• ベストアンサー

結納時に、桜茶の次に出すお茶は何茶?

今週末の日曜に結納を実家にて行います(私は女性側です)。結納の儀式後に、桜茶とお祝いのお菓子を出す予定ですが、桜茶の次は何茶を出したらいいのでしょうか? 塩気のある桜茶を二杯目も出していいものなのか、(お茶を濁す)といって避けられている煎茶を出してもいいものなのか、悩んでいます。 午前中に実家で結納を行い、その後、食事は外でする予定なのですが、土地柄、一杯で充分、とも思い切れず困っています(実家は島根県松江市でよくお茶を飲む地域です)。 どうぞご教示のほど宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.1

自宅で結納するときだと悩みますよね~ 私のときは、きたときは桜湯でしたが、おわったあとは おもいっきり「お茶」でした。 お茶といっても抹茶ですけどね。シャカシャカたててました。 2杯目であれば、あまり気にしなくてもいいって 当時のお茶の先生も言っていたので(^^;; ホントはコーヒーにしようかと最初計画していたのですけれど、 相手の手土産が「饅頭(しかも山盛り・・・)」だったので コーヒーよりはお茶、ですしね。

yakumodai
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 実家の母も、コーヒーを出そうかと迷っていましたが、 お茶のほうがいいですね。 抹茶なんて素敵ですね☆ どうもありがとうございます。参考にさせていただきます!

その他の回答 (1)

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.2

結納の儀の後は、普通に煎茶でもいいと思います。 どうしても縁起を担ぐのであれば、昆布茶(「慶ぶ」と音が似ているので縁起がいいとされる)を出せばいいと思います。 でも、夏場に昆布茶が出てきて喜ぶ人も少ないかと思いますよ。 冷たい麦茶の方が、僕は恋しいですね。

yakumodai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、結納の儀が終われば、煎茶でもいいですよね。 >でも、夏場に昆布茶が出てきて喜ぶ人も少ないかと思いますよ。 おっしゃる通りです 笑 さっぱりいただけるお茶のほうが喜ばれますよね! ありがとうございました!