- ベストアンサー
資本主義に哲学はあるか?
世界は資本主義全盛と言って良いかもしれません 中国もロシアもお金を求めています 資本主義って どういう主義なのでしょうか? 修正を加えてありますが 弊害もまだ多いのでは? お金の動きによっても 人間が左右されています。 もうちょっとどうにか成らないものでしょうか? 資本主義の弊害とか修正についての哲学があれば教えて下さい どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”資本主義って どういう主義なのでしょうか?” ↑ 資本主義は、資本家の自由な経済活動を認める というもので、取り立てて主義などと言うべき ものではありません。 自然発生的に誕生したものです。 これに対して社会主義は、この資本主義の弊害を 除去しようとするもので、極めて人工的なもので 従って、主義というにふさわしい形態をなして います。 ”修正を加えてありますが 弊害もまだ多いのでは?” ↑ 資本主義の弊害は色々ありますが、格差が大きくなる というのが最大の弊害でしょう。 社会主義の登場に慌てた資本主義陣営は、労働者の 保護などを図るようになり、修正資本主義に移行しました。 社会主義は、この修正資本主義に敗れたわけです。 そして、敵がいなくなった資本主義は、かつての格差が 大きい資本主義に戻りつつあります。 ”お金の動きによっても 人間が左右されています。 もうちょっとどうにか成らないものでしょうか?” ↑ どうにかしよう、ということですが、それには お金を卑しいモノと考える、という方法があります。 お金があれば、人間の欲望の多くは達成されます だから、誰でもお金は欲しいのです。 だからこそ、お金は卑しい、として、ブレーキを かけ、お金万能に伴う弊害を少しでも小さくしよう というのが、お金は卑しいモノ、という思想です。 キリスト教は、富者が天国に行くのは、ラクダが針の穴 を通るよりも難しい、として資本主義の行きすぎを 修正しようとしています。 日本の武士道もしかりです。 商人の地位は低くしよう、という士農工商思想や 貴穀卑銭、という思想などもその類いです。
その他の回答 (5)
- kurinal
- ベストアンサー率10% (128/1195)
yuniko99様、こんにちは。 >「資本主義の弊害とか修正についての哲学があれば教えて下さい」 >「いつも思うんですが 経済学者は何をしてるんですかねえ?」 「「経済学者」になんて、ならないもんだ」と思ってるでしょう?
お礼
経済学者だったら 資本主義をもっともっと修正します 一方で投資で不労所得を得る人がいて また他方で低賃金で使い捨てのようにこき使われる人がいます。 それこそ人権を侵さないで欲しいと思います。 どうもありがとうございます。
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
資本主義は方法論だ。 拝金主義なら哲学だ。
お礼
つまり資本主義は哲学・思想ではないと言う事でしょうか? どうもありがとうございます。
資本主義って言ってみれば、原始的な考え。 弱肉強食。 弱いものは虐げられ、強い者が富む。 人間誰にでもある支配欲求に基づいた考えでしょう。 ほとんどの人は経済弱者ですから、ほとんどの人にとって弊害があります。 サルを見ても、子孫を残せるのはごくわずか。 そもそも弱者に弊害をもたらす前提なのが、資本主義というものです。
お礼
その通りですねえ。資本主義は弱者を追い詰めて労働を搾り取る主義に思えます。 もっといい主義なんですかねえ いつも思うんですが 経済学者は何をしてるんですかねえ? どうも大変ありがとうございます。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
資本主義は共産主義のように先に経済理論があったわけではありません。オランダで発明された東インド会社を設立するための株式会社が資本主義の発祥です。東アジアではスペイン国王やポルトガル国王の支援を受けた商人がインドを中心に交易を行なっていました。日本にもポルトガル人がやってきました。 オランダは小国なので対抗するために株式を発行してヨーロッパ全土からお金を集めて株式会社を設立したのです。利益が出ると配当を株主に返すのです。配当率が良いのでこの方式がヨーロッパに広がりました。イギリスの東インド会社も株式会社です。株式会社によって大きな資本を得るのでスペインやポルトガルは負けてアジアから撤退してゆきました。日本は鎖国でオランダと交易したと学校で習いましたが、オランダが勝ち残っていたからです。 株式会社の強みは大資本をえることができることです。産業革命は株式会社によってもたらされました。強い者が経済で勝てることは現代人なら常識ですが、そのことを実践して成功したのが株式会社方式の資本主義なのです。共産主義では株式会社に対抗する国営企業を設立しました。当初は成功したのですが、国営大企業になると内部利権で腐敗したのです。 資本主義の利点でもあり弊害であるのはお金儲け主義です。配当が無いと株価も下がるからです。お金を儲けてはいけないとして規制することはできません。ピケティ氏も示しているように総生産の増加率よりも資本の増加率の方が高いのです。 しかし日本は別です。貧富の差を示すジニ係数は戦後一貫して大きく変化していないのです。当初所得のジニ係数は拡大しているのですが、年金や健康保険や生活保護などを再配分した後ジニ係数は拡大していません。社会保障費は年金も入れると100兆円に達し、国家予算よりも大きいのです。この額が貧民層に再配分されているのです。このようなやり方を修正資本主義と言われています。
お礼
成る程 確かに、よく分かります。 哲学といえば お金持ちになれば豊かになれる 修正されて 貧民層?にも再配分されている と言う事ですね。 でも稼ぎ過ぎるとお金がだぶつき 行き渡らなくなりそうですね 株式の投資は多くても 生活にはなかなか巡ってこない 貧しくとも良い人、努力してる人は多いですから 一概にお金だけでは測れませんよねえ。 自然発生的に始まって その活力で広がった が弊害も多い ですねえ。 私の所でもスーパーの潰し合いのような有様です。 もちろん企業は競争を超えてやれる事は何でもして売り上げを伸ばし 少々不正をしても売り上げを無理やり上げる。関連企業とか請求書を書き換えてましたからねえ 滅茶苦茶です。保健所の方から来ましたとか・・・ どうもありがとうございます。
- kurinal
- ベストアンサー率10% (128/1195)
こんにちは。 >「資本主義全盛」 「修正資本主義」ですか。 >「資本主義って どういう主義なのでしょうか? 修正を加えてありますが 弊害もまだ多いのでは? お金の動きによっても 人間が左右されています。 もうちょっとどうにか成らないものでしょうか? 資本主義の弊害とか修正についての哲学があれば教えて下さい どうかよろしくお願いします。」 「これでOK!」には、なかなか到達しないんじゃない? (といえ、「共産」行ったら、大変でしょ?)
お礼
大体欲望を煽って 必要以上に儲ける人とお金がなくて苦しむ人の差が あまりに開きすぎてるんじゃないでしょうか 競争も生存競争みたいになるから 行きづらい世界になるように思います。 程々の競争で 豊かな暮らしができる程度の格差でいいんじゃない? 働けば暮らして行けるくらいで 外国じゃお金がなくてバタバタ死んでるんだからねえ・・・ どうもありがとうございます。
お礼
色々しそうがある割には お金がないとコンビニもスーパーも野菜屋さんでも 死にそうな人でも まともな物は上げませんねえ。 9円を握り締めて死ぬ人(食えん)生活保護さえ受けれない年金生活者 その上消費税は上がって行くし 其れでもまだ豊かな日本に他国の移民が来ようとすると ほぼシャットアウト。それが日本なんですねえ とほほ。。 どうも大変ありがとうございます。