• 締切済み

ある見積入札の結果について・・

私は現在ある町の契約担当をしております。 実はある学校にグランドピアノを導入するため3社で見積を徴収し、その最低価格者と随意契約する予定でした。ところがその業者が他の徴収業者より妨害を受け、その物件の仕入れができなくなりました。 このような場合は、辞退してもらって、第2位の業者との不落契約ということになるのでしょうか? まことに困った状況にあります。 どうぞよい知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • bonnnou
  • ベストアンサー率36% (146/395)
回答No.5

通常、「合い見積り」と呼ばれている事務処理方法ですね。 まず、その当初の業者と契約し、その業者がどのような手段を使ってでも、関知せずに、納入させる。 それが、できなければ、「違約」等のペナをその業者に課し、プラス「指名停止」、「取引禁止」処分にすることです。 上記の処理ができないのなら、貴方の責任問題です。 つまり、契約内容を遂行できない業者を相手に、物品を購入しようとした責任問題です。(合い見積りという処理方法から考えて、当然の結論です) 直ちに、その当初業者と契約し、その当初業者が、損をしてでも、その特約店から対象商品を購入してでも、貴方の町に納品するように指導することです。

  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.4

【物品購入等競争入札】に当たると解釈してよろしいのでしょうか。 そうだと、仮定して。 この規模での談合(物品購入andわずか3社)は可能性としては、低いと思います。 ただ、妨害行為を行っている業者はあきらかに違法行為ですので、入札の参加資格を停止させることができますよね。(指名除外措置?) 第2位の業者との不落契約とおっしゃていますが、その第2業者でも全く妨害にノータッチとは言い切れないと思います。(証拠があれば別ですが・・) 当然ながら、担当者あなた一人の判断で決定できることではありません。 即刻、上司に報告して指示を仰ぐべきです。 そして、失礼ながら、今、あなたの為さるべき事は、何はさておき、 契約担当である、競争入札(見積)参加資格審査関する事(入札契約規則)を、熟読して、頭に叩き込むことです。 辛口でお気を悪くなさったかも知れませんが、 不正か否かの見極める力を備え、それを見逃すことなく、強く立ち向かって下さい。 町民の血税を大切に且つ有効に、町民のために使って下さい。      これからを期待しております。頑張って下さいね!!

ibuki1
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございました。 がんばります。

  • aotuki
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

この質問は、直属の上司に相談し指示を仰いで、解決すべき内容ではないですか? 行政の内部にいる貴方が一般多数の人に質問するのは、主旨が違うような気がしますが・・・ 見積入札とはいえ、貴方個人の名前で業者にお願いしているわけではないですよね。 行政の不手際を公表しているように思えてしまいますが、いかがでしょうか?

ibuki1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 よく検討します。

  • bonnnou
  • ベストアンサー率36% (146/395)
回答No.2

質問の内容が見えてこないです。 「見積入札」とは、どのような制度なのですか? どのような妨害を受けて、物件の仕入れができないのですか? 通常、「落札」から、契約まで、1日も時間がかからないと思われるのですが、当然、入札から、契約までの間に、納入不能が判明したのですか? 当然、その業者は、廃業するのですよね。

ibuki1
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 私の質問を補足すると、「見積入札」という用語はありませんが、指名競争入札に付さず、単に3社より見積書を郵送等で徴収し、そのうちの最低価格者と契約をすることを、便宜上見積入札といっております。 今回のケースでは、落札結果を電話で3社に通知したあと、当該業者に早め納入をお願いしたところ、その業者はメーカーの特約店ではないので、特約店である他業者がこの落札した業者に仕入れさせないよう、メーカーの方に工作をしていた・・とのことなのです。 それで現在ストップしたままで弱っておる状態です。

  • ikeisan
  • ベストアンサー率18% (27/146)
回答No.1

談合です。 公正取引に抵触します。 再度の入札を行うか。 上司に相談してください。(法律、手続きがどうなのか 確認してください。) そのあとの入札で随意契約したところで同じ事が起きても 契約は凍結すべきです。 それでも第2位の業者が受注するのであればおかしな税金の使われ方をする町だとレッテルが貼られます。 戦ってください。

ibuki1
質問者

補足

どうもありがとうございます。 ところで、2番札の業者に対して、辞退した最低価格者と同額あるいはそれ以下で契約するというのはどうでしょうか? 契約の凍結という辞退は避けたいものですから・・。