- ベストアンサー
バイクの免許の種類ですが。。。
普通の運転免許をもっている人です! 50CCのバイクに乗っていますが 最近ちょっと大きいバイクに乗りたくて 免許をとろうと思っています! 費用はいくらかかるか試験の流れはどんなのか いろいろ教えてください!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も最近バイクの免許をとりました! 中免です。 私の場合ですと普通免許ありで11万円くらいでした。 技能のみで(学科は免除)卒検の後は 免許センターに行って免許の更新するだけです。 試験などはありません。
その他の回答 (4)
- yuuki0105
- ベストアンサー率35% (71/200)
普通自動車免許をお持ちであれば、 みなさんがおっしゃるように学科は免除になります。 実技は普通免許を持ってると、 普通自動二輪は17時間で11万円ほど、 大型は32時間(金額不明です)の教習が必要みたいです。 ただ、教習所によって違うかもしれませんので、 目安としてお願いします。 それと、No.3さんのおっしゃるように、 教習所に行かなくても試験は受けられます。 しかし聞いた話によると、教習所はバイクを扱う技術だけでなく、 バイクのマナー等も教えてくれるそうなので、 できれば教習所の方がいいみたいですよ。
とりたい免許によります。 普通自動2輪小型限定(125cc以下) 普通自動2輪(400cc以下) 大型2輪(何ccでも可) ホームページのリンクを載せておきますので近くの 教習所を探されたらいいと思います。 また腕に自信があるなら教習所に行かずに試験場で 直接試験をうける方法もあります。 試験に受かる保障はありませんが数回で受かれば教習所 より安くとれます。
- ma-shi
- ベストアンサー率15% (19/119)
1.普通自動二輪小型限定免許 通称『小型2輪免許』125ccまで乗れます。 教習所での費用は中型とかわらないので、この免許を取るくらいなら中型を取ったほうがいい気がします。 2.普通自動二輪免許 通称『中型免許(チュウメン)』400cc(けっこう大きいです)まで乗れます。 おそらく一番ポピュラーな2輪の免許で、まずこれをとってから必要に応じて大型をとればいいかと。。。 3.大型自動二輪免許 どの二輪も運転することができます。 車の免許があるなら学科免除なため、教習所で実技教習をやり、卒業検定で受かったら合格です。 教習は、普通に走る練習だけでなく、課題走行というのをやります。課題走行とは。。↓ 1.一本橋 高さ1cmほどの板の上をバランスをとりながらゆっくり走ります。 2.急制動 40キロ(小型は30キロ)から急ブレーキをかけ、決まった範囲内で停止します 3.坂道発進。S字、クランク(L字) 名前の通りです 4.スラローム ジグザグに決まった回数規定時間内に走ります。 こんな感じでしょうか??教習で一通り習い、卒業検定でもう一度やる感じですよ!
- yuuyu1
- ベストアンサー率17% (177/1003)
普通免許を持っていれば、学科は免除だと思います。 あとは、大きさの種類によりますが、教習所で実地を10時間くらいすれば、OKだと思います。費用は10万もあれば取れると思います。