• 締切済み

公務員就職

春から事務系の公務員として働く高校生です。 専門学校に通っている方々は就職までにビジネスマナー?であったりパソコンであったり就職してから使う事をたくさん勉強していると聞きました。 他にも何かやっているのでしょうか? 私の高校ではそういう事をやっておらず何を勉強すればいいのか全くわかりません。 情けない話ですが ビジネスマナーというのも全くわかりませんし、パソコンは何かを調べる程度は出来るのですがWordやExcel、PowerPoint、一太郎などは聞いた事がある程度でよくわかりません。 私は4月までに何をしたらいいですか?

みんなの回答

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.6

ANo.5です。 他の回答に有る通りに、「入庁」後(民間企業で言われている「入社」のこと)の研修で身に付けることは可能です。 但し、同期入庁をされる方には内定を貰う前にある程度を資格(秘書検定)などを取得してきている人もいると思われます。 なので、ちょっと受験日が近いですが、ひとまず秘書検定3級を受験されることをお勧めいたします。 ビジネス系検定 http://jitsumu-kentei.jp/HS/about/contents

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.5

ANo.3です。 まず、高卒採用では、会計関係の部署には配属される可能性は低いと思われます。 そもそも、地方自治体や国は「公会計」という概念で運営されています。 ちなみに、民間企業では「商業会計」とか「工業会計」という概念で運営されています。一般的な「簿記」検定はこちらの方の知識です。 まあ、パソコンはあくまでも「道具」なので、どのように使うかが問題であり、まだご質問者様の配属先がハッキリしない時点でピンポイントでこれを覚えておけとは、言えません。 但し、将来的に昇進試験を受けるつもりなら、高校の社会科で習ったはずの日本国憲法についての知識は復習しておいたほうがいいと思われます。

07260726
質問者

お礼

何度も何度もありがとうございました。 確かにどの部署に配属されるかわからないのにピンポイントでなんて無理な話ですよね。 私の所では昇進試験をやっていないのですが勉強しておいて損は無いと思うのでしようと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.4

採用担当者です。 専門学校に通っている人は公務員試験対策の 勉強をしているだけなので、 気にする必要はありません。 ・ビジネスマナー については 入庁後の研修でやりますので必要ありません。 不安でしたら就職担当の先生、担任の先生に 「面接やビジネスマナーの練習をお願いします」 とお願いしてください。 目上の人、先生、先輩には「失礼します」 外部の人にきちんと挨拶する 工業高校などでやっているとおりです。 ・パソコンは 心配なら 「できる!WORD」 「できる!EXCEL」 のような本を何度か解いて見ましょう。 掲示板に書き込みできればWORDは簡単、 エクセルの方が大事です。 パワーポイントは就職してからでも。

07260726
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。 私自身、進学校に通っていて就職に詳しい先生があまりいないのですが学校が始まったら担任の先生に聞いてみようと思います。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.3

ANo.2です。 まず、「敬語」などの言葉使いや電話対応や名刺交換などは社会人としての最低限のマナーです。 または、冠婚葬祭などのマナーは、公務員としての職務では不要です。 但し、社会人としては身に付けておくべきマナーです。特にご質問者様の親族の冠婚葬祭が在った場合に身についていないと恥を欠くと思われます。 コスト感覚はどこの地方自治体も国も財政難などなので、この感覚は民間企業と同等の意識が必要だと思われます。 自分の勤め先が「公務員」だからとか民間企業だからこれが不要とか必要という区別はそもそもありません。 ちなみに、大都市圏の地方自治体では民間企業から転職してきた方々が公務員として働いていますし、民間企業出身の知事や市町村長も増えてきました。

07260726
質問者

お礼

具体的にありがとうございます。 「公務員だから~」「民間だから~」といった区別はあまり気にしなくていいのですね。 ありがとうございます。 おかげさまでビジネスマナーに関して何をすればいいのか掴めた様な気がします。 ここまで親切にしていただき大変ありがたいのですが、もしよろしければパソコン関連では何をした方がいいなどありましたらお教えいただければと思います。(例えばタイピングであったりPowerPointであったりetc...) 他にも何か簿記であったり就職までに必要なスキル等ありましたらお教えください。 本当に質問ばかりで申し訳ありません。 自分で調べた事だけでは不安があるのでお力を貸していただければ幸いです。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.2

まず、公務員として内定おめでとうございます。 公務員の仕事は特に大量な書類を処理することが大部分です。 つまり、調べる努力ができないような人物は、公務員としての適性はありません。 逆にビジネスマナーについて書かれた書籍は沢山市販されていますので、大きめの書店で購入することは可能だと思われますし、お近くの図書館で調べることも可能だと思われます。また、インターネットでもモノの数分で調べることは可能だと思われます。 もしかしたら、通っている学校の図書室にビシネスマナーについて書かれた書籍が蔵書されている可能性もあります。 ちなみに、調べる努力を一切しないで質問してくるような人物は民間企業でも公務員でも無能という評価がつきます。その辺を理解してください。

07260726
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の言葉足らずで少し勘違いされているようですね。申し訳ありません。 まさかこんな初歩的な所で食い違いが起こるとは思いませんでした。 自分で調べるという事など言うまでもなく当たり前の事だと思っていたので省略してしまいました。私の失態です。 当然自分でも調べましたがサイト等により書いてある事が違ったり一般企業(商業等)に関することがほとんどで「果たしてこれは公務員にも当てはまるのか」と思ってしまい、自分で調べるのと同時進行に詳しい方に教えを請う事も必要だと思いここに質問しました。 このサイトで質問させていただくのが初めてなので私の勘違いだったら申し訳ないのですがこのサイトは「自分ではわからない事や疑問の答えを他の方から意見してもらう場」だと思っていました。 長々と「自分で調べなさい。それが出来ないなら無能ですよ。」と書いていただき恐縮なのですが自分で調べた結果ここにたどり着いたのでもう少しばかり貴方の知恵を授けていただけないでしょうか?

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

「パソコンは何かを調べる程度は出来る」というのなら、ビジネスマナーを調べてください。色々と社会人としての常識がわかるでしょう。 でもね、就職するところも、あなたが何もできないことくらいはわかっていますよ。仕事をする前にちゃんと研修があります。

関連するQ&A