• 締切済み

紅白幕ならぬ青白幕?

来月結納を予定している女です。 結納は私の実家の和室で行う予定なのですが、 祖父が「家紋入りの幕があるぞ!」と言いだしました。 うちの家では代々、お祝い事の時にその幕を 家の門周りに飾って来たそうなんです。 でもそれは紅白ではなくて、青白らしいのです。 紅白はよく見かけるのでイメージがつくのですが、青は初めて知りました。 祖父によると、「紅白なんかより上等だ」とのこと。 いままで結納の際にこのような幕を飾った方はいらっしゃいますか? ちなみに、実家は名古屋です。(地域独特のものなのでしょうか?)

みんなの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3100/6967)
回答No.2

> 紅白幕ならぬ青白幕? はっきり分かりませんが、名古屋独特の風習でしょうね。 「紅白幕 青白幕」で検索してみました。 https://www.google.co.jp/#q=%E7%B4%85%E7%99%BD%E5%B9%95+%E9%9D%92%E7%99%BD%E5%B9%95 「青白幕 意味」でも検索してみました。 https://www.google.co.jp/#q=%E9%9D%92%E7%99%BD%E5%B9%95+%E6%84%8F%E5%91%B3 その検索結果のひとつのサイトです。 http://plaza.rakuten.co.jp/makiplanning/diary/201001100000/ どうも、「紅白幕」は比較的新しくて、昭和?かららしいですね。 古くからは、「青白幕」が、祝い事、神事など冠婚葬祭なんにでもに、使われていたようですね。 でも、お祭りに家の前に幕を貼るのは見たことがありますが、しかし、その家の祝い事・結納等にも幕を張るとかは、あまり聞いたことがありません。

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.1

最近では見られませんが、青白の幕を「浅黄幕」といいます 俗説が多々ありますが、特段 優劣上下 があるものではありません 伝統的には名古屋・金沢などは華美な嫁入りが為されますが、地域性由来だと思われます あくまでも嫁入りの話であって、結納とは別だと思います

関連するQ&A