• ベストアンサー

この漢字、どうやって出せばいいの??読み方は?

台湾人の友だちがいます。最近、少しでもいいから中国語を話せるようになりたいと思い、中国語を勉強しています。でも書けても読めない漢字が多いんですよね。「ニ-ハオ」の「ニ-」はどうすれば出ますか?あと、「泰」←この漢字の下の部分、「水」に似た所を「のぎへん」にして、「至」の横にくっつけて一つの漢字にすると何と読みますか??説明が下手ですみません。何か参考になるサイト、辞書なんて売ってるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

お使いの漢字変換がIMEであれば手書き入力ができます。臻を手書きパッド(マウス)で書けば選択候補がでますので選択すれば読みもわかりますよ。ちなみに「いた・る」、「しん」と読むようですね。ニーハオのニーらしい文字もでますよ。(特殊なので通常の変換では出ないと思いますが...) 漢字が分かったら、単語登録をかけちゃえばいいと思います。ちなみにオムロンが「楽々中国語」というソフトを出してるようです。   中国語入力システム「cWnn5」搭載   快適に中国語が入力できるワードナビ   辞書引きしながら中国語がスラスラ読める「Chinese   Navigator」   中国語会話学習ソフト「聞いて効く中国語会話・入   門」 がセットになっているそうです。

参考URL:
http://www.omronsoft.co.jp/SP/win/raku2c/index.html
chisako
質問者

お礼

とても詳しいお答え、ありがとうございました!分かったら単語登録する、これいいですね!色々サイトまで教えて頂き本当に助かりました。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.4

「ニー」という字はここでは文字の制限がありますので記載できません(エラーになる)が、タスクバーで部首から人偏を選択し、捜すと見つかります。 臻は「シン」と読みます。 日本の漢字の範囲ですと「漢和辞典」で充分ですが、中国の新漢字だと無理です。昔、中国の先生から聞いたのですが、難しい漢字は中国ではなるべく略すそうです。その字が流通しているので日本では活字としてはないのです。

chisako
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました☆「臻」ありました!これで友だちの名前を漢字で書いてあげられます。ありがとうございました!

  • hiromuy
  • ベストアンサー率27% (103/370)
回答No.3

hiromuyです。 失礼!「ニー」は、部首「にんべん」の誤りでした。

chisako
質問者

お礼

私のPCはMacなんですが、書式→文字セットの所に「簡体字中国語」と「繁体字中国語」というのがあります。これを使えば出来るのかな・・・??すみません、windowsとは違いますから分からないですよね。もしMacを使用している方でこの文を見てくれた人がいたら御回答お待ちしています。

  • hiromuy
  • ベストアンサー率27% (103/370)
回答No.2

「ニー」は、日本語変換ソフト(私はATOKですが)の漢字検索で、部首「ぎょうにんへん」の「なんじ」という読みで出ました。 「至」のくっつく難しい漢字は、部首「いたる」読みも「いたる」で出ました。

chisako
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます☆「臻」出す事が出来ました。私の説明下手で分かりづらかったと思います・・・。でも回答頂いて嬉しかったです。ありがとうございました!

noname#1280
noname#1280
回答No.1

ノノ─ │/│\ こんな字ですよね。<ニー(判りにくいな。。(;^_^A ) これは「日本の漢字」では無いので出すことは出来ません。 (中国語フォントを入れれば出るかも・・・) 無理矢理出すとすれば・・・ 「イ尓」(カタカナの「イ」の横に「尓(爾「に」)」を並べるとか(凄く苦しいですが) 「秦至」・・・・・スイマセン判りません。。m(__)m

chisako
質問者

お礼

絵文字(?)で出せるんですね☆お答え頂きありがとうございました!