• ベストアンサー

青色申告

通販の自営を考えています、質問なのですが、 税金の青色申告は専用のソフトを使ったほうが楽でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

>……青色申告は専用のソフトを使ったほうが楽でしょうか? 「国(≒税務署)に提出する確定申告書(や決算書)などの作成」だけならば、国税庁が無料で提供しているツール(確定申告書等作成コーナー)で十分です。(運用開始からけっこう経っているので実用に耐えうるツールになっています。) それよりも、確定申告で重要なのは「申告書類を作成するために必要な【日々の取引のデータ】の記録と管理」です。 いわゆる「記帳と帳簿書類の保存」です。 たとえば、「単純な現金商売で規模も小さく、データの管理も子供のお小遣い帳程度で十分可能」ということならば「(専用ソフトではなく)一般的な表計算ソフトでも記帳などが可能」と言えるかもしれません。 しかし、「それなりの事業規模で、なおかつ、税理士に委託したりすることもなくすべて自分で処理する」ということであれば、「(簿記の知識が完璧でない人などでも)正規の簿記による記帳が可能な(個人事業主向けに開発された)会計ソフト」を使うのが一般的です。 (参考) 『所得税(確定申告書等作成コーナー)|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm 『所得税>事業主と税金>青色申告制度|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm >>3 青色申告者の帳簿書類とその保存 >>青色申告の記帳は、年末に貸借対照表と損益計算書を作成することができるような【正規の簿記による】ことが原則です……これらの帳簿及び書類などは、原則として7年間保存することとされています…… --- 『個人で事業を行っている方の記帳・帳簿等の保存について|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kojin_jigyo/index.htm >>【個人の白色申告の方で】事業や不動産貸付等を行う【全ての方】は、【平成26年1月から】記帳と帳簿書類の保存が必要です。 --- 『小規模事業者の現金主義|森会計事務所』 http://www.mrzei.jp/article/13393274.html ***** (その他参考リンク) 『税務署の無料セミナーを活用して記帳方法を勉強|家族を幸せにする自営業家庭の家計管理』 http://dorobunejiei.com/aoiro/zeimusyo2/ --- 『腹が立つ国税局の税務相談室(2009/07/15)|税理士もりりのひとりごと』 http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切(2007/03/11)|こっそりと。』 http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『国税庁の機構>納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内|国税庁』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/ *** 『個人事業主の確定申告|税理士・会計士に確定申告の代行を依頼したらいくらかかる?(2014.12.8)|経営ハッカー』 http://keiei.freee.co.jp/2014/12/08/kojinjigyounushi-kakuteishinkoku/ --- 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ(2012/ 03/23)|税理士もりりのひとりごと』 http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html 『まだまだたくさんいる「偉い税理士先生」(2012/06/07)|税理士もりりのひとりごと』 http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1359.html 『ニセ税理士(2014/01/04)|税理士もりりのひとりごと』 http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1912.html 『丸投げ仕事はやるもんじゃない(2015/05/01)|税理士もりりのひとりごと』 http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-2354.html --- 『リンク集|日本税理士会連合会』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html

6a4z55
質問者

お礼

細かく教えていただきありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

国税庁の電子申請システム、「e-Tax」で十分いけますよ。 http://www.e-tax.nta.go.jp/ 作成したらそのままネットで送ることも出来ますし、印刷して郵送や持参もできます。 私も使っていますが、年度ごとの更新内容も全て網羅されているので楽です。 もちろん無料です。

関連するQ&A