- 締切済み
職場を変えるべきか変えざるべきか迷ってます
20代女性です。お世話になります。 自分が深めたい内容について更に勉強出来る環境か、人間関係が良好な環境か、働く場所についてはどっちを選択すべきでしょうか? 私は、今の仕事をして5年目です。 仕事の中でも特に好きな分野があって、それについての勉強は全然苦になりません。 今の職場は、どの様な考えも受け入れてもらえる柔軟な場所ですが、その分、勉強は全体的に広く浅くという感じなので、そこにいると、自分が好きな分野について深める事は難しいです。 だからこれまでは、自分でその分野についての勉強会に参加したり、そこで知り合った人達と連絡を取り合ったりしていました。 でも、今の職場の人間関係は良好だし、私が本気で今の仕事が合わないと感じて退職しようとした時に、止めてもらった事もあります。 その様な時に、自分が好きな分野の勉強を深める環境がある、別の職場がある事も知りました。 そこの職場のトップの人とは少し顔見知りです。 以上の様な状況で、職場を移ろうかどうしようか迷ってしまいます。 その別の職場の人からは「一緒に働かないか?」と声を掛けてもらった事があります。 でも、今の職場の人からは「自分が好きな分野のその考えを今の職場で広めてみろ」と活を入れてもらった事もあります。 今、職場を変えると、次の職場の人間環境が今よりも悪かった時に後悔しそうだし、職場を変えないでいると、それはそれで、もっと勉強を深めたいと思った時に後悔しそうな気がしてしまいます。 職場を移るかどうか決めるのが最終的に私になるのは承知しています。 何かその時のアドバイスが思い浮かぶ方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- konnitiwanwan
- ベストアンサー率24% (45/184)
すごくすごくすごく私の今の状況に似ているので、是非参考になれば。 私も今の会社に入って5年目28歳の女です(ちなみに私は意識高い系ではなく、楽しく働こうがモットーなタイプです。そうすると自然と結果もついてくるので) 私の会社もとても人間関係がよく、とてもとても働きやすいです。よく言えば、好きなことを何でもやらせてもらえる。悪く言えば、自分に厳しくないと、だらけても許されてしまう状況です。 最近、視野を広げてみようと思い、色んな会社をみるようになりました。そしたら、世の中には凄く沢山の会社があって、色んなサービスがあったり、今の会社にしかないと思っていたものが、意外とほかの会社にもあったりと、(大袈裟な表現ですが)自分の視野って狭かったなと思います。転職するしないにしても、声を掛けて頂いている企業以外にも他の企業を見た上での選択をした方がいいと思いますよ(結構、転職エージェント様は気になる企業の内部事情も教えてくれますし、選考前に現場の人に会いたいというと調整もしてくれます)それで、他を見た上で、やっぱり、今の会社がいい!という決断になる可能性もあると思います。その場合は、今の会社でやりたいことも見えてくるので、働くエネルギーも増して凄くいいと思います。私も「転職するぞ!」という風に進めているのではなく、今の会社より自分に合った会社、より人生が楽しくなりそうな会社に出会えたら、動こうという軽い気持ちで色々見てます。ただし、企業もエージェントもスピード感は早く、色々判断する場面が出てくるので、ある程度の覚悟は必要です。 「動いても動かなくても、結局後悔するんです。そしたら、動いた方がいい。」 ↑私も同じように悩んでいたので、先輩の友達がくれたアドバイスそのままなのですが、私の心に響いたので。 もし、関東近辺にすんでいれば「ビズリーチ」というサイトに登録したらいいですよ!基本はエージェントから連絡が来るのですが、凄い役職名がついて無くても、私たちの年齢(27~29歳)は企業から直接スカウトをされやすいです。スタートアップの会社~昔からあるような大手、なんと競合からも直接スカウトされました(笑)しかし、このサイトは職務経歴書(企業からは匿名でしか私を見れない)を見た上で連絡くるので、嘘は書かず、見せ方とかは、かなり考えて作った方がいいと思います。私がうまくいってるのは、一週間かけてかなり細かく、見せ方にはこだわりながら作ったので、それが良かったのだと思います。 一緒に楽しい人生にしましょーー(・∀・)頑張ってください。
- kobsn
- ベストアンサー率18% (13/71)
