- 締切済み
「何」の漢字について二つの読み方の違い
私は中国人で、現在日本語を勉強しているところです。少々唐突ですが、実はわからないところがありま して、日本の皆様にお聞きしたいです。 「何」という漢字の読み方には「なに」と「なん」がありますが、私には区別がつけませんので、教えて いただけませんか。 例えば「何で学校にいますか。」の「何」は「なん」と読みますか。それとも「なに」と読みますか。も しくは両方でもいいですか。詳しく説明していただきたいです。 また、不自然なところがありましたが、ご了承ください。教えていただければありがたいのです。どうか よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
「何」をナニと読むかナンと読むかは、次ぎに来る言葉や音で決まります。 1。助数詞の前、大和言葉でも古典中国語の音韻論で「舌音」と呼ばれる音 ([t][d][n]) の後では「ナン」と読みます。 何本、何名様、何点、何台、何年、何個、何ガロン、何センチ、何キロ 何と申してよいか。さあ、何でしょうね。何のおかまいもいたしませんで。 2。1以外の大和言葉は「ナニ」と読みます。 何様(なにさま)、何から何まで、何もございませんで、あなたこんな所で何してるの? この方法ですと 例えば「何で学校にいますか。」の「何」は「なん」と読みますか。それとも「なに」と読みますか。も しくは両方でもいいですか。詳しく説明していただきたいです。 と言う御質問の答えは、「で」という舌音の前ですから「ナン」と読むことになります。