• 締切済み

わがままでしょうか?

はじめて質問致します。 アラサーの女です。 長文で分かりにくかったら申し訳ありません。 愚痴のような話です。。 義母が来月悪くなった脚の手術をし、その後1ヶ月入院します。 入院する最初の何日間かベッドから動けないため、私にお世話にきてほしいと言われています。 いってあげたい気持ちもあるのですが、行くのがすごく嫌です。 今年のはじめに実母を脳の病気で亡くしました。 1年強、父と母の妹と私で毎日付ききりで看病しましたが、きつい抗がん剤で段々認知症のようになっていく母の様子をみるのはほんとに辛く大変でした。 母の病気がわかった時、私たち夫婦も何年も子供が出来ず不妊治療を考えてたこともあり、頭がごちゃ混ぜになりました。 そして父には元々精神的な病気もあり心が弱く、母の看病はすれども気持ちがついていかないようで、それも含め大変でした。 母の妹がいなければ私は壊れていたと思います。 そして、こんな思いは2度としたくない‼と心から思いました。 その間、弟とお嫁さんは他人事のようでした。子供がいるので積極的に関われなかったのもあると思います。 最後の1ヶ月はがんばって付き添ってくれたようですが、自ら面倒を見ることはありませんでした。 私の夫はとても協力的でした。 わたしを支えてくれ、付き添いに付き合ってくれたり、私がいなくても母の様子を見に行ったりと面倒をみてくれました。 看病での私の夫の役割を、もし弟がしてくれたら、どれだけ母は嬉しかったろうと思うことがあります。 そして、義母もたびたびお見舞いにきてくれていました。とてもありがたかったです。 ある日、お見舞いにきてくれた義母を見送る時に  「いつもすみません。」  と声を掛けると、義母は  「わたしも面倒みてもらうことがあるかもしれないから。」 と、答えました。普通の会話の流れかもしれませんが、とてつもなくゾッとしました。 夫には姉がいますが、最近遠くに嫁ぎました。私の夫、義父は働いているので義母の入院中、昼間に病院は行けません。 今、父の面倒もみています。 病気のせいで一人で住む家を空けることができないので、週に2回ほど父が買い物に出かけるために私が実家へ行き留守番をしています。 父は体は健康なので、まだ良いのかもしれませんが。。ですが、本当に嫌です。 もっと辛い方は沢山いるのは頭でわかっていても、気持ちがついていかないです。 なぜ自分の母が病気の時あんなに頑張ってくれた夫の母親なのに、たった数日の面倒をみることがこんなに嫌になるのでしょうか。 自分は冷たい女だとも思います。 今、面倒をみてほしいと頼られることに対しての拒否反応がすごいです。 母と父は何のためにわたしを産んだんだろう。面倒をみてもらうために産んだんだろうか?と思う日々でした。 とても疲れていました。 今月ようやく念願の子供も出来、これから幸せなんだと思いたい、幸せな思考になりたいと思っています。 上記、甘い部分があると思いますが、思っていることを素直に記しました。 もしよろしければ、ご意見お願い致します。

みんなの回答

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.11

面倒をみてほしい、、、どんな面倒なのですか? 今時、入院って完全看護ではないのですかね? 私も姑の入院見舞いに夫と行きますが、、、さほど、面倒ってないですよ。 顔をみて、少し話をして、、夫と姑をしばしの間、ふたりだけにさせて、、 頃あいをみて「また、きますね~」っと、帰ります。 オムツ交換等、飲ませ物は看護士さんがブザーをならせばやってくれます。 やってくれますというか?呼んでくださいと言われてます。 ですので、、義母さんがあなたの母親を見舞った程度のめんどう?だと思えばいいのでは? でも、、いやだ、やりたくないというあなたを理屈や、そんなたいそうな事ではないからやれば、、 っと、無責任に言えません。 嫌なものは嫌なんだ、、という肯定してあげることも大事かと思います。 私は人間が出来てないと自分で思っていますが、、道徳心をかかげても、舅のオムツ交換など下の世話はできない、、というか、したくないです。 嫁だから、、、妻ではないし、、実子でもない、、、許されることだと思っています。 道徳心のある方からすれば、ふとどきな、、と思われるかも知れませんが、、、 私はしたくないのです。 したくないことを強要するのは一種のいじめに値するのではないでしょうか? 嫁だから、、、義理親の面倒は、あ、な、た、の仕事です。って、時代錯誤もいいとこではないでしょうか? きたない仕事は他人の娘(息子の嫁)にやらせる。そうはいかないと思いますよ。 嫁が専任にされる筋合いはなく、、実子がやって当たり前です。 だって、、製造元だし、、本当の意味での血を分けた親ですから。 嫁は、夫の応援団でいいはずです。 話が反れました。あなたはなにも甘い部分があるなどど思わなくていいと思います。 ただ、あなたの中での義理親に対する物差しの幅が狭いだけのことで、、、 他人に避難されることではないからです。 物さしの幅はこれからの付き合いで、一層狭くなるかもしれないし、大幅に広がるかもしれません。 いまのところ、、、あなたの幅でいいと思います。 自分の親のお見舞いにきてくれた姑ですから、、、あなたもそれに値するくらいの面倒みでいいのですよ。 そんなに自分を追いつめなくていいですよ。 あなたの心の中にある幅でいいのです。