自分が選んだ道だから行った先の人間関係はどうなっても仕方ない。 と思えるくらいになったら転職されるのが良いと思います。 私も大手からベンチャーに転職した時は、あらゆる不安よりもやりたいことを選択しました。 転職当初は気づいたら崖からジャンプしてて床が無いと言う怖い夢をよく見ました笑 でも、覚悟を決めて転職したので、一度も後悔をしていません。 ぜひ、質問者さんも良い選択ができると良いですね。 偉そうにすみません。 少しでも参考になれば幸いです。
お礼
ご回答、拝読致しました。 自分で考える1つの手段とさせて頂きます。 ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >今、職場を変えると、次の職場の人間環境が今よりも悪かった時に後悔しそうだし、職場を変えないでいると、それはそれで、もっと勉強を深めたいと思った時に後悔しそうな気がしてしまいます。 そうです、私は若かりし頃、転職を繰り返した経験がありますが、職場環境の良いところはそう多くはありません。 かく言う私も、収入は低くても職場環境が良かったから、定年後も引き続き働いているわけです。 >職場を移るかどうか決めるのが最終的に私になるのは承知しています。 2社択一を迫られた時、必要なことは自分への「覚悟」です。 もっと勉強を深めたいと思って転職した、でも人間関係が最悪。 でも「自分の選んだ道だ」と頑張り通せるかどうかですね。 >何かその時のアドバイスが思い浮かぶ方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 迷いがある内は、「覚悟」が出来ていない。 そう判断すべきです。
お礼
ご回答、拝読致しました。 自分で考える1つの手段とさせて頂きます。 ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました
こういうのはね、結局あなた次第なんですよ。 ここで意見やアドバイスを聞いても何の役にも立たない。 本当にやりたいことが、転職先にある、そこでさせてもらえるっていう 環境が用意、あるいは約束されていれば、移ってチャレンジしてみていいとも 思います。相手先のトップとサシで話出来ることが条件です。 これなくしては転職してもほぼ意味はないです。 間違っても「一緒に働かないか?」って言ってくれたのが現場社員レベルだと 何の保証もありません。どこの馬の骨か分からない新人を雇うよりも ある程度知ったあなたを雇う方が“リスクが少ない”だけのリスクヘッジな 意味合いしかありません。そこは絶対勘違いしてはいけないです。 私も転職経験ありますけど、中途半端な気持ちで職場を移ると ほぼ後悔します。「こんなはずじゃなかった」と。 元の職場の人間関係が良いなら、十中八九転職先はそれを上回ることはないです。 転職先の受け入れ企業だってずっと業績良いわけじゃないし、 迎え入れたはいいが、業績不振であなたに任せる予算を取れない・・・ 下っ端とほぼ同じ仕事をさせられている、なんてことは結構ザラにありますよ。 「途中でハシゴを降ろされた」格好ですね。 こういう人、私は何人も見ています。自分自身も実はそうです。 迎え入れてくれるためのポジションも用意はしてくれて いましたが、状況が変わり違う仕事をさせられる。 転職してまでそれに耐えられるか?です。場合によっては 年下の先輩や上司も居るでしょうし、迎え入れてくれたは いいが、年下のタメ口もあるかもしれません。 今の職場だと少なくとも、それはないでしょう。 そこまで覚悟出来て、前の職場なら当たり前なことが 転職先じゃ当たり前ではないこともあるので、それに耐えられるかどうか?です。 今までのキャリアを全部捨てて、新しい環境で(気持ち的には下っ端で) やれる自信があるなら移ってもいいし、いや今の職場でやれるとこまで やってみる、殻を打ち破ってみるというのもアリです。 私の経験上、後者の方がいいです。転職なんて「よっぽど」の実力があって 「社長の頬をはたける」くらいの度胸がなければ移っても無意味です。 いくらヘッドハンティングであっても、生え抜きでない以上、 下っ端なんですよね。陰口も叩かれるし。 ここまで書いて、移るか移らないかはお任せしますけど、 どうあろうと責任は自分自身です。 自分でお決めになってください。
お礼
ご回答、拝読致しました。 自分で考える1つの手段とさせて頂きます。 ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました
- kaepon333
- ベストアンサー率36% (4/11)
