- ベストアンサー
給料から引かれる金額
主婦です。今は103万円以内のアルバイトをしています。だから、年金はだんな(サラリーマン)の第3号になっているし、健康保険もだんなの社会保険に入っています。だから、給料はほぼ全額入ってきます。 そのアルバイトは4月いっぱいで辞めるのですが、次はもっとたくさん働きたいと思っています。もし、年収180万円位稼いだら、厚生年金、社会保険、税金などでどの位引かれるのでしょうか? ちなみに、だんなの会社は扶養手当がなく、給料が安い(子供2人扶養にするだけで、税金は0になる)ので、私が働くことによって、だんなの給料が減ることはありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 アルバイトで賞与がなく、毎月15万円の給与であると 仮定すると、だいたいの目安は… ○社会保険料 (8等級) 健康保険 6150円 厚生年金 10185円 ○雇用保険料 1068円 ○所得税額 3690円 宜しければ、↓で確認なさってみてくださいね。 社会保険料 (総報酬制平成15年4月~) http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/nenkin/hokenryo_sha200304.html#top 雇用保険料 (平成15年5月改正では保険料改正はナシ) http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/nenkin/hokenryo_koyo200210.html#top 源泉所得税 (社会保険料等控除後より計算します) http://www.pluto.dti.ne.jp/%7Eaoki-/kaikei/gentyou.html
その他の回答 (2)
税金の方は、 ・給与所得控除103万円 だけを考えると、 180-103=77万円 77×0.15(所得税+住民税)=11.5万円(年間) が概算の数値になります(多少これより安い)。 つまり約1万円/月ですね。ただし住民税は次の年に納めます。 源泉徴収(所得税のみ)は7500円/月です。 配偶者控除でいま38+38=76万円がご主人の所得から控除さていますので、この分がなくなってもご主人に課税所得が発生しない(つまり税金0)のであれば、お子さんの扶養を分担すれば更に38万円が控除されます。 社会保険については他の回答者のご回答を見て下さい。
- jay
- ベストアンサー率27% (207/741)
大まかですが、 健康保険:年収の4.1% 厚生年金保険 :年収の6.8% 失業保険:1.4% 所得税:年収の10%
お礼
ありがとうございます。けっこう取られるんですね~。 参考になりました。
お礼
大変詳しく教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。