• 締切済み

夜勤

夜勤の仕事をしたことがありますか? どのくらいの間続けていますか? 体調は崩しませんでしたか? もし崩したならどんな症状が出ましたか? 例えば夜の8時から翌朝5時までという職場の場合食事は1日の中で何時頃に取りましたか? どんな仕事の夜勤でしたか? 夜勤の職場に応募しようかと思うのですが、不安なので教えて下さい。

みんなの回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.6

じじいです。 昔、24時間勤務をしていました。 一回で3日分ですから、一ヶ月10日働けば20日は休日といった勘定です。 楽な仕事でした。 一番キツイのはシフト制で、夜勤、日勤が繰り返されると体調を崩す方も出るでしょうね。 夜勤なら夜勤だけの方が、体調を崩しません。 要は、規則正しい生活が基本です。 >夜勤の職場に応募しようかと思うのですが、不安なので教えて下さい。 体が順応していくかは、働いてみないと分からないものですよ。

noname#209915
質問者

お礼

ありがとうございます。 シフト制よりも夜勤だけのほうがいいのですね。 参考になりました。 体はやってみないとわからないですよね。 少し不安がなくなりました。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.5

すみません。夜勤の仕事は未経験で、対象者ではないですけど、 おそらく、夜の時間帯の仕事になると、 生活リズムが変わったりしますので、 最初の方は、慣れないと思います。 食事に関していうと、 朝は勤務が5時終了の場合、その後に朝食、 で、大体夕方ぐらいまで睡眠して、起きてから昼食夕食の兼用食事を取るか、 昼食を食べて、夕食も食べて、昼食か夕食かどちらかを軽い量で食事を済ますかという感じになると思います。 昼食と夕食の2つ取ると、時間的にあまり間が空かないので、 空腹感があまりないと思うので、 どちらかを軽く食べて、どちらかを並みぐらいに食べてという方が、いいかなと思います。 ちなみに、私の友人が夜の仕事をしていますので、 その本人はそういう感じで食事や生活習慣をしているみたいです。

noname#209915
質問者

お礼

ありがとうございます。 食事の時間が心配だったので、参考になりました。 体が慣れるまで大変みたいですね。 よく考えてみます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

20代のときに3ヶ月ほど、8時間ずつの三交代で、早出ぎみの「朝」、午後勤務のような「昼」、深夜勤務の「夜」を、4日間やったら次の時間帯にずれる、というタイプで経験しました。汗がじわり出るくらいの作業で、力よりは目視検査やラインチェックで「気を使う」種類のものです。 食事は、普通の9時5時の人と同じタイミングで取ったほうが、体内時計が乱れずに済みました。特に朝と昼は、「早起き」「午前休みで残業」のような時間帯でしたので、結局同じ時間に食事するのが時間の把握にもいいのです。 夜勤については、私は夜中に食わないで、夕飯を食べて出勤して夜勤終わりに朝飯を食う、というほうが胃が休まりました。どうせ昼間は寝ないといけないし、どうせ物音や日差し・温度で起きるので、そこで昼飯を食う、と。夜勤がつらい、というのは、50代の先輩のほかにも、やんちゃ盛りの子どもがいる30代の先輩たちにも多かったですね。年齢とともに、徹夜ができない、ということで時間がズレるのへの適応力は落ちていきます。 加工中にラインを止めて、翌日に再稼働できるような自動車製造みたいに、12時間勤務を月~金5日間して、土日休み、そして逆の12時間勤務を月~金5日間して、土日休み、というタイプだと、時間調整は楽でしょうが、食事は真夜中にも取らないと持たないので、1日4食(0,6,12,18時など)で固定したほうが体内時計は安定すると思います。

noname#209915
質問者

お礼

ありがとうございます。 三交代も大変そうですね。 やっぱり食事は夜は取らないほうがいいんですね。 もし夜勤をすることになったら、なるべく時間を固定して食事をしようと思います。

回答No.3

こんばんは。 介護職です。 これから夜勤です。 夜勤に入っていると、リズム崩れますよ。 私の場合は早出、日勤、遅出、夜勤と様々な時間の勤務を組み合わせていますので、コントロールは大変です。 やはり、人間は太陽が昇れば活動を開始し、太陽が沈めば休息すべしだと思います。 風邪をひきやすく、治りが遅い。 寝不足、頭痛、耳なりまで引き起こす人がいます。 深夜勤務に手当てがつくのは、それだけ大変だからですね。 食事はなるべく普通の時間に摂るようにしています。 夜中は水分のみで、できるだけ固形物は胃の中に入れないようにしています。 お菓子やら弁当やらをたくさん持ってくる人もいますが、それは太ると思います。

noname#209915
質問者

お礼

ありがとうございます。 様々な時間の組み合わせは大変そうですね。 体調も相当崩しそうですね。 なるべく日勤で探して、どうしてもやるとしたら夜の食事は水だけにしようと思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.2

短期間ですが、夜勤経験者です。 とにかく大変なのは一日のサイクルがとんでもなく狂うので、体を慣らす事がしんどい事です。 昼間に寝る、違う時間帯に食事をする、結局用事をこなすには昼間行動する、などなど。私は慣れない内にギブアップしました。 一人暮らしなら融通がききやすいかも知れないですが、家族がいるなら家族全てに負担があります。 夜勤はよほどの事がない限り、慢性的に寝不足になると思います。寝不足はあらゆる不調の原因になりうると思います。 個人的には辞めといた方がいいと思います。

noname#209915
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり寝不足になるんですね。 食事のことも心配です。 3人暮らしなのでよく考えてみます。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

昼間と夜が変わるだけです。 何が不安なのか分かりません。 人が言うよりも、1度経験された方が良いかと思いますよ。

noname#209915
質問者

お礼

ありがとうございます。 昼前はちゃんと眠れるかとか、食事の回数が増えて太るのかとか心配でした。 昼と夜が変わるだけなら私にも、出来そうかなと思います。

関連するQ&A