• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこが間違っているのでしょうか?)

日本国民の誤解が生じている箇所とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本国民は、選挙された国会の代表者を通じて行動し、諸国民との協和による成果と自由のもたらす恵沢を確保することを決意している。
  • 日本国民は、恒久の平和を願い、他の国との関係を築きながら、専制や圧迫を排除し、平和のうちに生存する権利を確認している。
  • 日本国民は、自国に専念せずに他国を無視せず、普遍的な政治道徳の法則に従い、他国と対等な関係を築く責務を持っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.5

ないようのまちがいはないようですよ。間違っては居ません。立派な文章です。間違っているとしたら、現実のほうでしょう。それと過去の事実も。それと >国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。 まあ、全力を挙げているかどうか、ですね。

yuniko99
質問者

お礼

現実の方が間違っている? これは驚いた。現実が間違っていると言う人は 最近は減りましたねえ。現実がどうなってるのかを聞いて分かったつもりになる人が多い中 あなたは現実の方が間違っているという。学生ならそうも言おう そうでないなら立派なものです。なかなか実社会に出て 現実の方が間違っていると言う様な理想というか確信を持ってる日田は珍しい 勉強になります どうも大変ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.12

ただ平和を叫ぶだけならば、美味い飯を美味い美味いと言って食っている人と変わらない。ただ感想を述べているだけに過ぎない。 平和や健やかな願いを口にできること自体が平和で健やかな事であるからこそ、それらはただの感想と変わらない。 病的で荒廃しており争いの絶えない事、それを解決したいのではないのか?それならばそれなりの方法というのがあるだろう。理想に傾倒する者は言ってしまえば羊である。羊は牧人に飼い慣らされることで狼から護られているが、その実は依存的な性質を発達させた考えない人なのである。 ユニコさんはメェメェうるさいだけの羊のような人であって良いのだろうか? 高貴な幻獣とただの羊とではあまりに違うではないか。 まぁ話の後半は遊びも混じっているが、言いたいことは、自分で考える、世間に流されないとはどういうことか、という事なのです。ユニコさんの抱くその理想も、誰かが用意したものではないですか?

yuniko99
質問者

お礼

特に日本人は持論を持ちませんねえ 在ったとしてもガス釜より電気釜の方が今は美味い とか WindowsよりMacの方がいいとか そう言う感じですねえ 哲学の持論をしっかり持ってる人が少ない それで苦労します みなさん規制の哲学や思想で判断したがる 出来ないとそれは宗教だと仰る 私は存在全般に置いての存在の有り様、在り方についての持論を持っています 私が考えました。特に影響された哲学者はいません 後から「アリストテレスの質料と形質」に似てるとか 朱子の「理気二元論に似てる」とか言われましたが それは同じ現実を見て、真理を求めたのだから似てて不思議はありません 私はそういう見方ではエネルギーと性質の二元論となります 質量エネルギーを持つ物質が必ず持つ性質 その性質が脳内の物質とエネルギーの反応で 精神をなすのです。つまり精神は性質なのです。 性質としての存在、精神が命とどう関わっていくか、環境とどう関わって行くか そして未来にどんな新しい存在を実現し存続するか というような内容です。ここで埋もれたらそれっきりです 人類の損失になるかもしれません。 どうもありがとうございます。

