• 締切済み

トランジスタを使用してモーターを動かす無線回路を…

バイポーラトランジスタを使用してモーターを動かす回路を作っています。 図1:http://www.fastpic.jp/images.php?file=9350130984.jpg 図2:http://www.fastpic.jp/images.php?file=7054071713.jpg ※画像貼付サイズが小さすぎたので別所に貼りました。。 現在、図1の回路を作成し、下の電源を入れるとモーターがまわることは確認しています。 この下の電源部分を Twe-Lite Dip(http://mono-wireless.com/jp/products/TWE-Lite-DIP/index.html)を 使用した無線スイッチ(電源:単三2本)に置き換え、スイッチが入れると モーターは回りますが、回転数が高くなると止まらなくなります。(図2) (回転数が上がり切らない状態なら、止まることも有ります) 強制的にベースへの抵抗を上げるか、ベースへの動線を抜くと止まるのですが、 これはなぜ止まらないのでしょうか。 Twe-Lite Dip側の回路は下記の「デジタル信号通信の接続例」と同じです。 ※親機はまったく同じで、子機のLED部分を変更しています。 http://mono-wireless.com/jp/products/TWE-Lite-DIP/TWE-Lite-DIP-step... 上記図のD01→グランドへ(図1でいうところの、下の電源のグランド) 上記図に接続している電源のプラスから図1でいう 下の電源のプラス へ接続しています。 ・バイポーラトランジスタは「C3422 Y」を使用しています(http://www.op316.com/tubes/buhin/image/c3422.pdf) ・添付図で使用しているダイオードは1N4148です。 ・抵抗は1Kの可変を使用していますが、ほぼ抵抗が0に近いくらいでないと動きません。 ・モーターは1.5v~定格3vのミニ四駆の(単3 1本でも動くのを確認しました)を使用しています。 なぜDipを使用した際に止まらないのか。 他に良い回路の案がございましたらご教授いただけますと嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.2

もし添付された絵の通りに作成されているのなら、TWE-Lite DIPを繋いでも繋がなくても、関係なく動きっぱなしになると思います。 なぜなら、トランジスタのベースが、抵抗を経由してそのままバッテリーのプラスに直結されているからです。

study_boy0824
質問者

お礼

最終的にフォトカプラを使用して、DIP側とモーター側を絶縁した回路を作成しました。 どうやらDo1への出力はマイナスが出ているようで、モーターが回りっぱなしにり、 スイッチを押した際に停止するという結果になりました。 現在の回路図はこちらになります。(フォトカプラは絵が無かったので仮です。。実際はTLP621を使用しました。) www.fastpic.jp/images.php?file=0871537762.jpg つぎは、スイッチを押した時にモーターが回るようにしたいと思います。 TXV12003さんのご指摘で間違いに気づけました。 ありがとうございました。

study_boy0824
質問者

補足

なるほど…! 自分でやっていて盲点でした。 DIP側は親機のボタンが押されないかぎりは Do1に電流が流れないので 図のDIPの右上の青い配線には電流は流れません。 なのでスイッチを押した時にしか流れなかったのだと思います。 でもこれだと、ベースには流れっぱなしですね。。 ありがとうございます。 また組み替えて試してみたら投稿いたします。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

(1) ㅤㅤそのトランジスタはエクボ配列(左からECB)ですよね? ㅤㅤ接続を間違っていませんか? ㅤ(NPNトランジスタは、EとCを逆に接続しても ㅤㅤエミッタ→コレクタへも、構造上は電流は流れてしまいます) (2) ㅤㅤモーターとダイオードが直列につながっている意味が良く分かりません。

study_boy0824
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど、逆にしても流れるなど とても参考になります。(エクボ配列って初耳です) ちょっと回路を組み直してみます。 ダイオードなどの組み方はこちらを参考にしてました。 http://deviceplus.jp/hobby/entry011/ モーター起動時の電気の逆流を防ぐ・・というような感覚でしたが、 使い方が違うんですね。。 これは外して もう少し使い方を調べてみます。

study_boy0824
質問者

補足

TXV12003さんのお話を受けて、再度ECBを調べ直し このように組み替えてみました。 (コレクタへからエミッタへ流れるという感じですね。さっきは逆でした。。) ・エミッタ コレクタの接続方法を変更しました。 ・ダイオードを外しました。 http://www.fastpic.jp/images.php?file=1279804859.jpg (チップ部分はTwe-Lite-DIPのがないので仮です) 結果的にはベース側の抵抗が1Kより高くてもモーターは動くようになりましたが、 モーターの回転数が上がると止まらなくなる点は改善されませんでした。 止まらなくなった状態で、10Kの可変抵抗を真ん中くらいまで回すと モーターの速度が徐々に落ちて 最後には止まるという感じです。

関連するQ&A