- 締切済み
自分は何をしたいのか。
長いですが、よろしくお願いします 本当に困っています。 現在21歳、女です。 私は出来が悪いです。幼稚園児から中学三年生まで問題児でした。頭も悪いし、高校は誰でもお金で入れる私立に入学。卒業はしました。私は高校を卒業したら遊びたいしお金を稼ぎたかったので働くと言って聞かなかったんですが、父が絶対に大学に行け、絶対に行った方が就職も有利だ。と家から歩いて10分程の場所にある大学のパンフレットを取って来られ、悩みに悩んで「仕方なく」入学。途中でアルバイトもしましたが大嫌いな勉強をしながらのアルバイトは両立もできず苦痛でした。結局一年で大学を中退。それからも就職はどうするんだ、まともに働けなどと言われすぐに就職は見つからないから派遣で工場の仕事をしました。私はすごくやりがいがあって楽しい仕事だと思ってたし毎日充実してました。時給は1000円だったけどやっぱり働いてた方が楽しい!って思えました。でも派遣切りにあってしまい、職場を辞めることになってしまいました。 それからすぐに次の仕事をしなきゃと自分で探していたら親が次もまたくだらない工場とかやんの?や、一生安月給でなんの保証もないフリーター?などと小言を言われ、怒りました。私はこの仕事は本当に楽しかったのに…くだらない工場、私含め私と一緒に働いてた仲間が馬鹿にされたような気持ちになりました。その後も就職を探しながらアルバイトをすると言い、時給も高いしやってみたかった仕事としてパチンコ店でアルバイトをすることに決め、父に今日パチンコの面接行くと言ったらどうしようもない、クズだなどと言われてしまい、少し戸惑いましたが面接に行きすぐに採用してもらえ、翌日から働くことになりました。一緒に働く仲間もいい人ばかりで年の近い人もたくさんいたので居心地もよく仕事も本当に楽しかったです。でも帰って仕事であったことや仲間のことを話すと決まって、そんなクズらのいる環境にいてほしくない、いい年してみんなフリーター?親はなんにもいわないの?程度が低い。などととにかく馬鹿にしたことばかり言われました。半年働いた頃に年下の従業員とお付き合いをすることになって、親にそれを言ったらブチ切れられ、最後の最後まで反対され続け、それを彼に話したら振られてしまいました。それからしばらくして同じ職場の社員の方とお付き合いをすることになって、社員との恋愛は禁止だったので泣く泣く仕事を辞めることになりました。父にはクビになったと嘘をついて辞めたことを報告。母にだけ彼氏の存在を言いました。母もパチンコの社員なんてといい顔はしていませんでしたが、私は好きだし一緒にいたいから付き合ってるのに、幸せも応援してくれないんだと悲しくなりました。 パチンコの仕事を辞めたあとに、私の親が20年お世話になっている一部上場の某生命保険会社のおばさんが、○○ちゃん営業に興味ない?とお仕事に誘ってくださいました。研修をしてテストに合格すると正社員になれ、大手なので福利厚生もバッチリ。こんな馬鹿な私にそんな話、両親は大喜びしました。こんなチャンスないよ!と言われました。私の正直な気持ちはそうだけど、またパチンコで働きたいなぁでした。と言うか営業には興味がなく、自分にできるかわかんないしハッキリ言ってやりたくないが素直な気持ちでした。でも、保険屋のおばさんが説明会だけでもいいからお話を聞きに来てみてと言ってくれたので、会社説明会に行きました。なんとその日に面接となってしまい、採用してしまいました。やる気ありませんとも言えず、乗りかかった船だよと言われ断れずに次の日から研修に。研修には休まずに出席しましたが勉強は一切しませんでした。テストは不合格。でも研修しっかり出ていたので助け舟がでるんだよと言われ、合格扱いに…。家で辛くて泣きました。紹介してくれたおばさん、研修してくださった○○さん、最後の最後まで私を応援してくれていた紹介者のオフィス長。ここでやっぱり辞めると言ったら裏切ってしまうんじゃないか…でも仕事をする自信はない…でも親も安定した職業に就いたら安心して認めてくれる…頭の中がパニックになってしまいました。結局断りましたが。 もちろん両親は呆れていました。私はもうフリーターは親も嫌な顔するし、次は絶対社員の仕事を探すよと言ったんですが、生命保険会社が大手過ぎたため私が探して相談する正社員の仕事も、こんな名も知れない程度の低い会社なんかや、パチンコ店でコーヒーなどを売るカフェレディの正社員のお仕事があってここで働きたい!と言ったら、馬鹿の一つ覚えみたいにパチンコ屋パチンコ屋って。と、今度は大手じゃないと認めてくれないようになってしまいました。生命保険会社に説明会に行ったことをすごく悔やんでいます。 私は両親が私を心配してくれているのも十分分かってますし、愛してくれてることも分かってます。けどやりたいこともまだまだたくさんあるんです。まだフリーターでいろんな仕事をしてみたいし、一度でいいからスナックやキャバクラの水商売も経験してみたいです。周りの友達や先輩後輩はフリーターであろうが水商売で生計を立てていようが名の知れない正社員で働いてても何も言われてないのに… もちろん親が悲しむ顔は見たくないですが、でもやりたいことをやってみたい…でもやろうとすると親の顔が浮かんで、私は悪いことをしているんじゃないかと思ってしまうようになりました。 自分は何をしたらいいんですか?どう生きればいいんですか?パニックで気が狂ってしまっています。 頭が悪くまとまりのない文ですみません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
お礼
ご回答ありがとうございました。 親というバトンがあって、それで引っ叩かれて違う場所に飛んで行く… 私は器用ではないです…中間もないです。 自主性が薄いと言われると、本当にその通りだと思います。 自分を見直すいい機会になっています。 一つ一つの文章が、今の私に必要なことばかりで、本当にためになります。 必ず上を目指すこと。、この言葉を忘れていたというか、思い付きもしませんでした。 勉強も今までは大嫌いで避けてきた結果、恥ずかしい思いをすることも何度もありました。 人生を変えたいから今回こんなに長い文章で自分の悩みを打ち明けました。でも、打ち明けてよかったです。新しく何もかもやり直そうと思えたからです。勉強も今からでも頑張りたいし、努力をしてみたいです。 ありがとうございました。