ご自分の人生設計を考えた時、30代、40代でも働き続けるお気持ちがあるなら ステップアップ、スキルアップの転職なら良いと思います。 その場合、転職をなさるなら、一刻も早くしましょう。 何故ならば、次の職場が合わなかった場合、再度、 転職する可能性もあるからです。 尚、職場の人間関係等は、毎日の事になりますので非常に重要です。 今は恵まれた良好な環境の様なので、そのありがたみが、あまり わからないかもしれませんが、私はブラックで働いたことがあるので 人間関係の重要性は強く認識しています。 ですので、どちらかというと、今の職場に大きな不満がないのであれば 残る方に一票を投じたいと思います。
お礼
ご回答、拝読致しました。 自分で考える1つの手段とさせて頂きます。 ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました
僕は、職場を変えました。 人間関係が良好、その他の環境も良い という状況では、私はただの ぼんくら のままだ!! と、感じたからです。 僕は、ただのぼんくらですから 職場に毎日通っていれば、少しは成長できるはず、と考えていました。 確かに何不自由なく勤められました。 ぼんくらでも10日たてば、その分の経験や知識がなんの努力もなく 入り込みました。 たまに本部採用が、研修で来ることがあります。 もちろん現場を学ぶため、ですが それ以外の任務も持っています。 人員配置の問題やアレやコレや・・・ 本部は不夜城ですから、24時間動いています。 そんな採用者と接触すると、なんて自分はぼんくらなんだ と思い知らされて、結局内部試験で本部に行きました。 これもただの運だけ、です。 もともと転勤好きでしたし、人に会うことが好きでしたから 楽しかったです。 ですが、そもそも採用過程が違うので そんな私が本部に行ってもいつも底辺です。 そこから上がる道は、何一つありませんでした。 最終的には、独立する、という逃げ道もありましたし 私には、どんな組織でもトップらへんに行く能力がありません。 そんな甘えもあって、そんな私が転用できたからおかしくなりました。 だけど、後悔は一つもありません。 本部の底辺ですら、ゆけない人もいるからです。 そのような経験から、いろんな人に出会わなければダメです。 心地よい環境では、つぶしがききません。 次の職場の環境が悪いのは、自分がダメだから。 それを言い訳にするのならば、誰の役にも立てません。 まだ20代、全部これからです。 少しでも多くの人から盗んで、自分が・将来の自分の家族が 有利になるよう、職場を変えるべきだ!! そう・・・思います。
お礼
ご回答、拝読致しました。 自分で考える1つの手段とさせて頂きます。 ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
>「一緒に働かないか?」と声を掛けてもらった事があります 声かけてもらったのなら、行ってみてもいいんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答、拝読致しました。 自分で考える1つの手段とさせて頂きます。 ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
元気で体力があるうちに勉強をした方がいいんじゃないでしょうか。 転職に一票です。
お礼
ご回答、拝読致しました。 自分で考える1つの手段とさせて頂きます。 ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました
- sevensebubun
- ベストアンサー率6% (2/31)
30代に専門がある状態を作るというような目的意識があれば、その転職は良く働くかもしれませんね。
お礼
ご回答、拝読致しました。 自分で考える1つの手段とさせて頂きます。 ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました
- p_takahat
- ベストアンサー率7% (30/423)
条件が同じか良くなるなら、移ってもいいんじゃないかと思います。 移っても待遇が下がる(給料や雇用形態が非正規だったりする)ならやめた方がいいですね。
お礼
ご回答、拝読致しました。 自分で考える1つの手段とさせて頂きます。 ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました
- 1
- 2
お礼
ご回答、拝読致しました。 自分で考える1つの手段とさせて頂きます。 ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました。