- ベストアンサー
妹の理不尽な金銭要求、迷惑行為を訴えられますか
実家の母が病気で入院しました。現在実家は両親、妹の3人暮らしです。私は様々な事情で数年来実家とは疎遠にしています。また既婚で一児の母でもあります。 母の入院に伴い妹が下記の要求をしてきました。 1、入院費全額を私と父とで折半して支払う事(保険がおりるがそれは母の貯蓄とする)。 2、母の見舞いに通う為仕事をキャンセル(フリーの仕事の為)した分の給与を父と私で折半して支払う事。 3、自分だけで毎日見舞いに通うのは筋違いなので交代で見舞いに通う事(子守は夫が会社を休み行えばよい)。 上記を行わない場合は 1、「姉(私)は母を病気にした最低な人間である」等と周囲(私の友人、近所、夫の会社、夫の実家、夫の実家の近所)に言いふらし家庭を壊す。 2、夫の実家に支払いを求める。 そうです。 妹曰く「今回の病気は私と父が母の悩みの原因であり、その苦悩から発病したから責任は二人にある。自分は全く責任ないのに関わらされている被害者である」との事。 もちろん私にも言い分はあります。 ・私は実家にいる間母に精神的虐待を受け続けてきた。だから実家には関わりたくない。母の悩みの内容は見当違いであり、それを指摘したが母は納得しなかった。 ・入院費は基本的に保険でまかなう。超過分のみ家族で相談の上分担する ・夫が会社を頻繁に休むのは不可能の為見舞いは週末のみ 妹からは電話やメールで「殺すかもしれない」「安心しろ、一生恨んでやる」等と言われており、心底恐怖を感じております。 ご相談したいのは ・妹の要求を拒否し、彼女が私の周囲や義実家に上記の迷惑行為を行った場合法的に訴える事は可能でしょうか。 ・「殺すかも」等のメールは脅迫罪で訴える事はできますか。 身内とはいえ忍耐の限度を超えております。特に関係のない義実家を巻き込むことがとても辛いのです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中々オリジナル(=独創的≒変わっている の意味で当方は使います)なご姉妹さんをお持ちの様で。元々の家族とは言え、現在持っている家族の方が大切なのは人の情ですね。現家族の方が大切な為に、実の親まで手が廻らずに業者に任せっぱなしの方も多いようですね。 読ませて頂き、今回の嫁いだ人間に実親の扶養義務があるかどうかを手元の小六法で関連項目を見てみました。 民法730条 直系血族及び同居の親族は、互いに扶け合わなければならない。 民法752条 夫婦は同居し、互いに協力し扶養しなければならない。 民法877条 直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養する義務がある。 上記の内容を確認しました。730条だけを見れば同居でない質問者さんには「扶け合わなければならない」対象になってきませんし、877条を取れば義務がある事になります。また752条によると母の配偶者も義務がある訳ですね。法的に優先順位があるのでしょうが、当方は専門家でないために知る限りを列記する事しか出来ません。根本的に扶養義務の優先順位をどこかで確認されるのは如何でしょうか。 少なくとも要求その2は本人が選んだ事でしょうから、それに対して補償を依頼するのは納得し辛いですね。その3も 夫が仕事を休み子守をして看病すれば良い、自分だけでするのは筋違い――「筋違い」どころが「見当違い」を感じて、自己中な雰囲気が漂っていますね。確かに夫の助けを借りて看護するのは一案ですが、自分の夫でもないのに「仕事を休め」とは他人に対しての敬意が控えめ(!!)だと思われます。う~ん、オリジナルな方ですね。 妹さんの提示している「制裁」処置に関して、概ね刑事では争えそうも無いですね。これが傷害事件であればまた変わって来る??のでしょうか? 脅されたら怯んでしまうのも人の情です。ですが、質問者さんご自身が公正明大で普段をお過ごしなら、妹さんの言われる内容は単なる「根拠無き中傷」であり「私は自らの姉ですら悪口を言って歩く人間です」と広く公言するだけに終わるように思われます。また、ご主人さんのご実家に請求するとの事ですが、請求するだけなら罪にはなりません。支払いに応じてくれるかどうかは全くの別問題です。心苦しいお気持ちもあるのでしょうが、ご主人様としっかり話をし、申し入れされた場合の対応を想定される事をお勧めします。 脅迫的な内容はNo.3にて言われる様に、当方なら全て残しておこうと思います。また今後の言動についても記録できる方向で対応したいと思います。予告した後に殺人だなんて「捕まえて下さい!!」とお願いしてるようなもので、妹さんとしても「制裁」を加えた後に自分も殺人罪になるのは目した事ではないでしょうから。 一般人として思いつく事を並べてみました。何かのヒントになりましたら幸いです。それにしてもお父様はどの様なお考えなのでしょうか? 父が采配を振るうのが有って然るべき姿に思いますが…
その他の回答 (6)
- you-go
- ベストアンサー率38% (124/326)
