- 締切済み
生活保護受給者が亡くなった場合のお葬式について。
生活保護受給者が亡くなり、生活保護の葬祭扶助の範囲内でお葬式をする場合、 お通夜・告別式はどうなっておりますか? 職場にご両親が生活保護を受けていて、お父様が亡くなり、 「私はお金がないから、生活保護の補助でお通夜。告別式をやったよ」 とおっしゃっている方がいました。 身内がお金を出さない場合、生活保護の葬祭扶助の範囲内で お通夜・告別式はできるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#235638
回答No.3
お通夜・告別式は、できません。 葬祭扶助は直葬とも呼ばれ、火葬だけを行うものです。 搬送 → 安置 → 納棺 → 火葬 → 納骨 これが、直葬です。 先払い、ではくれません。 福祉事務所に連絡をして葬祭扶助の申請が認められれば 葬儀社に依頼します。 ※必ず葬儀前に申請しなければ、なりません。 葬儀後に申請したのでは、保護そのものが認められなくなる 可能性もあるので。 葬儀社は、福祉事務所に請求書を提出して 問題ないならば、お金をもらいます。 なので、普通は通夜・告別式などはできません。 もらった香典はどうするの? という疑問も残ります。 一人残ったお母様の保護を優先に考えれば、ルール通りの 直葬をすると思うのだけど なにかからくりがある、のかもしれません。