• 締切済み

何でも頭ごなしに否定する中高年(特にオジさん)

中高年のオジさんが特に多いと思うのですが、ロクに人の話も聞かないのに何でも頭ごなしに否定したがる人が多いのは何故ですか? こっちがどれだけ説明しても歩み寄るとか理解する素振りも見せないし、挙句の果てには屁理屈で罵倒してくる人もいるし。 だからオジさんは嫌われるんだよ…と思うんですが、これはどうしようもない事なのですか?

みんなの回答

  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.13

>だからオジさんは嫌われるんだよ オジさんだから嫌われるとは限らないかと・・・ さんまさんや郷ひろみ、福山雅治もおじさんですけどそんなに嫌われてはいないです あなたが言う「ロクに人の話も聞かないのに何でも頭ごなしに否定したがる人」ってあなたのことを考えが浅いとか視野が狭いと思ってるのでしょう? あなたがオジさんは嫌われるものだとレッテルを貼ってるように、あなたのことを浅い奴だとレッテル視しているのでしょう。 そこで「はい論破!」みたいに言われるとあなたはむかつく・・・その心底心理にあたなが、言いたいことを伝えたい、解って欲しい、とか逆にこのおっさんを論破してやりたいとかの思いがあるのでわ?  解決方法は2つ ・おっさんの言うことも(我慢して?)聞いてみる ・あなたご自身の視野を広めたり、経験を積んで理解を深めたりしてディベートで論破する(経験上、知識よりも若い方の感性で反論された時に『はっ』とさせられる→(こいつなかなかいい事言うな)と思うことがあります 私はおっさんです 「屁理屈で罵倒している」「おっさんの説教が始まった」と思うのだったら、もうおっさんと関わりのない世界で生活するとよいです

回答No.12

もしかしたら、トップ・マネージメントが石頭 (=アイアン・ヘッド)且つ、ムカ~シの日本式である Negative - Criticism なのではないでしょうか。 上がそうだと、下もそうなってしまうのが企業風土、 企業文化ですね。 〈ふろく〉 言って分からないのは、分からない相手が悪いと 考えるタイプの人がいますが……経営の神様と言われた 松下幸之助さんは若手の技術者に《私に分かるように 説明してくれなければ[後略]》と言っておられたと聞いています。 質問者さまのプレゼンがパーフェクトであるとして、 分かって貰えないのでは、畢竟、すべての努力が無に帰して しまいますね。まぁ それはともかく、この際、 質問者さまの時間と才能を無にしない為にも、有能な ヘッド・ハンターに言って、活躍の場を探されるのが ベストではないでしょうか。 (ヘッド・ハンターにそのプレゼンの資料を提示して 評価して貰えば溜飲を下げられるでしょう) All the Best.

回答No.11

貴方が所属している集団にそのようなオジサンが多いだけなのかもしれません。 私は、若い時にオジサン(高校の教諭や大学の教授、そして就職した会社の部長さん)によく話を聞いてもらいましたので、今では、若い人の話には耳を傾けます。 どちからというと、若い人の方が相談しにくい年齢のオジサンになってしまったと思うのですが、それでも20歳以上若い人から毎日のように相談があり、耳を傾けています。 相談とは言え、たいていは自分なりに結論なり方針をもってくる人が多いので、しばらくは話を聞いていると、ご自分で納得していることが多い気がします。 もっとまともなオジサンが居る集団に属することができると良いですね。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.10

 たぶんあなたが中高年に成ったときに、同じような事をしていると思うなぁ。  人生の先輩なので、その方も若いときに同じような経験をして苦労したとか失敗したなどがある場合、その時の自分の馬鹿さ加減も含めて恥ずかしいのもあり、同じ苦労をさせたくないという気持ちから否定する事が有ると思います。  失敗だけで終わっていると歩み寄ることはありません。しかし、失敗などから学習しうまくいった人であれば、アドバイスをしてくれます。その場合は、素直に聞いてあげて下さいね。そのままでは無理だけど、困ったときの解決のヒントに成ってくれるでしょうね。  それと成功だけの体験の人も、其れ以外を理解出来ないケースもあります。成功した経験以外で出来るという考えに行かないので、否定するケースもあるでしょうね。  おじさんだけでもなく、年配者は概ねこんな感じでしょうね。  あなたも年齢があがり下の人を指導するときになると、あまりにも未熟だからと色々考えたりして変化しますよ。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.9

