• ベストアンサー

キリスト教の人は、自決はしなかったのでしょうか?

キリスト教の人は自殺しちゃダメなんですよね? 戦時中のアメリカ人などキリスト教の人は、自決はしなかったのでしょうか? 死ぬくらいなら捕虜になって辱めを受けたほうがましだと思ってたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.5

日本人は切腹(自決)を「名誉な死」と考えますが、一神教(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)では自殺は「不名誉な死」としています。 電車に飛び込んだり手首を切るような自殺と、切腹を日本人は別々に考えます。軍隊の指揮官が最後に自決をするのは日本人は切腹と考え、それは生きることに絶望して自ら死を選ぶ自殺とは別物と考えます。しかし、日本人以外の民族は切腹も自殺も同じものと考えるというか、自ら死を選ぶことはほぼすべて「自殺」に括ってしまう(仲間を助けるための自己犠牲などは除く)ので、日本人が考えるような「自決」の概念はないのです。

rlbbpogfgot
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mm058114
  • ベストアンサー率30% (102/337)
回答No.4

瀕死の重症を負った者は、その苦しみから、死を望む者はいました。 捕虜は、ジュネーブ条約で待遇が世界で決められていたので、 辱しめという概念は無かった。 捕虜になったら、収容所等で、小さくても良いから、反乱を起し、敵国の後方攪乱をするように教育されていた。 日本兵も、日露戦争までは捕虜になっても、おとがめ無しで、捕虜交換が行われていた。 また、銃後の家庭でも立派な帰還兵として問題は起きていなかった。 日本兵が、捕虜は辱しめと異常になったのは、支那事変からで、 不文律で、たとえ捕虜から帰還しても、 将校は自決を強要され、 または、帰還兵と同じく激戦地に投入され、戦死するよう仕向けられる様になった。 これは、実際に捕虜になっていなくても、疑いをかけられた者も同様だった。 公式に捕虜は辱しめであると具体化されたのは、昭和16年の東条英機陸相の戦陣訓からで、 銃後の家庭も村八分にされた。 日本だけ異常です。 ソ連、ドイツでは、ヒトラー、スターリンによる高級将校のピストル自決強要はありました。 また、自決を強要されるだろうと思い、先に自決した者は居たと思います。

rlbbpogfgot
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

回答No.3

そうですね そもそも当時欧米のキリスト信者には 戦争に負けたから自決する なんて概念は無いのです だからあっさりと捕虜になったイギリス兵やアメリカ兵を見て日本人はびっくりしたそうですよ まぁどうしても捕虜になりたくない人は 仲間に頼んで殺してもらったり というのもあったようです それなら自殺になりませんからね 細川ガラシャみたいに

rlbbpogfgot
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

建前はそうだわな。 東部戦線(独ソ戦)は「捕虜をとらず」の滅茶苦茶な戦いだったから、捕虜になるぐらいなら自殺しようというのもいただろうな。ヒトラー自身がそうだけど。

rlbbpogfgot
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

「自分のために自分が死ぬのは、戦場にいる意味がない」というのが理由の一つ、 あとは、第一次世界大戦の反省を経て、1929年に『俘虜の待遇に関する条約』というジュネーブでできた条約で、捕虜は戦闘員ではなくなった時点から人道的な取扱いを受けなければならない、という流れになっていたので、日本もそうなんだろうと欧米も思っていました。 俘虜の待遇に関する条約 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%98%E8%99%9C%E3%81%AE%E5%BE%85%E9%81%87%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84 結果、日本は配慮してみるけど、軍部が批准しないんだよー、ということで、「バターン死の行軍」とか、「戦場にかける橋」のような労働力としての捕虜の利用と、不十分な食糧・医療・衛生環境で、実質履行していなかった現場に、欧米の捕虜が送り込まれてしまったのです。日本人捕虜は欧米の捕虜になっても人道的に取り扱おうとしてもらったのが、日本人側が勝手に「恥」として自害していただけで。 バターン死の行進 戦場にかける橋 OR 泰緬鉄道 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%AD%BB%E3%81%AE%E8%A1%8C%E9%80%B2+%E6%88%A6%E5%A0%B4%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E6%A9%8B+OR+%E6%B3%B0%E7%B7%AC%E9%89%84%E9%81%93 第一次世界大戦のときにドイツ人俘虜に対する自治的な捕虜収容所運営をさせた坂東俘虜収容所とは大違いな日本軍になっていたのです。クリスマスにベートーベンの第九を演奏させて祝わせるような収容所の姿は、第二次世界大戦時にはなかったのです。 板東ドイツ人俘虜収容所 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%BF%E6%9D%B1%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E4%BA%BA%E4%BF%98%E8%99%9C%E5%8F%8E%E5%AE%B9%E6%89%80 その後、日本は負け、ユーラシア大陸から日本列島まで戻れずに捕虜になった方々は、民間人も含めて今度は現地人のリンチを受けて亡くなったり、ロシアは日本人捕虜をシベリアに収容して強制労働させ、多くの死者を出した反省も含め、現在は日本も1949年の戦争犠牲者保護諸条約(通称:ジュネーブ諸条約)を批准しているのです。 防衛省・自衛隊:ジュネーヴ諸条約 http://www.mod.go.jp/j/presiding/treaty/geneva/ 防衛省・自衛隊:捕虜の待遇に関する千九百四十九年八月十二日のジュネーヴ条約(第三条約) http://www.mod.go.jp/j/presiding/treaty/geneva/geneva3.html

rlbbpogfgot
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A