- ベストアンサー
自力救済は禁止すべきなのか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 「「意志」→(選挙)立法→司法→(警察)」 というプロセスがあり、「自力救済」がならなくとも自律でないわけではありません。 むしろ、「高度に政治的な判断」なのであり 「現行犯逮捕」といった特殊な事例を除いて、 司法に委ねるのがスジ、なんですね。 ・・・しかし、自分の(民事的)権利については、自力救済しなければならない、 という事情は、存在するように思います。 (例) 「払え!」 「知らん」 (1)「なんだと!」→自力救済・・・認められません (2)「それなら、出るとこに出て、ケリをつけましょうか」法的手続き開始→「他力(法的)救済」 結局は他力救済なんですが、その手続きを開始するのを忘れないでね、というか。 (「忘れてしまうくらいの問題なら、認めてやりません」という発想が、あります)
その他の回答 (4)
- 15261526
- ベストアンサー率23% (71/306)
自力救済はその行為が違法・不法でなければ問題になりませんw 法律論としては、まず出発点が間違いっています 道徳論では、これは各人の個人差はありますが、法律論の俎上で考えるのが支配的なのは、質問文は同じく間違いを前提にしています そして、一番の間違いは、人間精神の自立と自力救済に相関性はないことです ちなみに、司法を介さずとも当事者和解という手法が日本では積極的に採用されます 和解行為は、自力救済とは言い切れませんが、問題解決の本質においては、自力救済行為たりえますw 考えが浅い人間の哲学の典型例だと思いました(まる)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
"必ず司法というエージェントに連絡し、エージェントの考える 手順に従って物事を処理してもらう。" ↑ 司法の意味を誤解しています。 司法てのは生じた事件を法的に解決する機関です。 つまり、事前連絡、ということは原則ありません。 事後処理が司法の本質です。 ”現代社会において自力救済は禁止であるとゆー。” ↑ そりゃそうですよ。 俺は違法だと思う。しかしお前は合法だという。 各自の自力救済を認めたら世の中がどうなるか、 想像できるでしょ。 ”果たして人間精神の自立はあってはならぬのか。” ↑ 自立出来る為には、資格が必要です。 例えば、法に精通しているとかですね。 多くの市民はその資格に欠けています。 ”これで人間は幸福なのか。” ↑ 自立しているから幸福という訳ではありません。 自立しているから、自分の人生は自分で決める。 ではどういう人生が良いか。 探している間に寿命が来てしまった。 そういうフリーターは、自立をもてあましている のです。 産まれた時から、歩むべき道が決まっていた 身分制社会の方が幸せだったかも知れません。
お礼
>つまり、事前連絡、ということは原則ありません。 事後処理が司法の本質です。 救済ってのは、救済すべき何らかの事件が起こらないことには救済はできまい。 だからそれだけで事後処理に決まっておるがな。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
自力救済が禁止では無くて、法律に反することをしたらそれがたとえ自力救済であっても罰せられるということではないですか。 法律に触れない範囲での自力救済は問題ないと思いますが(まあ、それだと盗まれた物も取り返せませんが)。
お礼
>自力救済が禁止では無くて、・・・ だから自力救済は禁止なんだって。
- angrytigar
- ベストアンサー率43% (7/16)
「司法に訴える」は手段なので、それを利用するのは立派に自立した考えによると思う派です。 これは警察に行った方がいいなというのは精神の自立。 逆に問題の程度と種類によっては自治組織で解決するという手段もあると思います。 マンションから学校までの学童安全登校のために保護者で見回りしましょうとか。
お礼
その他力ってあてになるの。