• 締切済み

転職の難易度について教えてください。

4月に大学を卒業したのですが、希望の職(クリエイティブ職)とは関係のない職(製造業 職人)に就いています。 就活時は漠然としていましたが、就職後に希望の職の興味が強まり続けています。もし希望の職に就くとしたら、第二新卒(2018年まで)までか、それ以降か、いつ頃から転職活動をしたら良いと思いますか?ちなみに父からは、最低でも2年は働けと言われています。

みんなの回答

  • FUMIT777
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

もちろん現職がミスマッチだと確信を得ているのだとしたら、早い方が良いと思います。 今の職場の方だって、数年経って色々教えた後で辞められてしまうよりマシですから。 でも、採用担当者としてはやはり「堪え性のない人」と評価すると思います。 やはり「石の上にも3年」という言葉がある通り、今の仕事について何かしらの評価が出来る程度まで働くまでは履歴を汚すだけです。 ではどうするか? 自分の現状について率直に猛省することです。 新卒時の就活が短慮で浅はかだったと認めることだと思います。 その上で「本当にやりたいこと」への情熱をアピールする。 そうすれば履歴書の汚れも「社会勉強だった」と思ってもらえるかも知れません。 この場合の再出発はマイナスからのスタートです。相当な意気込みが必要ですよ。 しっかり考えて、頑張って下さい。

  • zxcv7777
  • ベストアンサー率4% (3/63)
回答No.8

今すぐした方がいいですね。他人より2年遅れるだけです。

回答No.7

まだまだお若いですし、お父様からのアドバイスにもある通り、しっかりと現職について学び、生活するサイクルを作られてからでも十分と思います。まずは、希望職についてしっかりと時間をとって勉強して理解を深めた上で検討することをオススメします。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.6

今も漠然としているからこんな質問なんではないのですか? 興味の強まりは今の仕事がつまんないからやった事のない仕事に憧れてるだけでは? もっと具体的に考えないといけないのでは。どんな仕事か、就職に有利な資格や技術、そのために独学か学校か、果たして叶う企業があるのか、全てが具体的になればいつ仕事を辞めるかも自ずと決まるのでは? 特別に嫌でなければ、今の職場で働き続けてクリエイティブは趣味にした方がいいと思いますよ。

回答No.5

採用担当者です。 クリエイティブ職・・・ マスコミ業界・広告代理店・アニメ・ゲーム関連 WEB制作・IT関連映像・ラジオ制作映像技術 何を目指しているのでしょうか。 マスコミ・広告代理店は 大学で専門の学部で4年間ガッツリ学び、 著しい成果(作品、コンテスト入賞)等の 実績がないと厳しいですよ。 WEB製作等なら専門学校で2年間ガッツリ学ぶとか。 経験不問の所はやめる人も見込んで多く採用することが 多いですよ。 遠い道のりですね・・・ 現業を続けなければ、こらえ性のない人として 一つの仕事を長く続けられない人、 という見方をされるのはやむないことです。

回答No.4

1年は今の仕事をしたらどうですか? 4月からでは今の仕事の面白さや奥深さなどの入り口にも立っていないでしょう。 社会経験としても1年なら長くはないです。 お父さまの2年は働けというのは、その仕事のイロハを知り先の目途が見え始める時だからです。 貴方が経営者なら直ぐに辞めてきた人を採用しますか? 間違った選択をする人で直ぐに逃げ出す人、我慢できない性格で身勝手と思われるでしょうね。 そういったマイナスの見方をされる事をお父さまは心配されていると思います。 時代が変わったとはいえ応募先が日本企業なら人事責任者はおっさんやおばちゃんですよ。 まだまだ、古い考え方の企業も多いです。

noname#243649
noname#243649
回答No.3

>いつ頃から転職活動をしたら良いと思いますか?  早い方が良いです。モタモタしていたら、機を逃しますよ。同じ苦労をするのなら、自分の好きな道を選んで苦労した方が苦労のし甲斐があるというものです。  脳みその活動が若々しくて活発なうちに、自分の道に進みましょう。 >父からは、最低でも2年は働けと言われています。  こんなことが通用したのは一昔前のことで、何の根拠もないことです。要するに、そのうち諦めて(脳みその活動が衰えて)四の五の言わなくなるだろう、くらいのことでしかないのですよ。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

いやいや、あなたは第二新卒ではなく、すでに雇用された経験があるから「経験者採用」ですよ。 何をクリエイティブする職を目指すのかわかりませんが、職人こそがクリエイティブな職の代表格でしょうに。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

あなたはなぜ昨年その仕事を選択したのでしょうか。 たぶんそれ以外は行くところがなかったのでしょうね。 クリエイティブ職を目指すのは自由ですが昨年はそれには入社できなかったのですよね。 第二新卒は新卒と同じとは思えません。 かなり不利だと思えば間違いないでしょう。 ということは新卒の何倍かの努力をして運が良ければそうなれるかもしれないという程度でしょう。 そこに人生を賭けるかどうかです。 その場合はもう家族の支援を期待してはいけません。 あなたはもう一人前の男ですから、自分の人生は自分で進まなければいけないのです。 その覚悟があれば何をしても自由です。 そこまでは腹を括れないのであれば今のまま我慢をしたほうがましです。 それ以上はあなたのは決断ですね。

yuusuke129
質問者

補足

インターンシップで実際に体験したこともあるのですが、のんびり働けないという甘い考えと、特に努力もせず自分には無理だと勝手に決めつけたこともあり、兆戦もしないまま終わりました。仕事を始めて自分がどれだけ愚かなことをしたのかを痛感したことと、視野が広がって造形全般が好きになったこと、自分の可能性は決して狭くはないと感じて、昔以上にクリエイティブ職を志望するようになりました。今すぐの転職は考えていませんが、早い内に転職できるよう精進したいと思います。

関連するQ&A