- 締切済み
なぜ自分で組み立てできると誤認するのか
そろそろ新人研修が終わって配属の季節かと思いますが 出来もしないのに、根拠のない自信だけはたっぷりというのはどういうことなのでしょうか? 個性尊重に舵を切った学校でそういうふうな訓練を受けてきた結果なのでしょうか? それとも正社員に上がるチャンスが巡ってこないのを見越して,間違って出来たらラッキーというギャンブルに出てるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- QCD2001
- ベストアンサー率58% (325/554)
学生の勉強での試験問題は、必ず正解があり教官がそれを知っていて、あるいは教科書や参考書に正解が書いてあり、それを調べれば正解がみつかる。そんな勉強をずっとしてきています。 正解がないか、あっても誰もそれを知らず、自分で考えて正解を見つけなければならない。そういう経験をしていないからだと思います。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
先輩社員の腕の見せ所です。 上手に指導出来れば、出世できます。
お礼
できません。わかりません。と白状すれば打つ手があるんだけどね。 幼児の"僕ほんとうはできるんだもん"状態です。 お金が余計にかかっているので上もなんんとなくは知っているけど、面談とか早いうちにするべきでしょうか
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>出来もしないのに、根拠のない自信だけはたっぷりというのはどういうことなのでしょうか? 実際にやったことがなく、 手順だけ聞いて簡単だと勘違いし、 できると思い込んでいるだけです。
お礼
完全な教育期間ならともかく、OJTという名の実作業で試さないで欲しいなぁ
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
そのような経験をしてきていないのでしょう。 安全な道ばかりを歩いてきているため大丈夫という気持ちだけ持っているのでしょう
お礼
材料にも限りや、再手配の時間のロスがあるので、できないなら初めっから教えてくださいとか言って欲しいです
補足
http://okwave.jp/c1135.html ここのカテゴリで自分で作りたいので回路を教え欲しいというような場合の ミッション成功確立はどんんなもんなんでしょうね
お礼
まだ新規性や組立工程改善などは求めておらず、模倣をもとめているだけなんだけど 今年になってから急に教えかたが悪くなったのかな?