- ベストアンサー
バイクの免許を取ったことを父に言ったら・・・【長文です】
以前バイクカテゴリーでバイク選びについて質問した者です。 経緯を書くと、家族で共有していた車があったのですが、他にも二台程あって実質私専用となっていて、勿体無い(贅沢)ということで手放しました。そしたらフットワークが重くなってしまい、これを機に、誰にも内緒で前々から欲しいと思っていたバイクの免許を取ることにし、先月免許を取って今月頭から乗っていました。 すると父が最近になって、私に車(軽)を買ってやる、維持費も見てやると言い出し、本日、明日車を見に行こうという話の時に、バイクの免許を取りもう既に乗っているという旨伝えました。ただ、だから車はいらないという事ではなく、車はあればそりゃ嬉しいですし、私が車で動ければ家族の利にもなります。けど、正直恩着せがましいです・・・。 そして、やはりというか、伝えると苦い顔をし、すぐ私の生命保険加入について検討し、先程メールが来ました。 曰く、 1・私がバイクに乗り始めたこと、とても悲しい、母にはとても言えない 2・私の従兄弟はバイクで何度も事故って親を悲しませた(まぁ問題ありライダーでしたが)、知人の息子は実際に大事故で障害を負った(完全な暴走族です) 3・馬鹿な自分が損を補ってやるから、バイクを手放して欲しい 4・経理などの資格を取ったならともかく、バイクの免許を取っただなんて、自分の愛情が伝わってなかったのか。今日ほど辛い日は無い という感じです。 長くなりましたが、何としてもバイクを手放すだけはしたくありません。こういっては何ですが、私は上記2のような人とは違います、目指すは優良ライダーです。思えば趣味らしい趣味が無い私、バイクを生涯の趣味の一つにしたいとも思っています。 なにか、父を上手く説得する言い方やアドバイスなど、ご教授お願いします。 また背景説明などについて不十分なところはお礼・補足で補わせていただきます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (9)
- mintmiko
- ベストアンサー率21% (128/605)
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
- mitokira
- ベストアンサー率28% (40/142)
- mintmiko
- ベストアンサー率21% (128/605)
- school
- ベストアンサー率17% (78/445)
- mintmiko
- ベストアンサー率21% (128/605)
- KRASU
- ベストアンサー率22% (40/177)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1828/10269)
- ochasuki
- ベストアンサー率23% (55/231)
お礼
ご回答ありがとうございます!! お返事が遅くなってすみません。 >どうして世間一般では、車は安全でバイクは危険と思われてるんでしょうか これは全くもって不思議ですよね、やはり事故の件数とバイクの数を考えると多かったりするのでしょうか・・・?丁度興味もありますし、交通事故の統計などがあれば調べてみようかと思います。 私の体感した感じでは、むしろバイクは周囲に危険があった時、避けるのが車よりは容易なので、事故そのものを避け易い気がします。 そして、いざ事故に巻き込まれたら、バイクの方が重症かと言えば、これも一概には言えないんですけどね・・・教習所の教官の話でも、高速で走行中に事故ってかすり傷の人もいれば、信号待ち中に転倒して骨折するケースもある、と言ってましたし・・・、その辺も調べようと思います。 >車は事故を起こしたら人様を傷つけるからダメだ。バイクなら事故を起こしても自分が死ぬだけですむからバイクにしろ 非常に共感(笑)。 親としては「自分の子が怪我をした」という事実には変わらないし胸を痛めるだろうけれど、私が怖いのは重症だろうと無傷だろうと加害者になる事で、被害者になる事の心配って、実はそんなにしていません。 いや、そりゃ死んだり五体不満足になるのは困りますけど(汗)。 話し合いについてですが、非常に気持ち悪く終わりました。 一方的に色々言われるだけ言われて、結論はなし、でした。 バイクを手放せと命令されるでもなく懇願されるでもなく、今日"話し合った"事を良く考えて自分で決めろ、というメールが一通。 (正直、都合が良い、逃げたな、という感じしかしませんでした) 言われた中には事実と異なる事や、反論したい事も山ほどあったのですが、私は何も言わなかったので、父は「説得できた」と思っているのかもしれません・・・。 自分で決めろと言うならば、やはりバイクを手放す気は更々ないです。 でも乗り続ける以上それを黙っておくつもりもないので、上記事故の統計やらも踏まえた手紙でも書こうとは思います。