- ベストアンサー
市街化調整区域の土地購入について
- 愛知県で市街化調整区域の土地を購入する方法
- ハウスメーカーや建売の土地は購入できないのか
- 市街化調整区域内の土地を自由に購入する方法
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私たちは昭和44年以降に引っ越してきたので土地を購入できる場所がかなり限られてしまっています。 現在、同地域内(市町村内)に土地は所有していますでしょうか?⇒これが一番重要。 >市街化調整区域でハウスメーカーなどが分筆して分譲の土地にしたり、建売で売っている家は、私たちには購入することができないのでしょうか? 購入することは可能です。もう既に開発許可が下りて分譲地になっていますので、大丈夫です。 >古家付きの土地を購入し、その後色々申請したりなどして建て替える事ができる場合はあるのでしょうか? 条件によりますので、所管の建築指導課で相談をしてください。⇒これが一番明確に回答がでます。 ■市街化調整区域の土地の売買や建築において建築が難しいというのは、個人住宅の建築目的で宅地としての造成を行う際の開発許可が諸条件が揃わないと許可にならないという点にあります。分譲地として販売されていれば既に開発許可は下りていると言えます。 先にも書きましたが、あなたのもつ諸条件を建築指導課で話をして、直接相談を受けることが一番良いと思います。
その他の回答 (2)
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1287)
建売で売っている家は購入できても、農林業などの仕事をする上で居住が必要な人や跡取り相続人など条件があり、知事の許可などが必要だったりするのでは? 古家付きの土地を購入し、その後色々申請したりなどして建て替える事ができる場合などはあると思いますが、居住してはいけない場所に住みたい重大な理由が要ると思いますが? 居住に適しない区域としてある場所なので、居住環境設備が不備で、居住が必要との条件をクリアするのは困難と思いますので居住用としては除外するのが賢いと思います。 素人ですので参考まで私見です、
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
市街化調整地域でも、「既存宅地」とされているところはかつては家を建てることが可能でしたが、今その制度は廃止されたはずです。面倒な土地を購入して泣きを見るリスクを冒すより、確実に家を建てられる土地を購入した方がいいと思いますけど。