- ベストアンサー
英語の単語の、基準
日本語の漢字ならば、常用漢字とか、漢字検定?級とか、基準が、ありますよね。 英語の単語は、そういう、公の、基準とか、ないんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文科省の学習指導要領に基準があります 中学校と高校のもの(「2」の表のとおり) http://www.kawai-juku.ac.jp/analysis/english.html 具体的な単語は(たぶん)これ http://www.eigo-duke.com/tango/tangoindex.html 中学校学習指導要領(「言語材料」に1200語程度とあります) http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/chu/gai.htm 高校学習指導要領(p91に単語数について記載あり) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/30/1304427_002.pdf
その他の回答 (1)
- wordbuilder
- ベストアンサー率27% (6/22)
頻度の多い単語は frequency words っていいますね 単語に限定しなければ、TOEIC やTOEFL の検定があります 単語の難易度の目安は、Weblioを利用すると便利ですよ http://ejje.weblio.jp/content/despatch 例えば、dispatchでしたら、調べると右下に表示されます。 「dispatch」の学習レベルの目安 ---------------------------------------------------- レベル レベル6 学校レベル 大学以上の水準 大学入試 最難関大対策レベル 英検 準1級以上合格に覚えておきたい単語 TOEICスコア 730以上取得に覚えておきたい単語 ----------------------------------------------------- となってます。 しかし、インターの小5のテキストには普通に載ってる単語です。 宿題を手伝ったときに、レベルを見て今は読めればいいとか、スペルを暗記すべきなのか参考にしています。
お礼
frequency words で 検索すると 出てきますね。 Weblio は 利用して いますが 色々と 便利ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 リンクを一通り見てみました。 こういうのを見たのは初めてなので、 興味深く読んでいます。