お礼を頂戴しまして。気になる点がありましたので補足の意味合いで再度寄稿させて頂きます。 >「義務はないのだから応じないで!」と言ってよいものか迷っております。 この点においては悲しいかな専門家で無いので、義務の有無について明言出来ません。ですが当方が思うに一般的には、それ以前に義務が強くある人達が存在するだろうと思うことです。少なくともお父様や妹さんが支払わない状態で請求しても取り合う筋の物ではないと思います。 確か…という辺りの記憶ですが、妹さんが「母の病気は姉が原因だ」の主張に関し、因果関係を証明義務は御質問者さんに無い様に思います。あくまでも「姉・原因」説を主張されるなら因果関係の証明を井本さんにして貰わなくてはならないだろうと思います。 たらい回しになってしまうかも知れませんが、粗方の事なら無料の法律相談でも今後の対応へのアドバイスは頂戴できると思います。質問者さんが女性ですので、市などの無料相談に限らず、男女参画機関でも受け付けて貰えると思います。女性センターなどと称されているかも知れません。そちらでしたら「女性専門ならでは」でお子さんを連れて相談に行っても気楽で居られるかと思います。また人権センターなどでも法律相談を行っているかと思いますので、お足運びなされるます様。要点をまとめて30分と限られた時間を有効に使われたら、問題解決は早いと思います。 質問者さんは御自身が築いた家族の中でとても良好で幸せな関係を築いていらっしゃるんでしょうね。お子さんもお見えの事ですから、早期に解決の糸口を見つけて育児に専念できる状態になられる事を願って止みません。愚痴を言って気持ちが軽くなるのなら良いのだと思います。質問者さんの幸せを支えてくれる人達と手を取り合って頑張って行って下さいね。 駄文にて失礼します。
お礼
再度の丁寧なご回答感謝致します。 義実家の支払い義務等に関してはアドバイス頂いたように無料の法律相談などで確認してみます。「男女参画機関」の存在は初めて知りました。早速HPを尋ねてみます。 you-goさんにご心配頂いているように私も早く育児に専念できるようになりたいです。私の気持ちが不安定だときっと子供にも伝わってしまいますよね。 暖かいお言葉ありがとうございました。
- Shouhitaishaku
- ベストアンサー率52% (45/85)
>家族間には免除規定があり 今回問題となる名誉毀損罪および脅迫罪には親族間の特則はありません。
お礼
「親族間の特則」が「免除規定」なんですね。でも今回は考慮しなくてよいと。 法律についてはほとんど無知なもので。今回の件があってもう少し勉強しなければと思っております。
- jun2004a
- ベストアンサー率18% (166/889)
>妹の要求を拒否し、彼女が私の周囲や義実家に上記の迷惑行為を行った場合法的に訴える事は可能でしょうか。 訴えるという事は刑事、民事の両方が考えられますが刑事に関しては家族間には免除規定があり免除対象になれば出来ませんが民事では訴える事が出来ます。 >「殺すかも」等のメールは脅迫罪で訴える事はできますか。 この事も上記の免除規定で脅迫では無理かもしれませんが民事では可能です。 妹さんの要求が法に伴ったものではありませんしご主人の実家に請求なんて変な話です。見舞いも行くべきではないでしょうし治療費も払う必要はないと思います。子が親の扶養義務なんてありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 民事に関してもう少し勉強してみます。その上でどのような方法がよいか再考してみます。
今後、電話がかかってきたらすべて録音したらいかがですか。録音するから、とことわったあとで。メールもすべて保存しておきましょう。 私は法律的なことはわかりませんが、今後法的手段に訴えるとしても、まずは証拠物件を用意することだと思うんですよね。 録音されていると知りながら、誹謗中傷をやめないとすれば、妹さんは精神的に病んでいるかもしれませんね。その場合はそれなりの対応が必要では。 お母さんの医療費は、保険でカバーできない部分だけを出せばいいんじゃないですか。あなたも看病に通うなら、3人で負担すべきだとも思うし。 結婚して家を出たあなたが羨ましくてしょうがないんでしょうかねえ。 妹さんのことはご主人に打ち明けて、心構えをしてもらっておけば、あなたもいくらか落ち着けるんじゃないですか。びくびくすることはありませんよ。あんたに私の幸せを壊せるもんか、って気をしっかり持って下さい。 たいへんな身内がいると困りますよね。程度の差はあれ私にもいるので、お気持ちわかります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 メールは読むに耐えないのですぐに消去していましたが残しておくようにします。電話も録音するようにします。 夫には話しました。留守電やメールを見て驚き、早めに対応しようと相談中です。ただ親族間の事でもありどのようにするのがよいか考えあぐねています。 気持ちをわかると言って頂き嬉しかったです。頑張って解決したいと思います。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
