- ベストアンサー
無職期間2年の彼氏の転職
3年半つきあっている彼氏(私と同じ年30歳)の転職についてアドバイスいただきたく投稿いたしました。彼氏は2浪1留して大学を卒業し、新卒で1年営業をしました。真面目で誠実な人なのですが、不器用で口下手のため営業職が苦痛だったため、IT関係に転職しました。その転職先でも結局営業職に回されたので2年で退職し、公務員試験を2回受験し、落ちました。現在は民間に転職活動中ですが、大手人材会社にも登録できないか、できてもあまり紹介してもらえない状態です。実務経験はないのですが、TOEICは800点あるので英語を使える仕事がいいみたいです。以下質問です。 (1)特に資格もないので営業職でしか転職は難しいと思うのですが、どうでしょうか?向いてないと本人もわかっている状態なので、転職後続くかどうかという心配もあるのですが…。 (2)彼がこの年齢で転職する際に、現実的に自分の希望と現状をどのようにすり合わせて、気持ちをもっていったらいいでしょうか? 本人も厳しい現実に直面した中でも少しでも興味ある仕事を見つけようと頑張ってますが…。 私は彼と結婚したいですが、つきあってる間ほぼ彼の将来に関して不安な状態です。また努力してもなかなか報われない彼をどう励ましたらいいのやら…。最近お互い沈んでしまいがちです。 読みにくい文章ですみません。皆様のご意見、ご経験について何かアドバイス頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
noname#52136
回答No.3
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。私は営業職の経験がないのであまりわからないのですが、いろいろなパターンがあるようですね。やはり彼自身が求人を細かく検討していくしかないようですね。確かに英語を使える人は増えてきてますね。そして30歳で未経験となると、給料低くても、せめてこれから伸びていく業界を選んでみるとか。ほんとなかなか難しそうです。間違いなく結婚はしばらく保留にですね。回答者様のご指摘の通り、焦って仕事に就いても、合わなかったらまた転職回数が増えてしまうだけですものね。とりあえず私自身は彼が自分に合う仕事を見つけられるように、見守りたいです。大変参考になりました、ありがとうございます!