- 締切済み
バイクに乗るには免許とかが必要ですか?
うちの弟がバイクが欲しいってゆってるんです。 家族は心配で支持してません。 諦めように説得しようと父からの「指示」でした。 免許は必要ですか?免許試験難しいですか? その難しさは諦めさせられますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
「バイク」は、本来「自転車」という意味です。日本語では「モーターバイク」を略して使うことが多いので、「自動2輪車」「原動機付自転車」の意味であれば、それぞれ免許が必要になります。 本来の意味で、「マウンテンバイク」「ロードバイク」「クロスバイク」「シクロクロスバイク」などであれば「自転車」なので免許は必要ありません。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
免許は必要です。 特に低年齢の連中は、免許を取ると、『あんなもん、寝てても取れるわ』とすごく簡単であると、流布するので、免許は『紙切れ』程度にしか考えていないでしょう。 友人・知人の話ですが、バイクは危険なので、普通免許が取得できる18歳まで我慢しろと、言います。 その代わり、車は買ってやるからという戦法を使っているそうです。 かく言う私も16歳でバイク免許を所持しましたが、17歳で事故を起し、それ以来右腕が全機能停止しています。 現在50歳です。 片腕が使えない生活は不便ですが、社会生活はもっと場所がありません。 現在転職中ですが、採用率がたった2%という現実。 この2年半で、200エントリーオーバーで、採用通知はたった4件です。 ここの動画は私のですが、片手で出来るシリーズがあるので、ご参考までにご覧ください。 https://www.youtube.com/user/mimazoku/videos?shelf_id=0&sort=dd&view=0 片腕で生活することが如何に苦労をしょいこむか。 もし、何かの対策を講じるなら、この本を与えて、『バカでも分かる説明をしてくれ。それで納得したら考えよう』という課題を与える作戦はいかがですか。 http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%B3%A8%E8%A7%A3%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%B3%95-%E5%85%A8%E8%A8%82%E7%89%88-%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%B3%95%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/dp/4803712824 この本、私も購入しましたが、中々手強いですよ。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
バイクはとても危険なのですよ 日本は車道狭いこと理解していますか 交通量も多いし信号無視なんていうのも 良く見かけますよ 乗るにしても族みたいのがすぐ近寄ってきます から、できれば乗らせないほうが良いてすよ 乗る人のほとんどは仕事のアルバイトに 必要という目的あるからですよ、遊びの為 だったら止めておきましょうね 免許は簡単なので誰でも受かるのではないですか。 もちろん自転車乗れない様な人は無理ですよ。
- Akesimu2149
- ベストアンサー率7% (71/906)
子供が言ってるだけならほっとけばいいと思いますけど? 自分でバイク買う余裕があるなら、まずは学費と食費を先に払ってもらいましょ。 その上に稼いで、保険まで全部自分で払うであれば好きにさせればいいと思います。 自立した大人がほしいと言ってるなら干渉するのはおかしいと思いますよ。
バイクにも免許は必要です。 例え原付であっても。 バイクも自動車も、簡単に他人や自分を傷つけ殺します。 その責任を理解し、自覚しなければなりません。 たぶん、弟さんは必ず事故を起こします。年齢はわかりませんが、まだ十代でしょう。 免許を取らさなくても無免許で乗ります。 事故を起こしたとき、弟さんだけ怪我をしたり、死んだりしても、家族だけの問題です。 他人様に危害が及んだとき、責任は取りきれますか? 数千万、億の損害賠償ですよ。 未成年が起こしたことは、保護者が責任を取らなければなりません。 家を売り、家財を売り、借金を重ねての賠償です。 保険はね、免許をもっていて、自分のバイクであれば契約できます。 免許は、中卒の理解力と常識があれば取れます。 キチンと教習所で勉強させれば良いんです。 億の貯金があれば好きにして良いですけどね。 取らせないのも一つの手ですが、ちゃんと取らせるのも手です。
- masakim3
- ベストアンサー率41% (39/95)
バイクの免許は排気量によって異なります 50cc以下のいわゆる「原付」は筆記のみ実技なしの試験(もしくは普通自動車に付帯) 125ccまでが普通二輪小型限定、400ccまでが普通二輪、それ以上が大型二輪です いずれも実技試験があり、大きくなるにしたがって難しくなります 原付ではなく、最低でも普通二輪の免許取得を条件にするのもひとつの手かもしれません でも、きちんと運転技術を身につけて無茶なことをしなければ、バイクは楽しいですよ
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
>>◇バイクに乗るには免許とかが必要ですか? 必要です。 原付免許は、特に難しいものではありません。 ただし、50cc以下の原付は、車の免許を持っていると要りません。 50ccを超える排気量のバイクは原付免許では運転できませんので、適合した免許が必要です。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
ちなみに 車の免許持ってれば原付は乗れる 普通の大型バイクなら専用の免許必要 車の免許とるより簡単です
- ggggggggggg hhhhhhhhhhh(@tasketeqq1)
- ベストアンサー率15% (36/231)
超簡単です、犬でも持ってるくらいです。