noname#260418
noname#260418
回答No.11

前回の質問が締め切られていたのと、 似たような内容でしたので 回答させていただきます。 >平和憲法保持国として、唯一の被爆国として、日本人として何も言えないのか? 過去をほじくり返すのは良くないですね。 >私の意見は他にも書きましたが、 人類が経験した二度の世界大戦の教訓を忘れてはいけない 忘れてないと思いますよ。 yunikoさんは自分だけが平和を願い、 戦争反対と思ってますか。 >よその国はそれを考えてやっている 世界中がいまは停戦中だと 考え、それを「維持していく」こと。 昔とちがうのは教育が行き届いたことです。 途上国など、勉強したくても できない子どもたちがたくさんいます。 「教育」を受けさせてあげたいですね。 日本人の素晴らしさは、 日本人の「哲学」といっていいなら、 「善悪の判断」が道徳的なものであると いうこと。そして支配しない、人を分けない。 良識があり賢い。周囲と「協力」できること。 自販機がある、これはすごいことですよ、 お金のはいったボックスに誰も手を出さない。 ドリルなどで穴を開けて お金を盗もうとする人がたまにいますが。 日本じゃなければ、ドリルなどつかわずに 自販機ごと担いで持って行く人多発でしょう。 >哲学的に解く事が出来なかったのか? 大学の経済学部は何をしているのか? yunikoさんは何をしていますか。 >哲学科は何をしているのか。政治は何をしているのか? 余りにもお金しか見てない。選挙に勝つために必死で政策の研究がない ポリシーも哲学もない。 これはもう溜飲を下げたいのか 思いつくままか、ちょっと支離滅裂です。 平和を願う気持ちはみんな一緒です。 誰かに伝えたいことがあるときは 読み手側になって書くのです。 みんな分かってないのか?これでいいの?では なく、理解を示すのです。 「伝えかた」です。 まずここからだと思いますよ。 暴動は数人のちょっとした 喧嘩が大きくなってしまったものです。 人に理解を示し 歩み寄る姿勢をみせるのです。 お腹は大丈夫ですか?

yuniko99
質問者

お礼

まあ日本で自販機担いで逃げたら 大概捕まるでしょうね トラックで持ち去るとか、重機で叩き壊すというのはありましたが そんな事しても幾らも入っていませんからねえ それより日本人はもっと旨い犯罪 偽電話詐欺を思いつきました これなら上手いことやれば何百万、何千万ですこれはまだまだしつこくやっています。 日本人は建前はいいですが、本音は結構やりたい放題ですよ という感じを持ちますがねえ ちょっと自虐的ですかねえ? そうですね 仰る通り 分かる人がたまにいるのに 分からない人が殆どというのは伝え方が悪いのでしょうね 僕としては何でそこまで考えてくれなかったのかと言うのが本音ですが 一度HPより短くまとめて 20分で分かる様にしないとでしょうかねえ どうもご助言ありがとうございます。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.10

yuniko99様、こんばんは。 大きく、前半と後半に分け、「日本国民は」と述べている部分は、良いと思います。 後半の後半の「われらは、・・・」 これが、ちょっと問題でしょうか? >「われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。」 他国を無視するどころか、その人権侵害状況について、放置出来ない!というのが、当たり前になっていますよね。(つまり、問題は「他国」ではなくて、その人権状況)

yuniko99
質問者

お礼

私も 平和とは人権が守られている事 と定義しています ただアメリカは中国の人権には避難しますが、一端敵にすると アメリカほど殺しまくる国もないですねえ。 殺されてしまっては人権もなにもありません。 >政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは 政治道徳の法則って 何でしょうねえ?そう褒められたものじゃないですねえ お互いに訪問して関係が良くなるなら もっと頻繁に行ったり来たりすればいいのに。 クリナルさん今晩は、人権を守るように訴えましょう^^

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.9

>政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。< この部分でしょうか。道徳で全てが円くおさまると思っているところがナンセンスでしょう。そうではなくて、もっと人そのものについて研究し、それがどの様な行動原理を持っているかを究明し、人々自身が人々を理知的にコントロールできる様にならなければならないと思います。 崇高な理念に向かうのではなく、泥臭い人間の部分を直視して探らなければならないと私は思います。 崇高な理念に魅力を感じ、それに傾倒しやすい事自体が、人間の性格の一つでは無いですか?酷い言い方をすれば、綺麗事を餌にしたなら、少なからずの人々の支持を取り付けることが出来る、つまり、釣れるのです。 この文章は、二度と日本が世界の脅威にならないための、一種の装置であると言えるでしょう。日本のためのものではなく、世界のためのものであると見た方が理解しやすい。 道徳もまた、人々を掌握するのに都合の良いツールとなり得る。

