- ベストアンサー
発音記号・・・・
単語と一緒に発音記号も完璧に覚えたほう がいいんでしょうか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「発音記号を完璧に覚える」というと、 たとえば"home"という単語の発音記号が"houm"だと 覚えるようにも聞こえるのですが、 もしもそういった意味でしたら答えはnoです。 発音記号を覚えるのではなく、見て発音できるように 理解できるようにはしたほうがいいです。 中1のときの先生に 「単語をノートに書くときは一緒に発音記号も書きなさい。今はわからなくても、書いているうちにわかるようになるから」 といわれたのを覚えています。 それを実践したところ、ちゃんとわかるようになりましたよ。 各単語の音をできるだけ正確に発音できるかどうかは 耳のよさも関係していますので、それはまた別問題ですが、 少なくとも何か新しい単語に遭遇したときに発音記号を読めたほうが 便利だと思います。
その他の回答 (5)
- kandaWolf
- ベストアンサー率40% (30/74)
#2のKandaWolfです。 >どんな教材が~? 私は、パソコンソフトの「えいご漬け」が気に入っています。 ディクテーションというのをご存知でしょうか? プログラムが英語の単語、もしくは、英文の例題を読み上げてくれます。ユーザーはそれを、聞き取りながらタイプします。正しく聞き取れ、正しくスペルがわかれば正解できます。 パソコンソフトなので、何回も繰り返したり、弱い単語を抽出して訓練することができます。 ご参考になれば。
- ya-bou
- ベストアンサー率62% (5/8)
私たちにとって、英語は外国語ですよね。 文法という理屈を憶える事は必須だと思います。 となれば、耳で聞いて発音記号のルールを学習すべきです。 今はCDなどで、いくらでも耳で聞く事が出来ます。 発音記号だけを覚えると言うより、リスニングと発音記号をセットで体に染み込ませる必要があると思います。 ちなみに、初めて見る単語の発音はわかりませんよね。 でも、発音記号やアクセント記号があればおよそ推測がつきます。 その基本を押さえていれば、将来どのように英語に関わっても損はないと思います。 最後に、アスカ出版のCDブック「英語の発音が3時間でよくなる」は手頃な参考書ではないでしょうか。
覚えた方がいいでしょうね。しかし、英語圏の人が発音記号に忠実に発音するとは思えないのですが。 そもそも 発音記号だけでは 英語の発音上重要である イントネーションとかはうまく表せていないし、、、。
- kandaWolf
- ベストアンサー率40% (30/74)
それは、あなたの目的によりますね。 某英語試験では、発音記号が出題されるので、そういうのを受験して資格を取ろうと思っているなら、覚えなくちゃ駄目でしょう。 しかし、普通に考えれば、イギリス人やアメリカ人が発音記号を覚えていると思いますか?それより、適切な教材を利用して単語と発音をしっかり耳で覚えた方が良いと、私は思います。
- PREDATOR_2002
- ベストアンサー率16% (31/191)
>発音記号も完璧に覚えたほう がいいんでしょうか?? おぼろげに覚えるのは良いけど、筆記試験に対してですか? 口頭会話で実用するつもりですか? 声に出して使わないと、体には染み込みませんよ。
補足
>適切な教材を利用して 具体的にどのような教材がよいのですか?