為の 情報の取捨選択をするのがコツです。 なんて偉そうなこと言ってますが、 僕も文系じゃないので自身はありませんが参考程度にどうぞ。 ----  私はスポーツクラブで3年間、飲食店で2年間アルバイトを経験しました。どちらも初めてチャレンジする業種であったため、苦労することも多くありましたが、仕事に対する責任感はもちろんのこと、最後までやりきることで責任感を達成感に変え、そして達成感をステップアップの糧にし、仕事をより良くしていく循環を身に付けていくことが出来ました。  スポーツクラブではトレーニングのスキルや知識を、飲食店ではお酒や料理の知識を学び、それぞれ異なる環境の仕事であっても、接客業という共通の経験によって困難を乗り越える力が身に付いたという実感を得ることができました。  そして何より、フォローして頂いた職場の皆さまや、ご来店頂いたお客様に心ばかりのお礼として、職場の雰囲気を崩さない配慮や笑顔で接客するなどを心がけ、お互いの関係をより良くしていく大切さを学びました。  どちらのアルバイト先でもこれらを努力を評価していただき、教育係という立場を任されるようになりました。私は社会人として貴社で更なるステップアップをしていきたく志望させていただきました。 ---- だいぶ弄っちゃいましたが、こんな感じで如何でしょうか? 最後ちょっとグダってるので使うとしたら書き直したほうがいいかも?

  • Ferreira
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

こんにちは。 人事関係の者ではありませんが、企画の仕事をしている者です。役に立つかわかりませんが、意見を述べさせていただきます。 何の会社、職種のESですか?接客ですか? そこで使えそうなスキルや人間性をアピールができるとよいですね。 率直な感想ですが、最後までやりきる人間、という説明のなかに、教育係になったこと、やコツコツ継続する力があることは繋がってないように思えます。(申し訳ないのですが、ESの書き方の本から色々ないい言葉を引っ張ってきたような印象をうけました。) あなたはなぜ最後までやりきる人と言えますか? (1)最後までやりきる、そもそも 最後までやりきるってどういうことだと考えますか? 私は何かを困難に負けず、あきらめず、やりとげたこと。と考えますね。 何のために困難にうちかったの?自分のため?それとも店のため?チームのため? (2)そして重要なのは、だから何?ということ。だから人より意志が強い、だから責任感がつよい など 意味をもう少し砕いて論理立てて考えてはどうでしょうか。論理立てるには、「最後までやりきる」とは何かなど、一語一語の意味を自分なりに解釈することです。 またアルバイトの経験は、あなたの力が本当に証明できるネタかどうかも、ご検討ください。 あなたの良さが素直にアピールできると良いですね。ぜひ、考えてみてください。

関連するQ&A