中高年のおじさんは人の言うことに耳を貸さずに意固地になる人が多いからでは。 だからおじさんは嫌われる、その通りだと思います。 さらにおじさんは汚くてマナーが悪くて見た目も悪いのも嫌われる要素のひとつではと思います。

noname#210064
noname#210064
回答No.8

自分が一番 自分は正しい間違ってない って思ってるんでしょう。 聞く耳持たないから改善策なしだと思う。

noname#209698
noname#209698
回答No.7

あなただって 何れはオジさんになるのです・・・ その時に 理想のオジさんになれば良いだけ・・・ 「人の振り見て我が振り直せ」とは そう言う事なのです・・・

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.6

中年何歳からですか? 私は35歳なので含まれたり含まれなかったり。 私の場合は、内容によるのではないかと思います。 判断基準を何に置くのか、相手の行動がどうなのか。 私は基本的には相手の意見は聞きますね。 言い訳に聞こえても理解しようとするし、目的次第です。 自分が間違っていても正当化する人もいますね。 傾向として、歳を取るほど自分の間違えを認めたくないのだと思います。 質問者さんのような立場で説明ではなく、暇潰しに正論で叩き潰して遊んだこともありますが、面白かったです。 その時の例を挙げてみます。5年以上前の事ですかね。スマホがない頃でした。 混雑した電車内で、携帯のキータッチトーンが響き渡りました。 私の近くの中高年の男性が犯人でした。 私『すみませんが、マナーモードにしていただけませんか?』 犯人『…』 私『度々すみません。あなたの事なのですが、電車の中なのでマナーモードにしていただけませんか?』 犯人『やり方わからないから、お前がやれ』と言い携帯を渡されました。 私『今作成中のメールが消えてしまうかもしれませんが、よろしいですか?』 犯人『ふざけるな』私の手から携帯を取りました。 私『ふざけていませんよ。勝手に消すわけにはいかなかったので、確認しただけです。』 『それで、マナーモードにはしなくて良いんですか?』 犯人『やり方がわからないから、仕方ないだろ!』 私『電車の中でマナーモードにすべきことは、車内のいたるところに書いてありますし、一般常識として知らないとは思えません。』『マナーモードにするための操作方法もどの携帯でもほとんど同じですし、説明書にも書いてあります。契約時に操作方法を質問することも出来ますし、今現在まで操作方法を知るための手段はいくらでもあったはずなのに、操作方法がわからないのは、あなたのマナーに対する意識が低いからではないですか?』 犯人『バカにしてんのか!』 私『はい。』(だってバカでしょ?w) 何て感じで暇潰しですね。 この対応で私が感じたことは、最初からわかっていたような気もしますが、年齢問わずバカはバカで改善飲み込みはない。 歳をとれば取るほど改善は難しいと言うことです。

  • kunako
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.5

右に習えの時代で育った年代ですので、逆らうことを拒否され続けてきた結果、前向きな意欲欠けてしまったのでしょうね。 私の周りにも、やってもみないうちから諦める奴いますし他人がこれから挑戦しようと思ってる時に否定的に口出す奴います。 あと、経験済でもないくせに噂を又聞きにしてさも効果あるようなこと言ってくる奴もいます。 特に、健康に関しては間違った知識をそのまま偉そうに語ってるので最悪です。

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.4

「馬鹿にされたくない!」と言う劣等感に支配されているが故でしょう。  相手の意見・主張に同意すると「負けた」と思ってしまう勘違い。 正論では勝てないので屁理屈で話をそらして、自分の優位を保とうとする。 まあ中高年のおじさんに限ったことでは無いと思いますが、基本的には劣等感のなせる業だと思います。

関連するQ&A