- 締切済み
ISIL兵站で自衛官の人数が足らなくなったら
イスラム国平定後、治安維持を任された陸上自衛隊が辞退者続出したら徴兵制になりますか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34807)
いま世界的に軍隊は徴兵制から志願制にシフトしています。ソ連時代から長年大陸軍兵力を維持してきたロシアでさえ規模を縮小しているのです。 理由は、世界的な特殊部隊ブームによるものです。今の戦争は大規模な軍隊と軍隊が正面衝突するようなものではなく、対テロリスト、対ゲリラというような不正規戦の時代となっています。そのため兵士に求められる能力が高くなっていて、その能力に相応しい装備を与えるとなるので兵士ひとりあたりにかかるお金がとても高くなっているのです。 例えば、海上自衛隊の特殊部隊SBUの隊員ひとりを育てるのに1億円かかるなんていわれるのです。そんな特殊部隊の隊員は優秀さと共に国家に対する高い忠誠心も求められます。そこまでお金をかけてあっさり辞められたら困るのです。だから、強制的な徴兵より、自ら兵士であることを選ぶ志願制のほうがいいのです。 意外に思うかもしれませんが、自衛官というのはとても士気が高いんですよ。なぜなら志願制ですからね。この世の中にこれだけ色々とお仕事がある中であえて自衛官であることを自ら選ぶ人たちですから、士気はとても高いのです。自分が任務を逃げても、誰かがその任務に就かなければならないということを彼らはちゃんと分かっているので、自分だけ逃げるということはあまりしないんですね。まあなんというか、体育会系のノリの総本山みたいなところですからね。
- m_matsubara
- ベストアンサー率48% (80/166)
一般的には、戦車等の機械化された兵器が主力になってそれに随伴して動くのが普通になったり 兵器の進歩で銃以外の歩兵が扱う兵器が増えたりと 全体的に兵士として習熟が訓練期間が長くなってきているので 世界的に徴兵制は無くなってきていますね。 先進国でわざわざ徴兵制を維持している国を観察してみると、フィンランドや韓国がいますが これらの国は 1.仮想敵国(具体的には北朝鮮とロシア)が陸地で一方向からのみ接している 2.仮想敵国が基本先進的な兵器よりも人海戦術で攻めてくる という事情を持っているので、そういう戦術の相手以外はコストに見合わないですね。 横一列に並んで、小隊長の命令で一斉に銃を撃っていればいい時代ではないので、もう徴兵制という時代では無いのでしょう。 あとはなんだかんだ言っても徴兵制にしないでも自衛艦は公務員なので、なりたい人がたくさんいますから、志願制の制度が崩壊することは無いでしょう。
- kirinkirinki
- ベストアンサー率30% (35/116)
少しぐらい給料がよくなったって 自衛隊員になってイスラム国で殺されたくないでしょう。 自衛隊志願者は激減します。 かわりに、金のない人から徴兵されるでしょうね。 または、借金の肩代わりに自衛隊へどうぞ、とか。 近い将来、残業代0法案や派遣法案のおかげで 日本には貧乏な若者がわんさか生まれますから ちょうどいいんじゃないんですかね?
- okwave01234
- ベストアンサー率19% (39/198)
自衛隊員の給与と待遇を上げれば済む話。
- chirakuma
- ベストアンサー率58% (253/430)
なりません。 いまの国民から徴兵が必要になるとなったら本土防衛戦とかが必要になる事態になった場合でしょうね。徴兵とかそういう話じゃ無くて、自分の命は自分で守ろうねという話です。 少なくとも海外の事案でそういう流れになることは皆無です。
- darknes2000
- ベストアンサー率28% (125/445)
なって欲しいの? 懲役制にするには解釈どころではなく 憲法を変えなくてはいけなくなるので 無理
お礼
待遇アップで来るような人材は、 戦死するリスク=待遇低下で全員辞めませんか。