yuniko99
質問者

お礼

まあ そうも言えるかもしれませんが、そう言ってしまっては 道徳も理念も死んでしまいます。 哲学とか思想とか宗教とか理想とか道徳という言葉が敬遠される様になったのは それらの言葉に期待した反動ではないでしょうか? 言葉を変えて新たな力を持たせるのもいいですが キモいとか ウザイとか マジヤバイ とか言ってても世の中は良くなりません 若い力が本当に愛や誠意を目指すような、言葉を復活させてはどうでしょうか ルネッサンスという言葉も久しく聞きませんが 今こそ何か良き時代の生きた精神を復活させましょう TVがグルメ番組ばかりでは飽きてしまいます。 哲学、存在、愛、理想を描こう と言う様な言葉を復活させたいです。 人間性の復活、人権の復活をリードしたいものです。 戦争を否定して、思いやりや、悲しみに心を寄せましょう プラス思考プラス思考と言っても心の悲しみを無視したらうつ病になってしまいます。 人間性には喜怒哀楽があるのです。哀しい時は泣いていいのです。 怒った時にその怒りをどこへ持っていくか。 上手く昇華出来るといいのですが。 どうも大変ありがとうございます。

回答No.8

読むと、いかにも翻訳文体で、アメリカが書いたのがよく分かる。 いわゆるバタ臭い、ってやつだ。 日本人の書いた文章ではないのが、バレバレ。 要するにアメリカに押し付けられた文章だったということだ。 戦争に負けるというのは、そういうことなんだよ。 外国人の、しかも日本に勝ったアメリカの書いた文章を我が国の憲法の前文に使うなんて、日本の歴史始まって以来のことで、日本がアメリカの属国になったのがよく分かる。 憲法前文を執筆したのはアルフレッド・ハッシー海軍中佐で、当時44歳で、ハーバード大学で政治学を専攻し、バージニア大学で法学の学士を取得、弁護士から州裁判所の会計官を歴任した。 かれの書いた憲法前文は各国の歴史的文献から作成したもので、格調高いもので、それでGHQの他の仲間から、格調高過ぎるんじゃないかと揶揄されたという。 ハッシーは自信過剰気味のある人で、それが憲法前文に良く現われている。 「そのどこが間違っているのでしょうか」ってか? どこも間違っていないよ。 ただ、アメリカに押し付けられた憲法前文だということが、バレバレだということだけだ。 だからこそ、憲法を改正して、アメリカ人の書いたものでなく、日本人の書いたものにしなさい、と言っているのだ。 憲法が外国人の書いたものだというのは恥だろ? 日本国憲法は日本国民が書かなければいけないんだよ。 そんなバタ臭い、翻訳文体でなく、ちゃんと正しい日本の文章で書くべきなのだ。 内容うんぬんの話ではない。

yuniko99
質問者

お礼

内容云々の話じゃない? そりゃ僕だって憲法改正は賛成ですよ。今の国民の意識を高めるためにも 憲法は改正されるべきです。 しかし「内容云々の話じゃない バタ臭いのがいかん」と言われても どう改正するのか分からないですねえ。 どこも間違ってないのに バタ臭いから書き換えろというのもねえ? 先生の思想がわかりませんねえ。 どうもありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

"平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と 生存を保持しようと決意した"   ↑ この部分と、9条を併せ読めば解ると 思いますが、極めて非現実的です。 つまり、日本以外の国は、平和を愛する公正と信義の 国だから、日本は軍隊も、戦力も持たない としています。 つまり、この部分が間違いです。 あと、日本語として、おかしな部分がありますね。

yuniko99
質問者

お礼

世界が平和を愛する公正と信義の国ではなくなっている 元からそんな国じゃない そんな国はない と言う事でしょうか。 昔はどうかわかりませんが 今は特に公正と信義の国は少ないように思います。 それを公正と信義の国にするくらいの説得力のある思想が必要です。 どうか 存在性理論をよろしくお願いします。 どうもありがとうございます。 

