- ベストアンサー
バイク免許
バイクの免許を取りたいと思います。 どうせ取るなら、子供と乗れるようなバイクが羨ましいです。正直、チャリンコで東大阪から天王寺、梅田など市内に行くのが疲れてきました……小学生ぐらいの子供と乗ってる方をよく見かけますが、どんな免許が必要なんでしょう? スクーターと原付とはまた違うのでしょうか? 車の免許あったらバイクも乗れると聞いたことあるんですが、車の免許をとったほうがお得のような感じがします。 バイクの保険も毎年かかるとか、保険がないまま走って警察にバレたら罰金とか…… バイクの免許費用は? なんかいっぱい聞き過ぎてますが、お知恵をよろしくお願いします!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、かいつまんで免許の種類ですが 原付免許・・・原付バイク(50cc以下)に乗れます。二人乗りは出来ません。 普通自動車免許・・・普通自動車と原付バイクに乗れます。 小型自動2輪免許・・・自動2輪の小型(125cc以下)と原付に乗れます。小型自動2輪は二人乗りの装置があれば二人乗りが出来ます。 普通自動2輪免許・・・400cc以下の自動2輪に乗れます。小型2輪と原付に乗れます。二人乗り装置が有れば二人乗りが出来ます。 大型自動2輪・・・全ての2輪自動車と原付に乗れます。こちらも装置があれば二人乗りが出来ます。 ただし、全ての2輪自動車で、免許取得後1年間は二人乗りが出来ません。 >スクーターと原付とはまた違うのでしょうか? スクーターとは足をそろえて乗れるタイプを言います。50cc以下とは限りません。 最近では850ccほどのスクーターもあります。 原付とは50cc以下のバイクを言います。 スクータータイプもあれば、またがって乗るバイクタイプもあります。 スクーターとはバイクの形の種類で、原付とは免許の区分の事です。 >車の免許あったらバイクも乗れると聞いたことあるんですが 車の免許では、車と原付しか乗れません。 子どもを乗せる事が出来ません。 >バイクの保険も毎年かかるとか、保険がないまま走って警察にバレたら罰金とか…… 保険には自賠責保険(通称、強制保険)と任意保険とが有ります。 256cc以上のバイクには車検が有ります。 250cc以下は車検が有りませんが、自賠責保険に入る義務があります。 車検が無い。自賠責保険に入っていない。と言う事になると、免許停止や罰金があります。 また、任意保険は任意ですので入らなくても問題は有りません。 ただし、事故を起こして数千万円の支払い義務が出来た時にどうしますか?と言う事にななります。 >バイクの免許費用は? 試験場で受ければ数千円です。 しかし、練習も無しで受けるとは思えません。 そこで練習をする所(教習所と自動車学校)があります。 教習所は練習をする所で、試験場で試験を受けます。 自動車学校は練習と実技試験の両方を行います。試験場で学科試験だけを受ければよいことになります。 お住まいの地域の教習所や自動車学校の検索をすれば、料金も分かると思います。
その他の回答 (5)
- kentaulus
- ベストアンサー率60% (1064/1746)
こんにちは。 私の正直な意見を書きます。 あなたがバイクの免許を取り、乗るのは反対しませんが、 子どもとの2人乗りは止めてください。 バイクで2人乗りをしていて、もし、バイクが転倒したら、 後ろの子供はどうなりますか? 軽ければ擦り傷ですみますが、 ヘタすれば骨折や脳挫傷など重症を負います。 最悪の場合、後続車にひかれて死亡 なんてことも起こりえます。 子どもと一緒に家から離れた場所へ移動するなら、 面倒でも電車やバスを使った方が良くないですか? 子供が死んでから悔やんでも、もう遅いですよ。
お礼
子供の心配していただき、ありがとうございます! バスもいつひっくり返るか、電車もいつ脱線するかも分かりませんし、飛行機もいつ落ちてくるか分かりませんもんね。 バスジャックや電車ジャックもいつ起こるか分からないし……やっぱり走りなれたママチャリのが安全かもしれませんね。 今後の為にも自分にあった免許にしようかと思います! ありがとうございますm(_ _)m
- hnom_mmym
- ベストアンサー率47% (64/134)
え~と、前回答者に詳しく書いてますので。 簡素に回答すると。 スクーターは両足揃えて乗れるバイクです。 原付もスクーターの仲間に入ります。 車の免許を取ると、勝手に原付免許も取れますが。 原付免許では2人乗りはできません。 保険は、自賠責保険(強制加入)と任意保険がありますが。 自賠責保険は必ず入らないと違反です。 自賠責保険は何年何月まで有効を示す青色シールを大体ナンバープレートに貼るので、 警察官はそのシールを見て、ちゃんと入っているか確認します 自賠責保険は年間で大体1万円ぐらいです。追加で任意保険に入ると月数千円ぐらいからです。 免許取得費用は、大体15万~20万ぐらいです。 バイクも中古だと10万~20万前後でしょうか?もちろん程度・車種によりますが。 車だと、駐車場代などで維持費もかかるので チャリンコの代替でとお考えならば、添付画像のイメージをお勧めします。
お礼
画像写真のをよく見かけます! 危ないなぁと思いつつ、憧れつつ……命綱つけたら安全性あるかなぁ…とか。 音楽かけてバイク走ってるのもあるし…いろんなのあるんですね。 ありがとうございます
本当に質問内容が真剣に知りたいなら、ご自分で調べてください。 それくらいの熱意が無いと教習所に通う事になっても、きっと続きません。 この程度の事、パソコンをお持ちでしたら検索をかければその瞬間に解決する内容です。
お礼
すみません;;パソコンは持っておりませんです……過去の質問内容も調べたり、バイク雑誌を見たり、道なんかに置いてある普通免許っていう冊子を読んだりしたんですが…… 今後気をつけます。
- hajime1018
- ベストアンサー率23% (348/1509)
原付は一人乗り専用で30キロまでしか速度でしか出してはいけません あれは原動機付き自転車ですので、学科試験だけで取れる簡単なものです 子供と乗れるようなスクーターはビッグスクーターとか呼ばれる代物で中型の二輪用の免許が要ります こっちは車と一緒で教習所で実技試験とか受けないと合格しにくい免許です 車の免許でバイク乗れたのは40年ほど前に免許取った人ぐらいで、今は原付自転車しか乗れません バイクも車も維持費は大して変わりません、免許取得も大して変わりません 一番安上がりなのは教習所でバイクと車の免許をセットで教えてくれるとかですね
お礼
ほぉ!バイクと車の免許セットなんてあるんですね。 大阪だと門真が有名なので、こないだ迷った時それらしきのがあったので、散歩がてら話聞きに行ってみようと思います! ありがとうございます。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
こどもとのれる? おすすめできませんねぇ さらに運転免許そのもの自体 理解してない感じがあります。
お礼
お礼が遅れました。 回答ありがとうございます
お礼
詳しく教えて頂き、ありがとうございます! バイクにも色々種類があるんですね!勉強になりました! 将来的にも車の免許とかのがいいかなぁと考えてましたが、それだとツーリングみたいなことは出来ないんですね。横にくっつけて走ってるのもいいなぁ…って。 近所のバイク屋さんに聞こうにもコワモテのおっちゃんばかりで……;; ありがとうございました(^O^)