- ベストアンサー
御朱印と言うのは、お寺のサインみたいなものですか?
御朱印と言うのは、お寺のサインみたいなものですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本は神社。日本は本来、お寺も神社も同じなので、お寺でもやってます。隣の芝がうらやましかったのかもしれませんw やってることはスタンプラリーです。巡って集めてるだけです。
その他の回答 (4)
- technatama
- ベストアンサー率45% (416/918)
回答No.5
御朱印の本来の意味は、観音経や般若心経を浄写して各寺社ごとに一巻ずつ納め、その受領証として朱印を受けるものです。 それが近年では、所定の納経料を納めれば朱印がもらえる寺社がほとんどになったため、一部の皆さんが指摘されるように、スタンプラリー的な要素が目立つことにもなっています。 ただ、未だ本来の納経をしないと朱印がもらえないところもあります。 実際に納経までしないとしても、本殿前で般若心経か観音経偈文を読誦してから、納経所へまわり御朱印を頂くのが本来のあり方でしょう。
質問者
お礼
どうもありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3
こんばんは いえいえお守みたいなものですよ サインとかスタンプではないです
質問者
お礼
どうもありがとうございました。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.2
スタンプラリーです。
質問者
お礼
どうもありがとうございました。
- hk8854
- ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.1
御朱印とは 主に神社が参拝者向けに押印される印章或いは印影を言います 従ってサインとは異なります
質問者
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。