• 締切済み

エントリーシートの添削をお願いします

グダグダですがぜひアドバイスをお願いします 「学生時代に頑張ったことを中心に自己PRをしてください」(800字以内) というのがあり一通り書いてみましたので添削をお願いします↓  学生時代はアルバイトに力を入れてきました。2年生になる前の春からスーパーのレジ係を約2年勤めています。初めてアルバイトをしたのは高校の頃で、その頃は「働く」ということがまだちゃんとわかっていなかったのだと思います。仕事に熱意を持てず、店員の態度が悪いというクレームと大きな過不足を出してしまったことですぐにやめてしまいました。しかし、再びレジ係として勤め始めた日から、前のアルバイトの経験を踏まえてお客様に不快感を与えないように常に笑顔を絶やさずに接してきました。そのおかげでお客様から話しかけてきてくれる時が増え、以前では見つけられなかった仕事への熱意とやりがいを得ることができました。その中で、さまざまな年代の方と接したことによって高いコミュニケーション能力を身につけることができました。今までは接する人と言えば同年代の友人や先生、親など親しい人で限られていたので、全くの他人である幼児から高齢者の方々との会話ができたというのはとても貴重だと思いました。幼児はお菓子を買っていくことが多いのでテープを貼るだけでいいか、高齢者の場合は耳の遠い方もいるため普段より声は大きめにする、など会話をする機会を自分から増やしました。それらのおかげで、どのような人ともほとんど人見知りせず、初対面の方とも臆することなく接することのできる能力を得ることができました。これに関しては、接客業務だけに関わらず人と接するのであれば当然ながら絶対必要なものだと思います。なので、学生の間に身につけることができとてもよかったと感じています。この力をぜひ貴社の顔になる接客業務に役に立てたいと思います。 以上がESの内容です

みんなの回答

noname#142902
noname#142902
回答No.3

 こんにちは。  文章内容だけの添削となることをお許しください。  ×「2年生になる前の春」 ●それは「高校と大学」のどちらの話ですか?  △「まだちゃんとわかってなかったのだと思います。」→「しっかりとは理解していませんでした。」 ●子供っぽく、回りくどく感じました。  △「クレームと大きな過不足を出して」 ●「クレーム」は「出す」ものではなく、「出される」ものではありませんか?  △「やめて」→「辞めて」 ●「やめて」には「止めて」「病めて」「已めて」という書き方もあります。一応漢字で書いた方が良いでしょう。  △「常に笑顔を絶やさず」→「常に笑顔で」or「笑顔を絶やさず」 ●「常に」と「絶やさず」は意味が重なります。くどい印象をもたれそうです。  △「全くの他人」→「赤の他人」or「全く知らない人」 ●「全くの他人」というのは一般的ではありません。  ×「当然ながら絶対必要」→「同然のこと」or「当たり前」or「必要」 ●「当然」と「絶対」と「必要」は意味がかぶります。  △「できとても」→「でき、とても」or「出来てとても」 ●単語のを切る場所が分かり辛いです。平仮名が続くと逆に解釈し辛いです。  偉そうにしてすみませんでした。私も勉強になりました。

sagiitta
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに言われてみれば変なところが多いですね。自分では全然気づきませんでした。 言葉の使い方にもっと注意します。 ありがとうございました。

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.2

それでは、違った角度から申し上げます。 まず、文章がのっぺらしている印象を受けます。 どこがキーワードなのか判断できません。 いくら字数制限があるといっても、ぎっしり書いてしまうと、 読み手は面食らってしまいます。 エントリーシートが足切りに使われる可能性があると考えると、 文章を採用担当者はそんなにじっくり見てないかもしれません。 ですから、欲をいえば文章を「章立て」にすること、 そうでなくても、段落分けをして、段落の冒頭で段落の概要を書くことで 見やすくなると思います。 (ちなみに、私はこういう文章を読むとき、結論を探します。 結論が面白そうだと判断した時にのみ、本文を読みます。) 次にPRとして弱さを感じます。 今回は経験を元に自己PRをする文章ですね。 自己PRで必要なものは、「自分の優位性がある分野」の説明だと思います。 「人と接するのであれば当然ながら絶対必要なもの」を得ていることは 優位性があるという事なのでしょうか? 紋切り型の接客ではなく、お客様に合わせた接客が重要だという気づきの方が、 どちらかというと優位性があることのように思います。 最後に細かいことですが・・・ 「仕事に熱意を持てず、店員の態度が悪いというクレームと大きな過不足を出してしまったことですぐにやめてしまいました。」という一文について例をとりお話しします。 (1)どこで文意が区切られるのかわからず読みにくいです。 例えば、以下のような内容に取れます。 ●「仕事に熱意を持てず、店員の態度が悪い」というクレーム ●「店員の態度が悪いというクレームと大きな過不足」を出してしまった ●「店員の態度が悪い」というクレーム(を受けたこと)と大きな過不足を出してしまったこと ●店員(が文句を言った)「態度が悪いというクレーム」 並列関係にある「クレーム」と「過不足」を同じ体言にまとめたり、 主語を揃えたりすることで、あなたの伝えたい事がらをそのまま伝わるようにします。 (2)「過不足」では言葉足らずです。(なんの過不足かわかりません。) きちんと現金の過不足であるのか、商品の過不足であるのか、 説明しましょう。

sagiitta
質問者

お礼

すいません 間違えて捕捉でお礼してしまいました

sagiitta
質問者

補足

ありがとうございます。 読み手のことを考えて書くようにします。 そうですね…有意性のあることじゃないとPRとしては弱いですよね。もっと自己分析してみます。 文章についてはもっと注意して書くようにします。日本語って難しい… ありがとうございました。

  • krevamayu
  • ベストアンサー率50% (53/105)
回答No.1

 はじめまして、就職活動お疲れ様です。 一通り文章を拝見致しましたが、悪くは無いと思います。 文字数の制限もあるので参考程度に聞き流して頂いて構いませんが、可能ならば「何故熱意を持てなかったレジ係をまた始めたのか?」と言う理由付けがあると良いかも知れません。 接客業務ならコミュニケーション能力などは皆さんアピールして来ますから、例えば「1度諦めた事にも再チャレンジする粘り強さ」などちょっと違う角度から自分の性格を再分析してアピールしてみて下さい。 それからタイトルが学生時代に頑張った事、ですので、基本的には学生としての本分(勉強、部活またはサークル、友人関係、係や委員など)について頑張った事を書いた方がよりテーマに沿ったものになるのではないかと私は感じました。 ただ、私も新卒でアパレルの販売員を受けたクチですが、一般企業が気にする様な細かい部分はあまり突っ込まれませんでした。 これに関してはご質問者様が受けられる会社様に合わせて考えて頂けたらと思います。 頑張って下さいね!良い出会いが沢山あります様に。

sagiitta
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう一度自己分析してみようと思います。 学生としての本分…サークルは入ってませんでしたし、勉強はそこそこでしたのでそのへんは何も書けることはなくって… バイトくらいしか続けたことがないんです… 理由を付けてもう一度書いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A