- ベストアンサー
添削してください。
現在就職活動中の短大生です。 面接の自己PRを添削してください。 私は、相手の立場に立って考え、行動することができます。 私は地元のスーパーでレジ係りとしてアルバイトをしています。その中でも、お客様の立場に立って接客をしています。自分が他のスーパーなどでされてうれしかったことは進んでするようにし、逆にされていやだったことは絶対にしないようにしています。例えば、笑顔で接客をする、元気にあいさつをする、重たいものなどは運んであげる、困っている方がいれば声をかけ手助けをするなどです。当たり前のことですが、続けていくことによってお客様にとって買い物しやすい環境になり、また来たいと思ってもらえると思うからです。 このことを生かし、御社でも相手のことを考え行動したいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
添削かどうかわかりませんが、素直に拝読し、感じた疑問です。 以下の観点を盛り込めば、より魅力的ではないかな、と思います。 ■「当たり前のこと」を続けた結果、どう変わったのでしょうか。 当たり前のことは、確かに誰でもできます。でもこのケースでは、それを続けたからこそ、あなたが”変える”ことができたのだと思います。 では実際、どのように変える変えたのですか? 「買い物しやすい」「また来たいと思える環境」に変えた、とは、実際どのように変わったのでしょうか。そこを明確に語れなければ、アピールする実績としては弱いと思います。
その他の回答 (3)
- TobitaQ
- ベストアンサー率48% (66/135)
私は、総務で働いており、採用の仕事もしております。 添削の前に要約してみます。 私は、相手の立場で考え、行動することができる。 私はレジのアルバイトをお客様の立場で接客をしている。 例えば・・・(具体的事例)。 (その具体例を)続けていくことでお客様にとって良い環境になり、また来店したくなると思う。 このことを生かし、御社でも相手のことを考え行動したい。 文章自体は、良い並びで、経験と能力、将来の3つががきちんと書いてあるため、「なるほど」と思わせるだけの組み立てにはなっています。 しかし、経験の具体例が、いかにもありきたりな感じは否めません(むしろ接客業であれば、お客の立場になるというのは基本中の基本かもしれません)。 もし、お客様からの感謝の言葉などがあれば、そのエピソードを使っても良いかもしれません。 ちなみに、余談ですが、私がこの文章を受け取って面接をするとしたら「間違っていないのにクレームをつけられたらどうしますか?」「お客様が良かれと思ってしたことが、お店にとって不都合なことがあった場合はどうしますか?」等の質問をすると思います。 最後に日本語のミスを挙げておきます(人のことを言えるような文を書いていないのですが)。 立場に立って -> 立場になって(もしくは「立場で」) このことを生かし -> このことを活かし 少しでもご参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 クレームなどの質問が来た時も答えれるようにしたいと思います。
- himara-hus
- ベストアンサー率41% (385/927)
どちらかというと、採用側の者です。 あなたの自己PRは自分の意見(自己採点)だけで弱いこととPRの内容が一般的過ぎてインパクトが無いように感じます。 例えば、上記のようなことであれば、店長などにこう言われたとかこういうことをお客さんにしてあげてこんなお褒めの言葉をもらってうれしかったとか、他者の評価が入ると説得力が出ます。 それからアルバイトをPRに使う場合は、何年間継続して働いた(飽きっぽくない、仕事に責任感がある、人間関係をうまくやれる等の評価になる)、上司(お客、同僚)のほめ言葉や良い評価などを盛込むと良いと思います。 また、「相手の立場に立って考え、行動することができます」という言い方は相手の評価が無い限り独りよがりな評価になるので、「常に相手の立場に立ってものごとを考え、行動するように努めています」の方が良いし、女性であれば少しニュアンスは変わりますが「人に接する時は、常に相手の気持ちになり、親切丁寧に誠意をもって対応するように努めています」ぐらいの方がかわいいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 努めていますという言い方の方がやっぱりいいですね。 アルバイトは2年間続けているのでそのことを言い、他者の評価なども付け加えようと思います。他者の評価は自慢みたく聞こえるのではと思っていましたが、お褒めの言葉をもらってうれしかったというような言い方をすると良く聞こえますね。
- Night-cafe
- ベストアンサー率49% (155/316)
私は、相手の立場に立って考え、行動することができます。 私はスーパーでレジ係りとしてアルバイトをしています。その中でも、お客様の立場に立って接客をしています。自分が他のスーパーなどでされて嬉しかったは進んでするようにし(または取り込み)、逆にされて不愉快だったことは絶対にしないようにしています。 例えば、笑顔で接客をする、元気にあいさつをする、重たいものなどは運んであげる、困っているお客様がいれば声をかけ手助けをするなどです。 当たり前のことですが、続けていくことによってお客様にとって買い物しやすい環境になり、また来たいと思ってもらえると思うからです。 このことを生かし、御社でもお客様のことを考え行動したいと思います。 何に応募するするのか分からないので、最後の相手というのは接客業等なら「相手」より「お客様」がいいと思います。 最後に、行動してどのようにしたいのかも書くといいかもしれません。 あとはNo.1さんの通りに「当たり前のこと」を続けた結果、どう変わったのかを書くといいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 営業、もしくは、事務なのですが実際関わるのはお客様になるので相手ではなくお客様にしようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 どのように変わったのかもう一度良く考え付け加えようと思います。