- ベストアンサー
友達からの信じられない告白…本当か
- 実の母親に産まれてすぐ名前もつけられないまま施設に入れられた
- 生後5ヶ月の頃に田中家に引き取られ太郎と名付けられた
- 養父母は実母の名前、住所を施設の人から教えてもらい知っている。実母との戸籍上の親子関係はない。養父は自分が7歳、養母は自分が14歳の頃に亡くなっておりそれからは一人で生きている
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>名前もつけないまま産まれてすぐの子供を施設に入れられるのか? 刑務所に入る女性の中には妊娠している人がたまにいるそうで、刑務所に収監中に出産した場合は即取り上げられて施設に送られることが多いそうです。最近、そんな受刑者に「育休」を与えることを検討されているそうですよ。 だから、「可能性としてなくはない」といえますね。 >養父母は実母の名前、住所を施設の人から教えてもらい知っている 一般的にはそういった形で養子に出された場合は里親に実の親の情報がもたらされることはありませんし、実の親に誰に引き取られたかを教えられることはありません。 >実母との戸籍上の親子関係はない 出産直後に施設に引き取られたなら、その出産そのものが戸籍上は「なかったこと」にされている可能性はありますね。戸籍のシステム上どうなっているかまではちょっと分からないです。 >養父は自分が7歳、養母は自分が14歳の頃に亡くなっておりそれからは一人で生きている 実母と連絡がとれたはずですが、それはどうなっているのでしょうね?とはいえ、その意味するところは「親族や血縁関係者の庇護は受けず、施設の庇護などを受けて生きてきたから誰にも頼らずに一人で生きてきたのだ」というものかもしれません。 矛盾するところと、矛盾しないところがありますから、なんともいえないですね。
その他の回答 (3)
- alulunomori
- ベストアンサー率16% (32/196)
未成年が保護者が居なくなればどこかの施設に入るはずかと思いますが、もし、親が出産後なくなったと仮定しても、名前は何日以内に届け出ないと行けないと法律があり5ヶ月なんて戦前の話で現代は普通ありえませんがね。親がどういう事情か出生届けを出さずに生きている。そんな家もあるようですがそういう雰囲気ではないですね。私にはその方のお話は信用出来ませんが、義務教育がありますから学校生活の事なとを聞いてみてはいかがでしょう。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
ありえる事です。 法的身分に頓着していないその子はおそらく未成年でしょうが、〈大人なら役所などの手続きを活用する)本来公的に援助される資格があるのでその子を説得して役所に行くといいでしょう。 友達なら役所まで付き合ってあげてください。 家出人か何かが身分を偽っている可能性もあります。 母親の死亡届がちゃんと出ていれば、本来後見人がいるのでしょうがね。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7115)
事実だというところは多々あります。 生まれてすぐに「赤ちゃんポスト」などの施設に預けられると、無名のまま施設で育てられますよ。 名前に関しては施設側で仮の名前をつける、養父母ではなく「特別養子縁組」という制度を利用すると養父母が実の両親と戸籍に変更されて実親との縁は切れます。 特別養子縁組すると実子扱いなので、生後5か月なら夫婦で名前を決めることが可能。 養子は実子として名前が付けられます。 実母にはその情報は与えないので、実母は何処の子になったのかも知らないはずです。 実母と戸籍上の繋がりは無くなります。 ここまでは特別養子縁組の場合、特別、虚言だとは思えません。 養父が7歳、養母が14歳で亡くなったとのことですが14歳なら中学生の義務教育ですから必ず児童福祉が介入します。 亡きご両親は特別養子縁組の厳しい「審査」にもクリアーするくらいの、財力があるはずなので弁護士さんなどの後継人が財産を管理して未成年を守ります。 一人で生きている?と言うより支えてくれた大人が必ず居たはずです。 中学生が親を亡くして一人暮らしと言うことは、福祉的には無し。 銀行が凍結されるのでガス光熱費の支払いなど、色々と手続しなくてはならないことが出てくるので住まいの「民生委員」も介入してくるはずです。