noname#244420
noname#244420
回答No.10

私は50過ぎのおっさんです。 貴方の懸命な姿に感銘して回答させていただいております。 貴方の爪の垢を送ってもらえるものでしたらウチの女房に 煎じて飲ませてやりたいくらいです。 ぜんぜん自分を戒める必要は無いと思いますよ。 ただ状況が状況ですよねぇ。 強いて順位を付けるとすれば、、、貴方の子供さんには 代わりの母親はいませんから24時間体制でしょ。 次にこれからの人生、付き合いが長くなるのはご主人。 それ以外は、家計図の枝分かれ。 ご主人に相談して、、、四六時中全ての時間とは言いま せんが、お金で解決出来るものであれば単発に家政婦さんに 来てもらうのも手では・・・ 生まれて間もない稚児の面倒よりも私!と言う自分の事しか 考えていない義母であれば、この際、悪口を言われても 見切りを付けてもいいんじゃない!? 貴方は自分を追い込み過ぎ! 貴方が倒れたら誰が貴方の面倒を見てくれるの? 子供の面倒は誰が見るのよ? それこそ貴方が怖い!   

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.9

精神的な余裕がないんでしょうねえ。 でもこれからのあなたのため、未来のあなたのために、一応ここは恩をうるというか、借りをかえしておいたほうがいいとおもいます。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.8

儀母は、おそらく計算でお見舞いに行ったのでしょうね。 まっ、あたまに行って看病もいいかもです。 それに旦那さんの兄弟もいると思いますので、兄弟に行かせればと思います。 あなたは、自分の子供を育てるので精いっぱいだと思います。 そちらを優先すればと思います。そして少しでも時間があれば、例え5分でも看病をすればと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.7

面倒を見てもらうため で、100%間違いないですよ だってそういうものでしょう?人間社会って。 老いた親を動ける子供世代が面倒を見ることのどこが不自然なんだろう たぶん・・・だけれど、あなたが不慮の事故で入院することになってどうしても付き添いがいるっていうことになって姑が来てくれたら?一応はありがたいと思いませんか? 何のための家族なのよ。 情けは人の為ならずですよ いつの日にか自分に還ってくるものです トラウマだとかPTSDとかあるでしょうけれど、それはそれ。つらいならその旨をしっかり伝えていかないと、本当のわがままで終わってしまいますよ。 しかも、死に行く人を看病するのと、回復する前提で看ているのとはかなり違います 精神的に全然違います 嫁はなんでもやらなくちゃならないってことは言いません 私だって断るでしょうから 物理的に無理なんで でも出来る範囲でなら協力はしますよ 親だものねえ 仕方ない 割り切るしかないです そういう姿を子供たちが見ていますからね。将来の自分にかかわることです もしも近くに居て要請があればはせ参じますよ。 私で良ければお手伝いしますって。だってねえ。仕方ない これ、私自身がかなり病弱で怪我ばかりしていて家族に迷惑かけているんで思うんです つらいだろうなあって。家族はいちいち私の電話におびえた時期もあるっていうし わがままはそれはそれでいいんですよ だけれども、人間として最低限度の情はあるべきだと思います

noname#234143
noname#234143
回答No.6

甘くはないですが、 誰しもいやなことをやらないといけないときというのが必ずしもありますので、 これをやれば、親戚や周りの人の自分を見る目が変わる、と思ってやりましょう。 看病をする側はつらいですね、しかしやることで確実に喜ばれますよ。 美味しいものをたべたり、好きな音楽を聴いたりして上手に気分転換をして乗り切ってください!

