• ベストアンサー

中2 数学 図形

テストでこのような問題がでました。 答えは33度なのですが、式が分かりません。 分かるのは矢印をつけた角度の求め方 114-2× 180-2○ と、 2×+矢印の角=114 と、 ×+33=○ です。 分かる方ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221359
noname#221359
回答No.1

http://pothos.main.jp/html/naikakugaikaku.htm 「三角形の外角は、それと隣り合わない2つの内角の和に等しい。」という性質を使います。大きな三角形と、砂時計型(8みたいな)になっている2つの三角形で使います。 ※砂時計というか、向いあう三角形というか・・・いい方が難しい。 すると、 66 + 2×(ばつ) = 2○ 両辺2で割って 33 + x(ばつ) = ○ だから、○ = ×(ばつ) + 33・・・(1) こちらは求められていたので良いと思います。 こっちが砂時計型の2つの三角形 66 + ×(ばつ) = ∠エックス + ○ (1)を代入して、 66 + × (ばつ)= ∠エックス + ( x + 33 ) 両辺からx(ばつ)を引くと、 66 = ∠エックス + 33 なので、∠エックス = 33°となります。

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。 おかげで理解する事が出来ました。

関連するQ&A