- ベストアンサー
排泄欲について
小さい子はともかく、人は寝ている時にお漏らしはしないのは何故ですか?排泄欲は本能ですが寝ている時って意識がないですしここで漏らしてはいけない、という理性も働いていないと思うのですが何故でしょうか? それとも睡眠中も理性は働いているんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔鳥を飼っていましたが、寝てる間に糞はしなかったように思いますね。欲ってのは「やりたい」という能動的な気持ちですから、「排泄欲」なんていったら「ここでウンコをしたい」というなんだかスカトロ趣味な感じになってしまうと思うので、どちらかというと「排泄のコントロール」ですよね。 さて、競馬場に行くとお馬さんはところ構わずポロポロ排泄します。一方、猫はここがトイレと決めた場所で排泄します。違いは何かというと、馬は草食動物で「狩られる側」、一方の猫は肉食動物で「狩る側」です。なんでも、狩る側の動物は自分で狩りのタイミングが選べるので排泄をコントロールできますが、狩られる側の動物にとっては腸にたまったウンコは速やかに排泄した方が逃げるときに少しでも体重を軽くできるので有利です。 かくして、狩られる生き物はだいたいところ構わず排泄するタイプで、狩る生き物は排泄をコントロールするタイプなんだそうですよ。人類は排泄をコントロールできるので、狩る側の生き物になるそうです。
その他の回答 (3)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
排尿時に動物は無防備になります。安全な時にまとめて排尿することが生き残るためには大切なことです。だからこそ立派な膀胱という貯蔵場所があるのでは。それほど理性などが発達していない動物でも膀胱を持っているはずです。
排泄欲ですか・・(笑) 制御してるだけで「排泄欲」って言葉は その様に言いたい人が勝手に付けた言葉でしょうね・・ 人だけで無く 全ての動物が 睡眠中の排泄を制御してるのだから・・
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
誰も心臓を意識して動かしていません。 そうじゃなければ眠ったら死んでしまいます。 体を操っているのは、意識に直結したいわゆる体性神経 だけでなく、無意識に体を維持する自律神経もあります。