- ベストアンサー
バイトなのにバイトじゃない
- 大企業の特性か、派遣の特性か、バイト感覚で勤まらないと言われる理由について解説します。
- 派遣先には社員並みの賃金を払われず、非正規雇用で働く派遣社員の状況について考えてみます。
- 派遣会社のブラックさや求人詐欺についての経験を共有し、対処法についても考えます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
千円以下しかもらえないならバイトと一緒なのでやらないでいいのでは。 契約書の回収についてはそれをタイトルにするか法律カテゴリが良いかもしれません。 バイトは自分と相手の関係しかありませんが、派遣は派遣会社の看板を背負いますので違うっちゃ違いますね。 時給900円ならレジとか接客業のほうがいいでしょう。 最近の接客業はやたら大変そうですけども。
その他の回答 (6)
- esidishi
- ベストアンサー率36% (191/519)
毎月出勤率95%って普通じゃないのかな?と思います。 毎月、毎日出勤してれば問題なく受けられる待遇としては普通かも。 毎月、適当に出勤して休みたいときに休もうと思う人に待遇あるわけがない と個人的に思いました。 大企業の派遣は厳しいです、95%の出勤率をクリアしても、 仕事がまともに、最低限、普通以上できないと、解雇の理由にもなります。 ただ大企業の場合、気に入られたら、正社員登用なんてことも あるので一生懸命がんばるべきかなと思います。 威圧うんぬんというより、「バイト感覚で勤まらない」というのは 「社員と同等の仕事をお願いしますよ」という意味じゃないかと思います。 派遣料金と、派遣スタッフの時給の差がでかいのは、わかります。 派遣会社もマージンがどうとか、決算賞与とか、スタッフのこと全く 考えてくれませんので。とりあえず採用されたんだから 出来る限りがんばろう~ という考え方でやってみてはどうでしょうか。 契約書の控えも持っていかれたのは、その担当がバカだっただけです。 待遇を受けるために条件があるのは、「すぐ辞める人」の対策だと思います。 派遣会社をかばうような言い方ですが、 そんな待遇は私だったらクリアできますので、逆にうらやましいと思います。 ちなみにその派遣先の仕事内容と時給、よろしければ教えていただけませんか?
お礼
回答ありがとうございました。 >ちなみにその派遣先の仕事内容と時給、よろしければ教えていただけませんか? 派遣先についてはコメント控えさせていただきます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8625/18445)
企業に派遣されてくる人に対する期待は普通の派遣社員としての感覚で働いて欲しいと言うことです。これはアルバイトとは違います。あなたは「バイトなのに」と思っているかもしれませんが,派遣先企業はバイトだとはは思っていません。 「本当糞最悪過ぎる。もう2度と派遣利用しないと思った。」ということですから,その通り派遣会社などは利用しないほうがいいですね。
お礼
回答ありがとうございました。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
動いてもらうかどうかはともかく、労働基準監督署や労働局に相談するだけならできると思います。 この質問にあるような「これは求人の詐欺にあたりますか?」という部分を労働基準監督署や労働局に相談しちゃっていいだろうと思います。どういう法的根拠があり、どのような対処が可能かということをたずねてみることはできると思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
>実際は赴任費用、寮費用6割、入社祝い金は在籍6ヶ月かつ毎月出勤率95%が条件。健康保険証は1ヶ月後の交付、自転車レンタルなし。 赴任費用から入社祝い金までは勤続条件がつくのはやむをえないのではないでしょうか。 1月で辞められて赴任費用などを負担すると元が取れないからです。私の会社でも高額な引越し費用を負担したのに短期で辞められて困ったことがあります。 労働契約書の控えをとられるのは当然です。それがなければ後日もめるもとになります。 御質問の中では健康保険と自転車が約束とちがうと思いますが、健康保険は前払いで1月は過去の保険が使えるのでそれを利用しているのでしょう。 私には少々約束と違っても、糞最悪過ぎるとまでは思えないのですが。 多くの派遣社員を使っている工場にいたことのある者の意見です。
お礼
>赴任費用から入社祝い金までは勤続条件がつくのはやむをえないのではないでしょうか。 そうですが、仕事紹介時に条件の説明ありませんでした。 >健康保険は前払いで1月は過去の保険が使えるのでそれを利用しているのでしょう。 違います。本当に社会保険に加入したのであれば、その日に国民保険は喪失してます。
- Heavypunch
- ベストアンサー率16% (148/896)
派遣会社にはアルバイトで雇われているのですか。 派遣を受け入れる会社からすれば、いつでも辞められて責任も持たないアルバイト感覚を引きずって来られては困るという事情は分かります。 気合を入れて仕事しろ! という意味で喝を入れられたんだと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
お気の毒とは思うけど、自分で結論が出ているのなら質問とは言えません。もっとまともな派遣会社はいくらでもあります。直接雇用だからと言ってまともな会社とは限りませんので、派遣とか直接雇用とか分けて考えないほうがいいです。
お礼
>バイトは自分と相手の関係しかありませんが、派遣は派遣会社の看板を背負いますので違うっちゃ違いますね。 確かに。 >時給900円ならレジとか接客業のほうがいいでしょう。 そうしたいのですが、そういう職場て人付き合いが難しいし、愛想笑いが苦手で、今まで接客は避けてきました。