- 締切済み
給料から
税金と健康保険料と年金を引いて、手取0円になるとした場合の月給は、いくらですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toi_awase_01
- ベストアンサー率31% (133/429)
>税金と健康保険料と年金を引いて、手取0円の月給は、いくらですか? 何パターンもありえるので、一概にいくらとは言えないので例で示すと。 東京都の例(県により異なる) 算定により標準報酬月額が62万円の場合、 健康保険料は、30,907円 厚生年金は、55,267円(5捨6入し) 健保+厚年=86,174円 (但し、この例では雇用保険は考慮しない事とする) この月の給与支給額が86,000円の場合、所得税は0円であるが 差額マイナス174円となり、銀行振込額は0円で当然振込は無いが、 会社に174円支払う必要がある。(雇用保険を考慮すると更にマイナス) 算定月の4月~6月は給与が62万円で、実際に徴収される9月分を支払う時に 給与が上のように急激に下がると、0円どころかマイナスに転じる。 但し、これを是正するのが月額変更届で給与が下がった(変動した)月から 3ヶ月を追いかけて計算し直す作業(随時改訂という)がある。 随時改訂は算定基礎計算業務と比較すると直ちに保険料が改訂されるが、 変わる迄の期間は、元の標準報酬月額で計算される保険料となるため、 0円どころかマイナスに転じてしまう可能性がある。 (こんなに変動する会社は例外的ですが、絶対にあり得ないことでは無い)
- makookweb
- ベストアンサー率16% (175/1032)
月給100万円でも可能性はあります。 住民税が引かれててそれが100万円超えれば 手取りは無くなります。 住民税は前年の収入で決まるので 収入が大幅に下がればその年の収入より多くなる事はあり得ます。 数億貰ってたプロ野球選手が引退して無職になるとか。
- 1997319
- ベストアンサー率25% (7/27)
給与計算の仕事をしています。 起こりえないと思います。 一定以上の所得に関して課税しているからです。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
手取りが0円になる場合は、病気か何かで、会社を休んでいた場合だけです。 休まないで、0円になる月給は存在しません。 (最低賃金で時間給が決められています、それ以下の賃金で雇うことはできません) (給与が多ければ、税金も、健康保険料も多くなります)
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
前提として「税金」や「健康保険料」というのは所得に対していくらと決められているため、手取りがゼロになるという給与計算は現実的にありません。