また既婚で一児の母でもあります。 ↑これは誰の話? 質問者さんが離婚して子供と2人で生活してるのかな? と思ったけど 夫や夫の実家という言葉が出てきてますし 大体 母親の病気の内容が未記入です 数年来疎遠にしてるのに 心労が重なってという病気なのか どうかです。 総じて妹の請求は正当なものではありません もちろん実の母親のことですから 経済的負担は しなくてはいけないでしょうが 医療保険に入っている のですから 普通は不足分を支払うべきでしょう 脅迫ね~ 本当にやる気なのかな~ 実の姉妹でしょ? お姉さんも 手錠をかけられた妹さんみたいですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 わかりにくい文章で申し訳ありませんでした。補足させて下さい。 >これは誰の話? 既婚なのは私です。現在夫と子供の3人で暮らしています。 >数年来疎遠にしてるのに 心労が重なってという病気なのかどうかです 私に子供が産まれたのを機に疎遠にしていた母が連絡を取ってきました。私としては幼少期からの経緯もあり距離をおき続けたいと話をした事が母にとって予想外であり辛かったようです。また、母は父とは長年家庭内別居状態でこちらも関係が悪化しており悩んでいたようです。 >手錠をかけられた妹さんみたいですか? 見たくはないです。けれど最近の彼女の行動のエスカレートさに困り果てています。"訴えることが可能"という事を伝えれば少しは冷静さを取り戻してくれるのではと考えここにご相談させて頂きました。
- Shouhitaishaku
- ベストアンサー率52% (45/85)
あくまで法律論でいうと。 >1、入院費全額を私と父とで折半して支払う事 妹だけ免れるのはおかしいと思いますが、質問者にとって実の母親であれば子は親の扶養をすべき義務を負っているので半分当たっている指摘ともいえます。 親の扶養をすべき義務は嫁いだからなくなるというものでもないですし。 >2、母の見舞いに通う為仕事をキャンセル(フリーの仕事の為)した分の給与を父と私で折半して支払う事。 別に義務はないです。 >3、自分だけで毎日見舞いに通うのは筋違いなので交代で見舞いに通う事(子守は夫が会社を休み行えばよい)。 まあ先ほど同様半分当たってるともいえますが、家族といってもそれぞれの事情がありますし。 1、2、と合わせて考えると、足で扶養義務が果たせない分を金で埋め合わせろということでしょうか。 >1、「姉(私)は母を病気にした最低な人間である」等と周囲(私の友人、近所、夫の会社、夫の実家、夫の実家の近所)に言いふらし家庭を壊す。 名誉毀損行為にあたります。「母を病気にした」というのは虚偽に過ぎませんし、「最低な人間」という内容も社会的な評価を低下させるに十分と思われるので違法性はあると思います。 >2、夫の実家に支払いを求める。 これも4分の1ぐらいはあたってる気がします。要するに質問者の夫にとっても義母にあたる以上扶養の義務はあるので。ただ直接法的に請求できる筋合いのものではないです。 >実家には関わりたくない という態度は先に述べたように子に親の扶養を義務づける民法と相容れないです。 >家族で相談の上分担する のは正しいと思います。ただ公平な分担にならなければ(例えばもう家を出ているから払わないというのは理由にならない)納得されなくても仕方がないかなと思います。 見舞いについても基本的に話し合いですね。(どうしても誰も面倒を見れなければ業者にたのむ手もありますし) >妹からは電話やメールで「殺すかもしれない」「安心しろ、一生恨んでやる」等と言われており、心底恐怖を感じております。 明らかな脅迫行為です。脅迫罪を構成するものと考えられます。 ただ、母の扶養の件は以上に述べた民法の考え方を了解していただき、家族でもう一度考えていただきたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 嫁いだから母の扶養義務を免れられるとは考えていませんでしたが、母との過去の経緯がどうしてもしこりとして残っており積極的に行動しようとはしておりませんでした。 ご指摘どおり民法と合わせて考えてみたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まずは扶養義務についてきちんと調べてみます。どこか専門のHPがあるとよいのですが。 >ご主人さんのご実家に請求するとの事ですが、請求するだけなら罪にはなりません 請求されても義実家に"支払う義務"はないという事でよいのでしょうか。義実家はとても優しい方々です。こちらとしては義実家に金銭負担を負わせる事は避けたいです。「義務はないのだから応じないで!」と言ってよいものか迷っております。 >それにしてもお父様はどの様なお考えなのでしょうか? 父は家族に暴力を振るう人でした。現在父と母は長年家庭内別居状態です。父と妹も長年険悪です。もう少し具体的に申しますと私が実家にいた頃より母と妹だけが非常に仲がよく、それ以外はお互いに険悪という最悪な状態でした。私はいわゆる機能不全家族ではなかったかと思っています。こんな家族なので今回のような事態になってしまったのでしょう。 なんだか家族関係の愚痴になってしまいました。すいません・・。