日本語の「とろりとした」を表す英語はthickです.
英辞郎で調べると以下のような英文がヒットします.ただし,すべて有料版で見られるもので,無料版では見られませんが.
The thick sweet sauce made of arrowroot starch' and 'the savory smell of a slightly burned surface' are especially preferred.
「とろりとした葛餡や焦げ目の香ばしさが主に評価される」
This unrefined Sake is thick and full bodied making it delicious.
「素朴なつくりのどぶろくは、トロリとコクがあってとてもおいしい」
Among sulfate springs, those containing calcium sulfate have thick and smooth tactile impression.
「硫酸塩の中でも、硫酸カルシウムを多く含む泉質の場合、とろりとした滑らかな触感を伴う」
When everything gets thickened, add the cornstarch dissolved with kirsch and stir even harder.
「全体がトロリとなったら、キルシュで溶いたコーンスターチを加え、さらによく混ぜる」
Simmer on low, stirring, until the mixture thickens a little.
「少しとろりとするまで混ぜながら弱火で煮詰める」
また,電子辞書で次の例文を見つけました.
They were each attempting to suck their incredibly thick chocolate milkshakes through the straw. (Oxford Sentence Dictionary)
「彼らは各人,ストローを使って信じられない程にとろりとしたミルクセーキを吸おうとしていた」(ただし,英英辞書なので,和訳は私が与えたものです)
ですから,「とろちょこ」はthick chocolateになりそうです.
参考になりましたら.
お礼
ご回答ありがとうございます。 いやーいろいろと文例出して頂き助かりました。感謝感激です。