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.5

誰だっていやなものはいやですよ。 今後のことを考えてわりきれるかどうかですかね。 これをやることで自分のレベルが確実にアップするとか言い聞かせながら そういうことは乗り越えます。

farfa123
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 自分をレベルアップしていく、この考え方も良いですね。参考にさせて頂きます。 自分を客観的にみることが私には必要なかなと思います。 皆さん大変なことはありますよね。 ありがとうございました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.4

私は妻の両親が立て続けに病気になった時に仕事を辞めて看病をしました。 妻一人では精神的にマイってしまうと思ったからです。義理の親であっても 妻の両親ですし、私の娘にすれば優しいお爺ちゃんお婆ちゃんでしたから 仕事以上に亡くしたくないものでしたから妻と相談して会社を辞めました。 約2年間無収入で看病しましたが結果的に二人とも亡くなりました。 ですが私は仕事を辞めたことに後悔は無く、いつも私の事を支えてくれる妻に 感謝しているからこそ仕事を辞めることが出来たのだと思います。ですから 私の母が去年体調を崩した時は妻は何も言わなくても私の母の看病をしてくれました。 娘もお婆ちゃんは一人しかいなくなっているから元気で居て欲しいとアルバイトの 帰りに妻と変わって面倒を見てくれました。 私は夫婦ってこのような時こそ本当の夫婦の形が分かるなとしみじみ思いました。 口先だけでは何とでも言えますが行動に移してくれるという事の有り難さに 本当に感謝しています。 貴女には苦しいでしょうが辛いでしょうがご主人の大切なお母様ですから旦那様の 為に看病してあげて下さい。そうすることで夫婦の絆もより強くなりますよ

farfa123
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 回答を読んでいて涙がでました。 ほんとうに素敵なご家族ですね。 お互いを思いやり、家族になっていくんですね。 今回の義母のお世話自体は大変なことではないのです。 それがわかるのにわたしは何故こんな気持ちになるのでしょう。 きっと今まで色んなことを甘えてきたんだと思います。自分勝手だったんだなと思います。 気持ちを入れ替えて、夫の為に、感謝の気持ちを忘れずにやっていけば、hide6444さんのご家族のような絆ができるでしょうか? やってみます。 丁寧なご意見、ありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

読んでいて特に姑にいじわるされたわけでもないのに、 かなり性格悪いですね。 わがままだし冷酷です。 あなたの両親のことと姑の入院とは関係のない話、 数日世話をすることが嫌って、別に理由があるんじゃないかと 思うほどです。 ここで何を書こうとあなたは姑の面倒は見る気がないんですから その旨を夫にすぐに告げるべきでしょう。 遠くへ嫁いだ夫の姉がくるんじゃないですか?

farfa123
質問者

お礼

さっそくのご意見ありがとうございます。 客観的に意見を頂けると自分がどれだけ甘えているかよくわかりました。 自分を律していこうと思います。 ありがとうございました。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

まあ、それが正直なご質問者の気持ちなんでしょう。 客観的に見るなら、確かにワガママだと思いますね。 でもそう思う気持ちは理解できます。でも、ワガママはどんな経緯があれ、ワガママですけどね。 アドバイスがあるとしたら、ご主人と良く話をしてみることですね。 ご質問者に足りないのは、モチベーションです。 そして、たぶん現状でご質問者モチベーションを保てるとしたら、「ご主人のため」以外にないと思います。 ご主人がどう思っているのか、よく聞いてみましょう。 ご主人が母親をどれだけ大切に思っていて、ご質問者に協力して欲しいと思っているかを実感することができれば、それがモチベーションになるかも知れません。 あと、客観的に言えることがあるとすれば、ガンの看病と脚の手術では雲泥の差があると言うことです。 お世話をすると言ったって、脚が動かないだけですし、大方のことは自分でできるでしょうから、せいぜい着替えの洗濯物などをしてあげるくらいかなと思います。 その程度のお世話は、それほど苦にもならないと思いますよ。 まあ、それを思うに、ご質問者は冷静に物事が判断ができなくなっているようですから、まずはご自分の健康を考えるべきなのかも知れませんね。 鬱の症状がでているように思います。 ご参考まで。

farfa123
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 気持ちがわからなくもないといって頂け嬉しいです。が、わがままなのはかわりないと言うこと、しっかり心に記しておこうと思います。 そしてうつの症状もとのことですが、少し自覚があります。 夫の気持ちをモチベーションにすること、なるほど。。と思いました。 ご意見参考にさせて頂きます。 具体的な意見、ありがとうございました。

関連するQ&A