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.6

 間違っていません。極めて立派な理念だと思います。  しかし、残念ながら  >日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ  という誓いを実現するための方法論がないのです。  理念を現実化するには、どうすればよいのかを考え実行しなければなりませんが、そういう人があまりいませんし、そういう考えをを聞こうとする人はさらにおりません。  こういう立派な理念を掲げるからには、まず学校教育で、方法論が必要であり、そういうことを考え実行することが重要であるということを教えなければならないと思いますが、そういう教育はなされていません。  こういう状況ですので、「理念で平和は来ない、やはり軍事力が必要だ」と言うような主張に反論のできる人は、非常に少ないのが実情です。  自由民主党は、自主憲法制定を掲げ、現行憲法の変更を考えています。  こういう政府では、憲法の理念実現のための教育などは望むべくもありません。  国民も平和・平和と言うだけでなく、政府に方法論研究のための方策を取るように要求すべきだと思います。  現在の憲法擁護論や、平和運動は少しおかしいと思いますが、こういう現実をおかしいとも思わないほど、教育のレベルが低くなっているのだと思います。  

yuniko99
質問者

お礼

全くです。学校では算数や数学、英語、等五教科を必死で教えますが 肝心の人生観、世界観や日本の国民としてどうあるかをちゃんと教えていません 子供たちは大人になって 分かったつもりになっていても いざ憲法改正是か非か とか 自衛隊海外派兵是か非か 慰安婦問題、南京事件についても 肝心なことを教えてないから 何も知らないまま大人になって 扱き使われるままにこき使われる 働き蟻になってしまいます。 方法論は 色々あると思いますが。例えば徴兵の代わりに 海外体験を増やすとか、国連重視を取り戻し大国のいい様にはさせないとか 海外の学生と話し合い活動する機会を増やすとか それより何より私の手前味噌の「存在性思想」をみんなが理解するとか。 そうすれば世界は心の中から平和調和の目的も分かってくると思います。 方法は外からと、心の内からの二つ以上が必要です。 どうも大変ありがとうございます。

回答No.4

貨幣制は、生命としての人類の根源的欲求である生きる事を、 目先のお金を儲ける事に矮小化してしまう。 社会生命=分業化=助け合いにおいて、生きる事そのもので ある労働(=生きる喜び)を、お金をもらうためにイヤイヤ 働かされるものにしてしまう。 そうした意識の目先の損得への萎縮によって、政治家は利権 とパトロンのためのコソドロと化せば、有権者も“何の得にも ならない選挙”に行かない、バカ民主主義に堕す。

yuniko99
質問者

お礼

これはまた 大したもんじゃないですか。 先生はナントカ仮説を出さなければ認識はトップクラスなんですよ その通りです 本来なら生きる事に意義があり、存在する事に意義があるのです。 資本主義の弊害は直さなければなりません 政治の歪みも直さなければなりません バカ民主主義とは^^ どうも大変ありがとうございます。

回答No.3

投稿すること自体が間違い。近所のお医者さんに相談するべきなのです。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.2

私見では間違いは認められません。しかし、今回の安保関連法案の可決により、憲法前文との矛盾は諸外国からも指摘されるのではないでしょうか?

yuniko99
質問者

お礼

政府の見解と憲法前文が違っているのでしょうねえ 確かに前文は理想であり 当時は目標だったのでしょうけど 日本はアジアとの関係をあまり重視せず、アメリカにばかり付いて行きました 隣国関係が良くないですねえ。しかし安保関連法案はさらに顰蹙を買うのではと心配します。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A